
これまでは、この看板の左側を登ってから海岸に降りていました。本日はたまたまほかの犬を連れた外人のおばさんに、右側にも海岸に降りれる道があることを教わりました。

さっそくそちらから降りてみました。

途中にはこんなトンネルがありました。。心霊スポットみたい。。

朝8時ごろでしたので、この地域はいつも曇りがちです。

ここを下りてゆきました。

崖もいい感じです。

同じFort Funstonでもサンフランシスコ寄りとパシフィカ寄りの海岸では、様子が違います。

たくさんの犬が楽しそうにしていました。

砂だらけで掃除のモップみたいになっている犬もいました。

引き潮の時なので、遠浅の海岸を満喫することができました。

浜に打ち上げられていたクラゲです。

これはタコノマクラといいます。ウニの仲間です。フジツボがついていて、年季が入っていますね。

ん?これは?

これもクラゲの一種で、たしかカツオノエボシといって、触手に毒があるやつです。

一度クリニックに行って一休みをして、近くのフットボール場で、一本歯の下駄の稽古です。

一本歯の下駄は腰痛予防とバランス感覚の稽古だけでなく、それほど苦しい思いもせずに、ものすごく体力がつきます。中国コロナウイルス騒動で、時間はたっぷりあるので、家内とともに毎日1時間はこうして歩いています。
終ったら真向法体操で股関節をしっかりとゆるめておきますと、一日中気持ちがよろしいです
新型コロナウィルスでは死にません。
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。
漢方アメリカOnline
http://www.kanpouamerica.com/