ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-11-24(金)、志田弘子さんの友禅染絵展 🌥️ たる

2023年11月25日 05時51分09秒 | アート・文化
室温は、14.6度(6:00)。
天気予報では寒くなると報道しているので、しっかりと着込んで、集会所でチューリップの球根が貰えるというので、近所の人達と出掛けると、結構たくさんの人たちが出掛けていて、最後の球根を頂いて友人に公園に植えてもらうことにしました。

名古屋で行われている「志田弘子友禅染絵展」を見に行くので、白の大島を着て、サムエルパンツをはいて、自転車に乗って出掛けました。

意外にスムースに自転車をこぐことが出来た。

永和駅でサムエルパンツを脱いで、八田駅で地下鉄に乗り換えて栄まで行く。

でも結構風が思ったよりも北風が冷たくて、ショールを持ってくればよかったと反省。

友人が受付で人を案内していたので、声をかけると、志田弘子さんを紹介してもらう。

最初に蓮の花の色使いが優しく、幻想的でとても素敵でした。

愛西市の花が蓮なので、市の公共施設に飾って貰えるといいのになあ。

友禅染絵の行程も展示されていた。

志田弘子さんは、長い間加賀友禅作家として活動していたが、地元の志賀原発から10キロの近さに住んでいたことから、子ども達を守るために「志賀原発差し止め訴訟」の活動にのめり込んでいきました。

そして2011年3月11日東日本大地震で福島原発の事故が起きて、何かしなければと思い立ち、大事な子ども達を守るための「友禅染絵」を描き、子ども達の命を描くようになったとのことです。



どの友禅染絵の子ども達の表情が志田さんの愛情が注がれているものばかりで、心温まる作品ばかりでした。

必ず私の好きな紫色が入っているのも素敵です。

友禅染絵のデザインの着物は難しいけれど、ショール等があるといいのになあ。

画集「きっと きっとーつぶらな瞳たちへー」と絵ハガキを購入して帰ってきました。


姉危篤の連絡

地下鉄に乗って帰るとき、珍しく姪から携帯が入ったが、出ることが出来なくて、メールをすると、「母が、敗血症ショックで救急車で病院に搬送されました。先生から、もっても、今日、明日ぐらいと言われ、親族には連絡して下さいと言われました。何かあれば連絡します。今からは、電話は難しいので、すみません」「今、先生から話があり、いつどうなるかわからない状態です。週末までは厳しそうと言われました。ICUの病棟に移り、父は、今日は自宅に戻り、私と弟と交代で病室にいる事になりました。とりあえず、現在の状態です」と連絡が入る。

飛んでいきたいが、何処の病院なのかも連絡がなく、そのまま帰って来て、兄弟に連絡して、電話が掛かって来るのを待つことにした。

姉は何年も股関節を痛めて、歩けず、寝たきり状態でデイサービスに通いながら、義兄が介護をする生活を続けていたが、施設に入所したことも初めて知りました。

じっと待っているのも辛いものです。

幸せな気持ちと不幸が一度に襲ってきたような1日でした。

今日の万歩計は、8,146歩でした。










コメント

2023-11-23(木)、52年目の結婚記念日 ⛅

2023年11月24日 04時41分37秒 | 記念日
室温は、14.1度(6:20)。曇り空の日であったが、今日も風もなく穏やかな1日であった。

動き回る日ではなかったので、母の紺地のウールの着物を着て1日過ごす。

色紙教室

友人宅に行くと、最近色紙教室に行くようになって、インコが色紙で作って、玄関に飾ってあった。

インコを飼っている友人に作ってあげてと頼んだが、断れてしまったので、写真だけ撮ってきた。

図書館でも同じグループの人たちが展示しているので、私も色紙が大好きなので、次回色紙教室に参加してみようかな。

52年目の結婚記念日

今日は1971年に夫と結婚して52年目の結婚記念日であった。

夫が亡くなって7年過ぎたが、二人の結婚記念日は変わるわけではないので、毎年ひっそりと結婚式の時の様子や夫との結婚がどんなに私にとって幸せなことだったのかを思い出しながら、お祝いをしている。

