ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-6-20(月)、野菜の届け物 ☁️

2022年06月21日 05時31分21秒 | 畑・野菜作り・米作り
室温は、25.6度。
どんよりとした曇り空で蒸し暑い1日となった。

朝の散歩に出掛けようとしたが、暑くなって戻ってきた。

玄関に友人からのキュウリ、葉っぱ付き大根、インゲンの野菜の届け物が置いてあった。

ちょうど野菜が失くなる頃に届くので大助かりである。

キュウリと大根は直ぐにぬか漬けにする。

インゲンは茹でて、味噌和えでもしようかな。

友人宅に届け物をすると、またキュウリとインゲンを貰ったので、キュウリのビール漬けの代わりにお酒を入れて、酒漬けにして、砂糖と酢とショウガを入れてみたけれど、どんな漬け物になるのか楽しみである。

例年より暑くなっているので、野菜がどんどん出来るようである。

我が家の野菜たちは肥料不足かなかなか大きくならない。

コンポストの野菜くずとボカシの土だけでは大きくならないのかな。

自然農業何て言っておられないかな。

それよりも草が雨が降ると一段と大きくなっています。

セッセと草取りを涼しい時に遣っておこうかな。

今日の万歩計は、6,010歩でした。
コメント