経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■中小企業基盤人材確保助成金 経営・独立起業に関するQ&A サラリーマンをしながらの独立起業

2015-12-17 20:32:00 | ◇経営特訓教室

■■中小企業基盤人材確保助成金 経営・独立起業に関するQ&A サラリーマンをしながらの独立起業

 これから起業をしたい人、起業をしたけれども経営がなかなか軌道に乗らない人、それが一般企業であっても、経営コンサルタントなど士業であっても、悩みは類似していますし、解決策も類似して、応用が利きます。

 ここでは、イレギュラーな発行となりますが、当ブログで質問に対して、独断と偏見で回答して参ります。参考にしていただければ幸いです。

 独立起業に関する無料相談有料相談をお受けしています。

 

 【 注 】一部重複掲載することがあります。

【質問】中小企業基盤人材確保助成金 

 

 中小企業基盤人材確保助成金の内容が変更になったようですが、その内容はどのようなものなのでしょうか?

 

【回答】

 中小企業基盤人材確保助成金は、生産性向上に係る助成が廃止されました。

 対象分野が新成長戦略において重点強化の対象となっている健康、環境分野等(下記参照)に限定されました。

 実施計画認定申請を廃止し手続きが簡素化されました。

 

1.概 要

 都道府県知事の認定を受けた改善計画に従い、人材需要が見込まれる成長分野等において新分野進出等(創業・異業種進出)を行い、新たに経営基盤の強化に資する労働者(基盤人材)を雇い入れた場合、これらの基盤人材の賃金相当額として一定額を助成します。

 

2.支給額

基盤人材の雇入れ・・・140万円/人 ※1企業あたり5人までを限度とします。


   クリック

  http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/g_book/h22/gb070.html

 

■■ しりとく経営情報 クリック

 経営のヒントが見つかるかも知れません


■■ コンサルタント向け研修情報  ←クリック

 士業に特化したセミナーが目白押し。あなたも講師に・・・

 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントのお勧め図書】「ランチェスター戦略」の核

2015-12-17 17:04:01 | ◇経営特訓教室

■■【経営コンサルタントのお勧め図書】「ランチェスター戦略」の核

 「経営コンサルタントがどのような本を、どのように読んでいるのかを教えてください」「経営コンサルタントのお勧めの本は?」という声をしばしばお聞きします。

 日本経営士協会の経営士・コンサルタントの先生方が読んでいる書籍を、毎月第4火曜日にご紹介します。

■      今日のおすすめ

A;『ランチェスター戦略』 (編著:NPOランチェスター協会 中経文庫)

B;『社長のためのランチェスター式学習法』(著者:竹田 陽一 あさ出版)

C;『ランチェスター法則のすごさ』(著者:竹田 陽一 中経出版)

 

■      「ランチェスター戦略」の有用性は(はじめに)

 ランチェスター戦略は、近年ではソフトバンクの孫正義氏、H・I・Sの澤田秀雄氏等が創業時に経営に応用し、成長したことは良く知られていることです。彼らは、ランチェスター戦略のどこに有用性を見出したのでしょう。言い換えれば、紹介本のどこに焦点を当てるべきなのでしょう。以下で見てみたいと思います。

 ここで、一言触れておきたいことがあります。紹介本を三つ挙げました。こんなややこしいことをしたくないのですが、A紹介本(以下協会説またはA本という)とB、C紹介本(以下竹田説またはB、C本という)が、ランチェスター戦略の一番肝心な弱者戦略と強者戦略の定義あるいは解釈が異なるのです。協会も竹田氏もランチェスター戦略の第一人者とされる人(人々)です。ご判断は読者の皆様にお任せしますが、異なることだけは、知って置いて頂くと良いかなと思い、敢えて、二つの説の違いを以下でご紹介いたします。

 

