今日のトレーニングは自転車での坂登り3回目。
前回と同じく市立病院近くから西へ、そして ざる菊園 から北へ
前回と違うのは大雄山最乗寺へは登らず、そのまま北上した。
このコースは眺望があまり効かないけど、時々これくらい
足柄平野の先に海が望める
前回の最乗寺参道ほどの激坂ではないが、ここも斜度が15%に達する部分があるからいいトレーニングになる。
やがて狩川に掛かる一色橋で県道78号にぶつかる
ここから素直に下って帰るつもりだったけど、もちょい登りたくなって足柄峠方面へ走ってみたところ
この矢倉沢からしゃくれ上がる坂は心をポッキリと折ってくれる。
「まあ、今日はこれくらいでいいだろう」
と、自分に優しい Nori は引き返したとさ
話変わって今後は月末にトレーニングの予実を公開することにした。
自分への渇が目的だから面白くないと思うんで、読み飛ばしていただければと。
<予実グラフ>
赤:目標 青:実績
<Swim>
プールが暖かいと気付いてから急に伸ばしてきたね。
このままいけば3月中の目標達成は容易だろう。
<Bike>
寒さで回数が少なく、登坂練習特化で距離が伸びなく、目標からほど遠い現状。
やっと気候が暖かくなってきたんで、これから挽回だ。
<Run>
膝が痛いながらも3月のハーフマラソン目指して走ってきたから、今時点で目標値を超えている。
しかし膝の状況を考慮して3月は DNS と決めたので、今後はじっくりとフォーム改善を目指していこうか。
<Weight>
ウェイトトレーニングの回数を目標にするのはどうかな? と考え中。
次クオーター(4~6月)では目標値や項目を見直す必要がありそうだ。
てな感じで、3月もやっていこか