初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

続・サムシング・エルス

2014年05月16日 21時39分11秒 | Weblog


この「サムシング・エルス」の

タイトルはキャノンボールアダレーがリーダー名義ですが

実際は、マイルス・ディヴィスがリーダーのようでした



当時、マイルス・ディヴィスは別のレコード会社と

契約していたので、ブルーノート盤ではマイルス・ディヴィス

クインテットという名前が使えなかったようです



このアルバムの最初の曲目の「枯葉」

(オータム・リーブス) は見事に

ジャズに変身した名演奏でした



このアルバムを聴いて

シャンソンも編曲演奏次第で

なってジャズのスタンダードに

なりました



LPレコードからCDディスク時代になって

日本のレコード・プロデューサーが

アメリカに進出してアメリカのプレイヤーを

使ってCDを制作するようになりました