Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

平日でも・・・

2023-03-08 17:13:12 | 小田原日常

天気が良かったので西平畑公園へ河津桜と菜の花の共演を見に行ったんだけど・・・

11時の時点で公園の駐車場が満車だとぉ(゜゜;)

平日なのに、なんてこった。

離れた臨時駐車場からバスでの送迎がされているようだけど、今日はそこまでの気分じゃぁない。

んで、酒匂川沿いに移動して買い込んできた弁当のお昼とした。

まあこれも、いいんじゃない

中央には白い富士山の先端が見えてるよ、霞んでるけど

 

ユルユルとした食事の後、以前から気になっていた丘の上の謎の施設へ行ってみた。

ま、さほどの謎ではないけど

BiOTOPIA と称する、ピスタン(株)・神奈川県・大井町 が協賛する未病がテーマの施設らしい。

ホームページを見てもよくイメージが湧かないので、こちらの記事の方が分かりやすいかも。

しかしまあ建屋や敷地はすごいけど、全然人いない。

とても自立運営できてる状態とは思えない。

Nori & Kazu に関連するとこは、神奈川県の特産物を集めたショップくらいかな。

そこで気になった「梅わいん」なるものを買って帰ったが

ん~ 単なる梅酒じゃん・・・

いまいちだったな(-- )

 

そんなこんなで感じたこと

「県と町が協賛してるようだけどこの施設、税金の無駄遣いじゃね?」

「自己満チックさが痛いな」

あくまでも個人の感想だけど さ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする