ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年1月11日(土)、のほほん日和打ち合わせ 🌤️

2020年01月12日 06時05分30秒 | 障がい者
孫娘が来て、黒猫の「アズキ」にも、麦ちゃんと同じ被り物を被せてみましたが、ちょっと怖い顔になってしまいました。

9時から「のほほん日和」の打ち合わせを行いました。

行政に働き掛けて、厚労省が出しているひきこもりの実態調査やアンケートを全市民に向けて、行ってほしいなどの要望をまとめてようと話し合ったが、改めて要望書作りをしようということになる。

1,2,3月の「のほほん日和」ファシリケーター(司会者)を決めて、参加者と「今日は、どんなことをやろうか」と声をかけながら、参加者中心の会の運営を心がけるようにしよう。

暖かくなったら、外でピクニックやバーベキューなど楽しむのもいいのではないか等。

話はつきないので、打ち合わせも毎月必要に応じて行って行くことになりました。

午後から、「永和台サロン」のチラシを配っていると、満開の「ロウバイ」や枝いっぱいに実をつけた「クロガネモチ」。



今日の万歩計は、4,002歩でした。








コメント