室温は、23.8度。

こんな花たちに出会えるので、ビラマキも楽しんでいます。
今日は気分が悪くて、戻しそうだったので、午前中はほとんど布団の中。
昼は焼きそばを作って、食べたけれど、やっぱり起き上がる気にならなくて、図書館で借りてきたあさのあつこさんの「バッテリーⅥ」を読む。
新田中1年の巧と豪のバッテリーが漸く戻ってきて、豪は巧に「俺でなくても投げられるのか」聞いてくる。
高校受験を終えた元キャプテン海音寺は、1年の吉定に巧のボールを受ける練習をさせる。
巧は「誰からも何からも自由でありたい。投げられる者でありたい。最高のピッチングを成す者でありたい」それが巧の答えであった。
最後の横手中の練習試合を始め、これから4番バッターの門脇を迎えるところで終わった。
これからは読者が自由に想像してくださいということかな。
消化不良で終わってしまった感がある。
15時に起き上がって、気分転換にビラマキを始める。
時々涼しい風が吹いて来るが、日差しが強くて、なるべく日陰を歩くようにする。
こんな平野に珍しく、ピンクのネムノキの花が咲いていた。
小さなピンクのアジサイも可愛い。

こんな花たちに出会えるので、ビラマキも楽しんでいます。
今日の万歩計は、6,153歩でした。