そんな話を友人にすると、去年のこの日は弟が脳梗塞になって入院して、7月には亡くなった日だった。

近所に住む弟さんが珍しく歩いてやって来て、2階の居間までやって来てソファに座って、余り喋る様子もなくうつ向いている。

夜も家で寝かせて、次の日も元気がなく相変わらずなので、病院に連れていき、検査をすると脳梗塞になっていたことが分かった。

もっと早く気がついてやればよかった。後悔する日にもなっている。

一人一人違った思い出のある勤労感謝の日であった。

友人が着物がよく似合っているねといってくれた。結局1日着物で過ごすことになった。やはり暖かくて、冬は毎日でも着物で過ごしたいものです。

今日の万歩計は、2,995歩でした。



コメント

2023-11-22(水)、いい夫婦の日 🌞

2023年11月23日 04時36分54秒 | 記念日
室温は、13.2度(6:30)。
今日は雲一つない晴れ渡り、風もなく、小春日和のとてもいい日でした。

てんしんらんまんまで歩いていくと、西の山々は少し霞んでいるが、散歩日和でとても気持ちがいい。

友人とモーニングしていると、知人がてんしんらんまんのご夫婦に今日はいい夫婦の日なので、ピンクのポインセチアをいつもお世話になるとプレゼントしていました。

ラジオで「いい夫婦です」といっていたが、どの夫婦にプレゼントしようなんて思い付きませんでした。

私の友人たちは「おひとりさまばかりだもん」何て話していたら、「おひとりさまのひは、1月1日にしたら」だって。

いつもてんしんらんまんのモーニングはとても楽しみです。

今日の紅茶はママが大好きな「ピッコロ(ルピシア)」を時間をおいて飲んで欲しいと言って出してくれました。

夏井いつきのよみ旅

家に帰って、録画の「夏井&ローランドのよみ旅」を見ていると、俳句「」を出して、「過去と他人は変えられない。親子だけれど私じゃない。息子といえども他人である」と語り、「私は私でたんたんと毎日やるべきことをやって、遊ぶときは目一杯遊びたい」と語っていた。

私も同感。

しかし、夏井さんとローランドさんは息子さんのいる沖縄に行って、助産婦しながら好きなことをやってはどうかと言われていた。

私の人生は私の物で、私が作っていく人生ではないかと考えています。

残り少ない人生をどう生きるのか、毎日の生活の中で、今日はどんな楽しく、どんな出会いがあるのか楽しみして、毎日出掛けることにしています。

嫌なことがあっても直ぐに眠ってしまい、朝方起きて、ブログにはなるべく嫌なことは書かないで、楽しかったことを書くようにすると、嫌なことは忘れてしまいます。

毎日の散歩も大好きで、花や景色、雲を見上げるだけでも気分は爽快。

出会った人には、必ず声をかけて、季節の挨拶をするように心がけています。

こんな幸せを感じながら、これからも笑って楽しく人生を終えたいものです。

今日の万歩計は、13,550歩でした。
コメント

2023-11-21(火)、八事興正寺の縁日 🌤️

2023年11月22日 05時39分42秒 | 知多四国
室温は、10.3度(6:15)。
朝方は冷たい風が強くて、マフラーをしていかなかったので、首回りが寒くて仕方がなかった。

