福岡市経済振興局
集客交流部長の広川大八さんとの2ショット!!
ニース市の観光大使として・・・福岡市経済振興局に挨拶をしてきました。
僕は博多どんたくとニースのカーニバルで何かできれば良いな~~っと考えていて、それ以外でも、OGC NICEそれからアビスパ福岡のサッカーの交流試合や、調理専門学校の生徒の交換留学生制度・・・などで何かできればと思っています。
ま、福岡の人が海外に行く為のきっかけのお手伝いができればと思っていますし、同じようにニースの方が福岡で何かができればと思っています。
僕が海外に出てたくさん良い経験した事を同じようにたくさんの人にも経験してもらえればと思っています・
ニースはとても芸術が発達している街ですし・・・本当にいろんなことが考えると思います。わくわくです!!
でも流石にこんな事は一人でできないし・・・行政に手伝ってもらわなければいけません!!
そう言うわけで・・・営業してきました。
僕はフランスでフランスの観光業を結構勉強しました!と言うか体験しました。
そう言うのをみていると日本も観光資源の使い方や、PRの仕方、うまくやれば良いのにな~~~って言う気持ちがいっぱいです。
日本には歴史もいっぱいあるわけだし・・・海外の人はとても興味があるはずなんですけどね~~~
そして、この福岡にはアジアの中心になれるような何かがあるはずです・・・食を通して福岡で何かいろんな事やれれば良いな~~~と思うし、同じようにニースの良さをいろんな方に知ってもらいたいです。
ニースって夏のイメージがありますが・・・冬は実はスキーできるんですよね!!
http://www.nice-coteazur.org/mairie_nice_22057.html
2018年冬季オリンピックには立候補さえしています!!
これから交流は生まれるかな~~~かなり楽しみです!!
ま、無理なら自分でやるしかないんですけどね~~~