■      「ランチェスター戦略」の核はここだ

【ランチェスター戦略で最も知られている「意味を持つ占有率」】

 世界で始めて、市場占有率(自社営業範囲内)とその占有率の持つ意味を具体的に示したのは、ランチェスター戦略を生み出した、「田岡、釜田理論」です。

 市場占有率とその意味を以下に記します(詳細、計算根拠はC本をお読みください)。

① ウルトラスーパー強者(A本では「上限目標値」):73.88%以上のシェアを有する。

② スーパー強者(A本では「安定目標値」):一位で、41.7%以上かつ二位との間に1.68倍以上の差をつけている。(73.88/26,1=2.83。2.83の平方根=1.68。2.83を第一法則〈一次法則:弱者法則〉下の射程距離、1.68を第二法則〈二次法則:強者法則〉下の射程距離と呼ぶ。射程距離以内だと市場の均衡を崩せ、射程距離を越えると市場の均衡を崩せないとするランチェスター理論の一つ。)

③ 強者(A本では「下限目標値」):一位で、26.1%以上かつ二位との間に1.68倍以上の差をつけている。

④ 中間者(A本では「上位目標値」):15,6%~26,0%

⑤ 弱者のA(A本では「影響目標値」):9.4%~15,6%

⑥ 弱者のB(A本では「存在目標値」):5.6%~9.4%

⑦ 弱者のC:3%~5.6%(A本では触れていない)

⑧ 番外(A本では「拠点目標値」):3%未満

 これらの占有率は各々自社の現状の力を現すと共に、次に狙うランク目標を示します。3%未満の番外は、市場から撤退すべきかどうかの判断をすべきポジションとされています。更に言えば、特定のセグメント(地域、商品、顧客等)に於けるシェアを念頭に置いたときに、これらの占有率は意味を持ってきます。

【ランチェスター戦略は弱者が強者に勝つための戦略理論】

 ランチェスター理論は元々弱者が強者に勝つための戦略論です。

 竹田説は強者の定義を上記①②③とし、それ以外は弱者とします。1000社の内「強者の経営戦略」を行える条件を満たしているのは0.5%、残り99.5%は「弱者の経営戦略」をとるべしとしています。「弱者の経営戦略」として、小さくてもナンバーワンになれる得意分野を見つけ実現する。そこを起点にし、ナンバーワンの領域を広げて行く13の戦略・戦術(いわゆる「差別化戦略」。細かくは、「①ナンバーワンになれる商品、地域、客層を探す②攻撃目標と競争目標の分離③差別化④小規模1位主義、部分1位主義⑤商品や営業の細分化⑥⑦⑧⑩一点集中⑨直接販売⑪軽装備・軽投資⑫継続性、ステップ・バイ・ステップ⑬自社の戦略情報の漏洩防止管理」をあげています。詳細はB本をお読みください。)を掲げています。

 一方協会説は、「弱者の戦略(差別化戦略)」と「強者の戦略(ミート戦略)」が並んで出てきます。「弱者の戦略」とは、弱者が自分よりもシェアがワンランク上の競争相手(頭上の敵)の市場を奪い、小さくともナンバーワンになれる得意分野を見つける戦略と言います。「強者の戦略」は弱者が自分よりもシェアがワンランク下の競争相手(足下の敵)の市場を奪い、得意分野がナンバーワンになるための基盤強化を図る補助戦略と位置づけます。「弱者の戦略(差別化戦略)」と「強者の戦略(ミート戦略)」を同時並行的に行うべしとします。(私にはその様に読み取れました。)

 経営資源の乏しい弱者が、二つの異なった戦略を並行的に行う戦略は現実的でしょうか。弱者はあくまで弱者として「差別化戦略」を実行すべしとする竹田説が「ランチェスター戦略」の基本ではないでしょうか。

 更に注目しておきたいことは、弱者は強者から第二法則(二次法則:戦力=質×兵力数の二乗)で攻められ、弱者が強者を攻めるときは、経営資源が乏しいので、第一法則(一次法則:戦力=質×兵力数)で攻めなければならないと言うことです。弱者が強者を攻めるには、2.83倍以上の力を集中して攻めなければ強者に勝てないというのが「ランチェスター戦略」の理論でもあることです。そこには「戦略・戦術」に加え、「物理的・時間的・継続的」努力がなければ、勝利は実現しないこと現しています。

【弱者のための代表的戦略「地域戦略」】

 A本では「ランチェスター戦略」の三つのキーワードとして①ナンバーワン主義②セグメンテーション③ステップ・バイ・ステップを挙げています。それを実現する代表的戦略として、「地域戦略」(あるいは「特定のセグメント戦略」と言っても良い)を掲げています。

 「地域戦略」で成功するための5つの原則を掲げています。参考に出来る内容ではないでしょうか。

① 一点集中の原則(一位になれる重点領域、エリアの決定)

② 足下の敵攻撃の原則(競争目標:頭上〈ランク上〉の敵、攻撃目標:足下〈ランク下〉の敵の中から攻めるライバルを絞り込む)

③ 地盤強化の原則(まずエリアをしっかり固める)

④ ナンバー・ワン・キープの原則(大口顧客やリーダー格顧客を確保する)

⑤ 固定化の原則(離脱客をなくし、リピーターを増やす)

 

■      「ランチェスター戦略」を経営に応用する(むすび)

 「ランチェスター戦略」の核は何かを見てきました。「ランチェスター戦略」はどちらかと言うと馴染の薄い経営戦略論ではないでしょうか。「ランチェスター戦略」の核の部分を押さえ、その核の理論とその他の経営理論を組み合わせて使うことで、経営に有用なツールとして使えるのではないでしょうか。

【酒井 闊プロフィール】

 10年以上に亘り企業経営者(メガバンク関係会社社長、一部上場企業CFO)としての経験を積む。その後経営コンサルタントとして独立。

 企業経営者として培った叡智と豊富な人脈ならびに日本経営士協会の豊かな人脈を資産として、『私だけが出来るコンサルティング』をモットーに、企業経営の革新・強化を得意分野として活躍中。

  http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2091.htm

  http://sakai-gm.jp/

 

【 注 】

 著者からの原稿をそのまま掲載しています。読者の皆様のご判断で、自己責任で行動してください。

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が見るというサイトです。経営コンサルタント歴35年の経験から、経営コンサルタントのプロにも役に立つ情報を提供しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの発見・発想】 見えないコトが、見える人<1>

2015-12-17 16:24:27 | ◇経営特訓教室

■■【経営コンサルタントの発見・発想】 見えないコトが、見える人<1>

 新シリーズのご案内

 今月より、山成充高先生(日本経営士協会認定経営士・認定講師)によります「経営コンサルタントの発見・発想」が始まります。

【 山成充高 氏 プロフィール 】 (Mitsutaka Yamanari)

 マーケティングや経営の創造性向上を重視し、IT基幹システム開発・導入の経験や実積を活かして、社内に蓄積された「知」を新分野のビジネスに結びつけるコンサルティングを実施。企業のサービスを、顧客・社員の「動き」「心理」「経験」から面や空間で見直し、新価値創造を狙う「コトづくりのデザイン」を支援している。

  ユー・ビー・コンサルティング代表
  HP: www.ubctrust.biz

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆ お客様の「望んでいること」が分かればいいのに・・・

 ◆ でも何もしていない、うまくできていない、どうすれば?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「お客様は神様」という言葉があります。でも訪ねてくるのは「お客様をしてくる人」です。「人」はいつも論理的ではないので「お客様」と言っても理屈通りには行動しません。人が論理的に動かないとき、その理由があるのですが、見えないので分かりません。

 

▼▼▼

 顧客管理、営業戦略、マーケティングなど、私は24時間の内の多くを、「お客様」に関する施策や課題解決、その検討に費やします。しかし業務や論理を考える際に、とても解りにくいことがあります。それは人の心理や行動という、理屈を当てはめにくい点です。

 自身の仕事における経験では、従来IT業界において、お客様の「業務内容」に注目して改善のことばかり考えていました。ところが多くの知見に接するうちに、人の心理や行動は重要なカギの一つで、「人間らしさ」「人間中心」「感性」という視点を持つことが、近年のビジネスに欠かせないことだと信じるようになりました。

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

      「直感」「思いつき」「ひらめき」「勘と経験」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 そういう視点で施策や課題を考えていると、実にいろいろなアイデアを思いつくものです。時に「これはいい! いける!」と思える新ビジネスや問題解決のアイデアが出てくることがあります。また、外出して街中でも、移動途中でも、打合せ中でも、そういう経験をする場合があります。いわゆるひらめきでしょうか。

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

         心に触れた「何か」とは何か!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 私達はしばしばそういう経験をするものです。何がそう感じさせたのか、なぜそう感じたのか、何がいいと思えたのか、ということを目を閉じて考えてみましょう。今までになかった誰も気づかなかった「コト」に辿り着く可能性があります。

 ただ直感の時点では、何の根拠もなく、裏付けもありません。或いは単なる素人考えだけかもしれません。ビジネスにおいても『こちらの都合』で「売上が増える」「集客に効果がある」「販路が広がる」と思い込んでいるだけかもしれません。でもそのきっかけは大事です。

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

               「コツ」のお話

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 ここにそのひらめきを確かにする、実現させるコツとストーリーがあります。直面している「売上減」「既存客減」「値引き対策」「競合脅威」「成長懸念」等の問題は意識しつつも、ちょっと横に置いて、これからお話する一連のコツを試してみましょう。実際にやると意外なことに気づき、見えないものが見えてきます。

 

▼▼▼

 「発見×発想ストーリー」。人の行動の裏に隠れていて見えにくい、宝となる「コト」を発見するコツです。

 

 「コト」とは、新たなサービス(価値)とも言えます。価値は人によって異なりますが共感する特定の人が必ずいます。手順としては発見してから発想します。生まれた発想は「カタチ」にして見せましょう。人は見せてあげると「あっ、これこれ」「そうではなくて、こんな」などと理解してくれます。

 大掛かりな計画の手間や費用をかけないで、独自にすぐにでも実行してみましょう。「発見×発想」というコツを試す行動を。

次回<その2>へ続きます。当ストーリーからご自分の、または御社の今後を左右する「気づき」が生まれることを狙っています。

 

【 注 】

 当原稿は、原則として筆者からの原稿をそのまま掲載しています。読者の皆様におかれましては、ご自身の責任におきまして判断・行動してください。

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧するサイト

 資格を取ってから経営コンサルタントを目指すのでは、遅いです。

 中小企業診断士だけが経営コンサルタント資格ではありません。

 日本で最も伝統ある経営コンサルタント資格取得をめざしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 12月17日

2015-12-17 14:58:12 | 【経営マガジン】

■■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 12月17

【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

今日のマガジン ← バックナンバー

17日(木)


■【今日の出来事】

 日本:貿易統計(財務省)
 米国:製造業景況感指数
 欧州:EU首脳会議、独企業景況感指数

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【時代の読み方総集編
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

■【今日は何の日】 
年の瀬 12/17

 今年も余すことろ2週間あまりとなりました。東京に住んでいる人は、浅草の年の市(としのいち)や羽子板市で年の瀬を感じるでしょう。
 年の市では、六大市がたち、正月の飾り物や縁起物、関連雑貨などが売られます。羽子板市は、浅草寺の境内にある仲店で羽子板を売る露店が建ち並びます。その年を代表するキャラクターの羽子板が伝統的なものの中に並びます。
 東京の年の瀬は・・・・・<続き

【映像に見る今日の話題】 
FRBの利上げの気になるインターバル 2015/12/17

 FRBは、リーマンショックのあと7年間にわたって続けてきた異例のゼロ金利政策を解除して利上げを始める方向で動き出しました。
 一時10%まで悪化した失業率が5%まで改善したり、個人消費が回復してきたりと、FRBが目指す水準にほぼ達したという判断です。
 とりわけ注目されるのが、どの様な間隔で、どの様な頻度で利上げが行われるかがポイントです。2016年に8回FRB会合がありますが、どの回で利上げ実施が発表されるのでしょうか。
 日本やヨーロッパが大規模な金融緩和頼みの状況から抜け出せない中だけに、その影響が懸念されます。中国では通貨・人民元がドルに対して値下がりし、海外への資金流出が加速するという見方が広がっています。中国では景気が減速するなか、中国国内のみならず、世界的な影響が懸念されます。
 そのほかの国においても、ドルがアメリカに環流されることから、アメリカ一人勝ちという見方もある反面、年度途中からアメリカ経済の失速が起こり、ドル安があるということもささやかれています。
 影響力の大きい米中だけに、来年は経済的には不透明感が増してきたように思えます。
 <映像

■【しりとく情報】

 無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターして、論理思考を身につけましょうましょう。私が、文科省の外郭団体に協力して、このプログラムの監修をしています。

■【経営コンサルタントへの道】

 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

■■ 経営コンサルタントが、あなたに必要な情報をお届けする

 お節介経営士です。1970年代から経営コンサルティング業に従事、「コンサルタントのためのコンサルタント」というあだなが付けられました。

 ドリームゲート様「社長ブログ」「経営コンサルタントになろう! お手伝いします」ブログで”ランキング上位”と、読者の皆様にかわいがられています。

 ドリームゲートトップページ右やや下のコラムに、ランキング票が表示されています。



 経営コンサルタント志望者向け

■■【経営コンサルタント道場】 経営コンサルタント独立起業 5つの要諦

 仕事柄、経営士・コンサルタントへの独立起業の相談をしばしば受けます。

 最近は、検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードとして検索して、「経営士・コンサルタントへの道」のページから相談に来られる方が多くなりました。

 経営士・コンサルタントとして、いきなり独立するのではなく、手順を踏んでから独立起業されることをお薦めしています。

 その手順を「5つの要諦」としてまとめてみました。

  1. 自分自身を見つめ直す

  2. 必要な知識・能力を身につける

  3. 事業ドメインの明確化と差異化

  4. 独立起業の必要資金の準備と予算

  5. 事業計画書で自分の考えをまとめる

 <詳細>←クリック

■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック

◇◇ 独立起業支援  ←クリック

◇◇ 経営コンサルタントの使い方  ←クリック

今日のマガジン ← バックナンバー

■ 経営コンサルタント向け

ロジカル・シンキングe-Learning無料講座
自分は起業すべきかどうか、再考しよう
中小企業診断士と経営士の違い
経営士・士補資格取得
 経営コンサルタントの独り言集
経営コンサルタント独立起業5つの要諦
 経営コンサルタントのブログの読み方
経営コンサルタントの一口情報
経営コンサルタントに関するQ&A
経営コンサルタントに関する書籍・DVD
経営コンサルタント起業チューター特訓講座
経営コンサルタントもブランドの時代
経営コンサルタントに特化したセミナ
経営コンサルタントとは
経営コンサルタントの独り言
ブログ「経営コンサルタントへの道」
イージーオーダー方式で1ヶ月で出版
一押しセミナー「経営コンサルタント成功法」

■ 経営者・管理職情報

今週のお勧めブログ
 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(水)のつぶやき

2015-12-17 07:53:44 | ブログ

ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】  電話創業の日 12月16日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【今日は何の日】  電話創業の日 12月16日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-791…


■【今日は何の日】 電話創業の日 12月16日 ■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出... goo.gl/Cw6Jky


■ 年賀郵便特別扱い開始 本年は、喪に服していますので、欠礼させていただきます。 ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/LHSDIf


ブログを更新しました。 『■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 12月16日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 12月16日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-791…


■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 12月16日 初冬にもかかわらずりんご病患者が急増 ■ 【マガジン】は、毎日午前8時30分頃発行されます。【今日は何の日】【映像に見る今日の話題】... goo.gl/uLkS1G


■■【経営コンサルタントのお勧め図書】「ランチェスター戦略」の核 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-791…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市19 川越 中院の庭

2015-12-17 07:52:12 | 【カシャリ!ひとり旅】 埼玉

■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市19 川越 中院の庭

思い立ったらカシャリ!