しかし日が上る内に風も止んで暖かくなりました。

午後から、永和駅出発し、名古屋で中央線に乗り換え、鶴舞で降りて、地下鉄で八事まで行き、友人と待ち合わせて、興正寺の縁日に行きました。

50軒ほど手作りのお店が沿道に並んでいました。

周辺に大学もあり、若い人が多いせいか、若者の好きな新しい手作りの作品のお店が並んでいました。

見て回るのがとても楽しいですね。

でも先に本堂にお参りをして、知多四国の満願のお寺で御朱印を頂きました。

昼食にタコ焼や草餅、韓国のお好み焼き「野菜チヂミ」を買って、暖かな日差しの中で食べました。

孫娘にミツロウのクレヨンで綿素材の生地に絵を描いて、アイロンをかけると、世界に一つのTシャツができます。

孫娘に絵を描いてもらうのが楽しみである。

娘には夕食用に手羽先を買い、夫には大好きな焼き栗を買ってきました。

絞りの着物の生地を斜めに細く切って、マフラーや着物の上に羽織るコートを作って、展示されていました。

東門から山に登って、こんな街中にこんもりとした山道がありました。


孫息子が通学している南山大学に行くことになって、何人かの若者に聞きながら、八事から八事日赤まで30分程掛かって歩いてやっとたどり着きました。

珈琲でも飲もうとカフェに入ったが、学食なのか珈琲などの飲み物はありませんでした。

古い大学の成果、緑が多く茶室があったのにビックリ。

門の近くには可愛い萩の花が咲いていました。


とても素敵な大学に通学していたんだあと思うと嬉しくなります。

孫息子にLINEすると、卒業までにゆっくりと案内すると返信が返ってきました。楽しみである。

八事日赤で地下鉄に乗って、八事で鶴舞線乗り換えて、鶴舞で中央線で名古屋で降りました。

友人はそのまま西春まで一直線で行けるようだ。

新幹線の地下に登山用品のある店が並んでいたので、一番安く、24.5の一回り大きな登山靴というよりウォーキングシューズを買って来ました。

17時過ぎて永和駅に降り立つと真っ暗になっていました。

今日の万歩計は、18,771歩でした。






コメント

2023-11-20(月)、皇帝ダリアが咲く 🌥️

2023年11月21日 05時27分41秒 | ブログ
室温は、13.5(6:00)。
時々パラパラと思い出したように小雨が降る寒い朝、門柱の所に見上げると、3本の皇帝ダリアにピンクの花が青空に映えて咲いていました。

薄手のジャンパーを羽織って、お弁当を持って老人福祉センターまで歩いていこうとしたら、虹がアーチ状にうっすらと見えた。

何だか今日はいいことがあるのではと期待を持たせる。

今日は温泉の点検日で温泉がないのでほとんどセンターに来る人がなく、ひっそりとしていた。

血圧を計ると、153,66で寒い中歩いて来たせいなのか、意外に高くてビックリ。

最近家でも朝起きたら直ぐにベットで血圧を計るようにしているが、100前後の血圧だったのが、最近は130以上になっている時が時々ある。
少し体調が変化してきたのかな。あまり高血圧が続くようだと近くの医者に見てもらうといいかな。

以前デイサービスを行っていた南館の1階の戸が開いていたので覗いてみると、大きなテレビがドーンと真ん中に置いてあり、椅子やテーブルが部屋の奥に置いてあり、広々としていました。

ここを利用してサロン活動や高齢者や子ども食堂で使えるといいのにと、センターの職員とも話していたが、偶々市の職員が見に来ていたようである。

来年度から市民に開放してくれるといいなあ。

2階でお弁当を広げている男性が3人いました。

私もお弁当を広げて、テレビを見ながらゆっくりお弁当食べて、アクリルタワシを作りました。

人がいないセンターでのんびりするのもいいもんです。

お茶を汲みに北館に来ると、お正月や秋の果物等の新しい絵手紙が張り出されていました。

随分長い間絵手紙を続けている人がいるようで、どの作品も参考になるものばかりでした。

一人で描こうと思っても中々描けないものである。

テレビの天気予報を見ていると、今週は少しは暖かい日も続くが、週末はグ~ンと冷え込んで初雪が降るかもしれないようである。

寒暖差のある日は体調に気を付けないといけないなあ。いつまでも若いと思っていたら、しっぺ返しをくらうかもしれないかな。

娘もイライラして体調が悪そうである。

珠にはのんびりとした1日を過ごすのもいいもんです。

今日の万歩計は、10,513歩でした。



コメント