室温は、27.3(7:00)。
朝から今日も猛暑日の気配で、一気に気温が上がって来た。
熱帯夜で汗をかいているので、敷布団やカバー、シート、タオルケットを洗って、干して出掛ける。
図書館でリクエスト
傘を指して、永和台南の停留所でバスに乗り、そのまま市役所まで行き、図書館に出掛けました。
松本清張の「点と線」「ゼロの焦点」を探したが、古い全集の中に掲載されているものしかなかった。
2段で文字も小さいので、とても読みにくいので、リクエストをすると、佐織図書館にあるというので、取り寄せてもらうことにする。
入江泰吉さんの「万葉花さんぽ」は、他の図書館で探してもらうことにする。
取り寄せるまで時間がかかりそうてあるが、気長に待つことにする。
しばらくは、我が家にある夫の蔵書の中から松本清張さんの短編でも読んでおこうかな。
友人たちと155線の喫茶「空」でランチをする。

日替わりワンプレートランチが、野菜たっぷりでとても美味しかった。
1日1回野菜たっぷりのランチをお腹いっぱい食べれば満足。
14時過ぎまでおしゃべりに花が咲き、遅れて「子ども食堂の打合せ」に出掛ける。
インスタ「cafe.aisai」
インスタとツイッターに登録したというので、早速開いてみました。
インスタ「cafe.aisai」には6月22日の試食会での写真が掲載されていたので、早速
「7月22日と、8月12日、8月26日の夏休みのカフェ☆あいさいの子ども食堂に孫娘を声をかけようかな」とメッセージを送りました。
インスタやツイッター等のSNSで「カフェ☆あいさい」子ども食堂が広がって、参加者が増えるといいなあ。
今日の万歩計は、4,260歩でした。