へたの横好きで撮った写真をここにまとめておくことにより、必要なときに見やすいようにと考え、単なる思いつきで着手しました。

他人様に見ていただくというより、自分の作品を整理するためのページです。

カシャリ!一人旅

  埼玉県 川越
川越市サイト    関連資料

 埼玉県川越市は、都心から30km圏内、埼玉県西部に位置し人口は34万人を有する、産業、経済、文化、観光などの中核都市です。

 観光の面でも、「小江戸」と呼ばれ、蔵造りの町並みや川越まつりなど魅力ある歴史的・文化的遺産が残っています。

 都心からのアクセスは、池袋から東武線、新宿から西武線が便利で、JRでは少々不便なところにあります。私は、田馬場駅乗り換えで、西武線「小江戸川越フリークーポン」で行ってきました。

 高田馬場駅では、ビックボックス側の改札口でないとチケットが買えません。本川越ませ約1時間、駅をおりてもバス乗り場への案内地図はありませんでした。近くのお店の人に尋ねても、巡回バス乗り場を知らないくらい、認知度も高ければ、西武鉄道の熱意も感じられないので、覚悟をして行くと良いでしょう。

 西武線のフリー切符は1,300円(平成27年4月現在)と、1,500円の特急割引切符とがあります。後者では巡回バスは別途購入する必要があります。東武線では、1,000円でバスの乗り降り自由のチケットです。バス路線は、西武系の方が観光地をくまなく巡ります。

中  院
 http://www.kawagoe.com/nakain/

 西武本川越駅から、喜多院周りの巡回バスで東方に10分足らずで「中院(なかいん)」というバス停に着きます。

 近くには東照宮もあり、昔は星野山無量寿寺といい、一つの寺でしたが、北院・中院・南院に分かれていて、今日では、喜多院(北院)と中院が残っていて南院は、跡地が残っています。

 本堂前にはみごとな「しだれ桜」があり、趣のある静かな境内です。島崎藤村の義母、加藤みきの墓があり、藤村が義母に贈った茶室「不染亭」が移築され、藤村書の「不染の碑」があります。

 心洗われるひとときを過ごせました。



中院の庭



片側の通用門右手に庚申園がありました。


庚申園の石灯籠と山吹


庚申園より奥(しだれ桜方向)に進みますと
左手に涸れ池があります。


しだれ桜の向こうに素敵な樹がありました。


しだれ桜下から、涸れ池越しに
山門を臨む

◆ 【カシャリ!一人旅】 総合メニュー

◆ 【カシャリ!一人旅】 埼玉県川越市

◆ 経営者・管理職+経営コンサルタント マッチングサイト

◆ 経営コンサルタントになるには




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】  年の瀬 12月17日

2015-12-17 06:59:47 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】  年の瀬 12月17日

 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

 

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

今月の今日は何の日】     【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

■ 年の瀬 

 今年も余すことろ2週間あまりとなりました。東京に住んでいる人は、浅草の年の市(としのいち)や羽子板市で年の瀬を感じるでしょう。

 年の市では、六大市がたち、正月の飾り物や縁起物、関連雑貨などが売られます。羽子板市は、浅草寺の境内にある仲店で羽子板を売る露店が建ち並びます。その年を代表するキャラクターの羽子板が伝統的なものの中に並びます。

 東京の年の瀬は、台東区の浅草観音に代表されます。12月中旬から下旬にかけて、注連縄(しめなわ)や門松などの正月の飾り物、縁起物、雑貨などを売る市です。

 因みに「六大市」というと、当ブログの江戸塾でおなじみの深川八幡は当然含まれます。銭形平次で有名な神田明神や芝明神、芝愛宕権現、平河天神の計6カ所です。
 

 羽子板市

 12月17~19日に、東京都台東区にある浅草寺境内を始め、各処で羽子板市が開かれます。前述の年の市から羽子板市だけが独立したものです。雷門から浅草寺にかけての仲見世で、羽子板の露店が立ち並んで、縁起物の羽子板は、正月の飾り物の一つです。

 京都の新京極の市と並んで、全国的に知られています。

   図: 東京・浅草寺 ←クリック

 

 

 

 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする