経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営士ブログ 経営マガジン】5月7日 一週間を先読みする 仏・韓大統領選 北朝鮮

2017-05-07 16:47:41 | 【経営マガジン】

◆【経営士ブログ 経営マガジン】5月7日 一週間を先読みする 仏・韓大統領選 北朝鮮

 その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。
 毎週月曜日に発信しています。

 この一週間の【今日は何の日】を先読み

■■
■ 粉の日 5月7日

 5月7日は「こ(5)な(7)」の語呂合せから「粉の日」です。

 

 「コナを食し、コナと遊ぶ」のキャッチフレーズで、「こなもん」→「粉もの」、すなわち「粉製品」の普及を図るために制定しました。日本コナモン協会では、各種の情報と共に ・・・・・<続き



■■
■ 世界赤十字デー 5月8日

 5月8日は「世界赤十字デー」です。赤十字の創設者であるスイス人の実業家アンリ・デュナンの誕生日が1828年5月8日であることから、1948年に決定されました。

 赤十字社は、「人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性」という7つの原則を掲げた ・・・・・<続き


■■
■ はやぶさ打ち上げの日 5月9日


 まだ、記憶に新しい「はやぶさ」ですが、2003年の今日(5月9日)に打ち上げられました。

 日本が先行しているイオンエンジンの実証試験を行いながら小惑星「イトカワ」に到達し、不充分ながらサンプル採集をして、2010年6月13日にオーストラリアに帰還しました。

 回収された ・・・・・<続き



■■
 国鉄「モノクラス制」導入 5月10日

 1969年の今日5月10日に、国鉄が等級制を廃止し、旅客運賃料金を一本化しました。いわゆる「モノクラス制」の導入です。

 年が知れてしまいますが、私が子供の頃には、普通の通勤用の電車でも一等車が接続されていました。われわれは三等車に乗ったのですが ・・・・・<続き



■■

 

 

■ 長良川鵜飼い 5月11日


 長良川鵜飼(ながらがわうかい)で知られる岐阜市で、5月11日に鵜飼いが解禁となり、10月15日までの約5ヶ月間、漁や観光に活躍する風物詩の一つです。

 篭火(かがりび)で鮎をおびき寄せ ・・・・・<続き

 

■■

■ ナイチンゲールデー 5月12日

 5月12日は「ナイチンゲールデー」です。赤十字社が、1820年のナイチンゲールの誕生日に因んで制定しました。
 因みに、5月8日は「世界赤十字デー」です。赤十字の創設者であるスイス人の実業家アンリ・デュナンの誕生日が ・・・・・<続き

 
■■
■ 国産テレビ試験電波発信の日 5月13日

 1939年5月13日に、NHK放送技術研究所が国産テレビの試験電波発信をはじめました。NHKは、1930年にこれを設立し、世田谷区砧にあり、通称「NHK技研」と呼んでいます。

 毎年この研究所で研究成果発表がなされ、一般公開されています。こ研究発表など ・・・・・<続き

映像に見る今日の話題 ←クリック 映像のない記事もあります

 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。
 映像のない記事もあります。【今日のブログ】や「映像」は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されたり、リンクが切れていたりすることがあります。

■ 一週間を先読みする 2017/05/07

 

 トランプ大統領の作戦に乗っている習主席の対応に、北朝鮮が苛ついています。その表れとして、公然と中国批判をしました。無名の記者に書かせたとはいえ、北朝鮮としては度胸ある行動で、気違い沙汰と思えるような現状なだけに怖さを感じます。その渦中にある韓国の大統領選挙が行われます。選挙に勝つためには、日本に対して厳しい姿勢を見せざるを得ませんが、比較的日本に対して融和的な安氏の勝利の確率は必ずしも高くありません。韓国の良識を左右すると言えます。

 

 選挙といえば、ヨーロッパは、オランダやイタリアに続き、重要な選挙が3つも今年は控えています。5月7日にフランスの大統領選決選投票が行われます。二大政党の党首が予備選で敗れたので、中道派のマクロン氏が当選することはほぼ確実でしょう。ところが、マクロン氏は二大政党には及ばない政党に属していますので、大統領と議会のねじれ現象が起こります。その結果フランス政界の不安定さはぬぐえません。6月8日にはイギリスで総選挙が行われます。メイ首相が地盤固めのために前倒しして実施します。9月にはドイツ連邦議会選挙があり、いずれも予断が許されません。

 

 不透明な世界情勢の中、11~13日にG7財務省・中銀総裁会議が開催されます。イギリスのEU離脱、北朝鮮やシリア問題など、難しい議題が山積しています。中国では国際協力フォーラムが開催されます。ヨーロッパと中国を結ぶ巨大経済圏構想に関して中国がどの様に出てくるのでしょうか。

 

 今月予定されているG20では、トランプ大統領とプーチン大統領の初会合が持たれます。北朝鮮問題とシリア問題の行方が気になるところです。

◆ 経営コンサルタントが提供するセミナー

主テーマ

 首都圏支部主催研修会『知修塾』

副テーマ

脱★ドンブリ経営 ~社長はこの図を描くだけでいい~

開催日

5月18日(木)

開催時間

19時00分 ~20時45分 (105)分 

開催地

 東京都

講師名

経営士 丸山 一樹

主催者

日本経営士協会 首都圏支部

講習区分

 研修会

対象科目

 コンサルティング技術

取得単位

 0.5単位/回(講師が認定講師の場合には1単位)

詳細情報    新「知修塾」開講のご案内

 

主テーマ

基礎八科目研修会 Webゼミナール

副テーマ

経営士のコンサルティング技術

開催日

 平成29年 5月28日 (日)

