室温は4.4度。
今日のシルバー川柳は、
「納得を するまで計る 血圧計」
三寒四温とはよく言いますが、今日は時々雪が降ったり、止んだりの寒い一日だった。
我が庭にもウッスラと雪が積もっていた。
三寒四温とは、冬季に寒い日が3日ほど続くと、そのあと4日ほど温暖な日が続き、また寒くなるというように7日周期で寒暖が繰り返され、移動性の高気圧と低気圧が交互に日本に上陸するので、三寒四温といわれる現象になるようです。
一般に寒い日は晴れで、暖かい日は天気が悪い日が多い。
毎日気温を記録しているので、三寒四温の実感を感じることが出来るのかもしれません。
だからこそ「春よこい 早くこい」とどうしても昔から歌いたくなるのも納得である。
今日は一日中外に出掛けずに、ビラのセットをして過ごす。
今日の万歩計は、1,164歩でした。