開催時間

15:00分 ~ 16:30分(90分)

開催地

 Skype

講師名

認定講師 経営士 会長 今井信行

主催者

 日本経営士協会 本部

講習区分

研修会(見なし講習会)

対象科目

コンサルティング技術

取得単位

 0.5単位

詳細情報

Webゼミナール開講のお知らせ

 

 

今日のブログ 発信予定】 

  ※ 未発信のブログを含みますので、時間になりましてから再訪問をお願いします。



◇ 深夜発信 午前1時頃
今日のつぶやき】 前日のつぶやき一覧、後刻改訂版も発信

◇ 早朝発信 午前7時頃
今日は何の日 経営マガジン
【今日は何の日】【映像に見る今日の話題】【一口情報】など、ビジネスに活かせる情報を満載したマガジン

◇ 午前発信 午前9時頃
経営コンサルタントの独り言】
 前日のつぶやきのトピックスから、その日の思いつきでひと言

◇ 正午発信 毎日異なったテーマでお届け
  経営マガジン
   一週間を先読みする
  経営四字熟語
   四字熟語から学ぶ経営や人生
  経営コンサルタントからのメッセージ
   菜根譚や時事問題から経営者・管理職としてあり方を振り返る
  杉浦日向子の江戸塾
   環境に優しい江戸時代から生き方を学ぶ
  経営コンサルタントQ&A
   経営コンサルタントになるには、成功するには
  経営コンサルタントの使い方
   経営者・管理職のための経営コンサルタントの上手な使い方講座
  カシャリ!一人旅
   訪れたことのある地でも、見落としていることもあります。
   経営や生き方も、視点を変えると別のものが見えます。

◇ 気紛れ便
 日により発信時間・内容が異なり、休刊もあります。


 今日のマガジン ←バックナンバー

 ブログ掲載したマガジンのバックナンバーを閲覧することができます。

ケイタイやスマホのカメラで撮影したものもありますので画質があまりよくありません。
私の限られた感性での写真ですので、たいした作品でもありません。
自分自身の作品を、自分のために整理したものです。

 都道府県別インデックス

 目的別概要付きインデックス



【経営コンサルタントの育成と資格付与】

 日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。

 詳しくは、サイトでご覧下さい。 

 ごあいさつ  .

 沿革

 役員及び組織

 活動案内

 会員紹介

 日本経営士協会FAQ..

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆5月7日(日) つぶやき改訂版 薬と断捨離

2017-05-07 12:55:01 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

◆【経営コンサルタントの独り言】5月7日(日) つぶやき改訂版 薬と断捨離

とびだすうさぎ2

平素は、ご愛読をありがとうございます。

「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。

曇り

 

■ 薬と断捨離 2017/05/07

 5月6日は「ゴムの日」でした。

 子供の頃、割り箸で輪ゴム鉄砲を作ったりしましたので、輪ゴムが必要でした。

 ところが当時は物資不足の時代で、輪ゴムはなかなか手に入りませんでした。


 複数の薬を毎日服用していますので、薬を束ねる輪ゴムが増えてしまうことをブログに書きました。

 輪ゴムをとっておいても、特別な用途があるわけではありませんので、捨てませんと溜まる一方です。

 物不足の時代に育った私ですので、捨てることに罪悪感を感じてしまうことから、輪ゴムが溜まってしまいます。

 経営士・コンサルタントとして5Sの話をしばしばしますし、そのときに断捨離の話も含まれます。

 紺屋の白袴

 自分自身のこととなると、なかなか理屈通りにはまいりません。反省

  http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/353b035826a38f85e6e2dfe09dfc85c4

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(土)のつぶやき

2017-05-07 06:05:32 | ブログでつぶやき

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【経営士ブログ 今日は何の日】5月7日 粉の日 お好み焼きとラーメン、どっちが好き?

2017-05-07 05:48:00 | 今日は何の日

◆【経営士ブログ 今日は何の日】5月7日 粉の日 お好み焼きとラーメン、どっちが好き?

 一年365日、毎日が何かの日です。

 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。

 誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。


■ 粉の日
 
 5月7日は「こ(5)な(7)」の語呂合せから「粉の日」です。
 
 「コナを食し、コナと遊ぶ」のキャッチフレーズで、「こなもん」→「粉もの」、すなわち「粉製品」の普及を図るために制定しました。日本コナモン協会では、各種の情報と共に粉製品の利用法について紹介しています。
 
  図 日本コナモン協会 ←クリック



■ お好み焼きとラーメン、どっちが好き?

「好きなコナモン(粉加工品)は何ですか」というOCNのアンケートによると、トップは「お好み焼き」でした。

 はじめは「ラーメン」と競っていたのですが、ジリジリとお好み焼きがトップの座を固めてゆきました。結局、ラーメンは二位に落ち着き、三位がたこ焼きでした。

 ラーメンも、お好み焼きも地域により異なるようですが、最近はB級グルメブームで、ご当地ラーメンが益々増えてきたようです。



  資料: OCNサイト


【経営コンサルタントの育成と資格付与】

 日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。

 詳しくは、サイトでご覧下さい。 

  ↓↓ クリック

 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 経営士が提供する全国各地開催セミナーのご案内
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み

 

カメラ

ケイタイやスマホのカメラで撮影したものもありますので画質があまりよくありません。
私の限られた感性での写真ですので、たいした作品でもありません。
自分自身の作品を、自分のために整理したものです。

趣味・旅行のブログ
 ◇ カシャリ!一人旅・写真・趣味

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする