12月22日分
今日は、市川市南行徳にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご新築から数年、TVアンテナ無しで過されていたようです。
さすがに何とかしなければと思い、今回のご依頼となりました。
当初は平面アンテナでのご要望でしたが、屋根裏も視野に入れてどちらかでの施工という事になりました。
詳細については現場で判断させて頂きます。
ご挨拶の後、早速確認からはじめます。
建物は3F建てでした。屋根形状と周りの条件から、平面アンテナでの受信は厳しい事が分かりました。
電波飛来方向に高い建物があり、これによる遮断が気になるところです。
3Fに屋根裏があれば、そちらの方が適しているかもしれません。
早速その3Fへ…有りました、お部屋の入り口近くに。
準備をして脚立を掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/eac86c5b745261eaf233d28c370b9233.jpg)
中はさほど広くありません。人が入るスペースは残念ながらありません。
点検口近くでの作業となりそうです。
測定の結果、多少の遮断はありそうですが、受信できないレベルではありません。
できる限り場所を選び、最良の位置に決める事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/b1bfdb29e04c498e4df6d322e21d175e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/555260e09f96673a5ad8b6b833109c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/99e59a25cab02de063099c8bae79e7d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/5ece2d3278b78227f3ed44c0a19dc17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/f0e0e90aaae95d2931a4a8bef18ccf6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cc/6040fda609985608309cedcf8244fd25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/44f44435f05088826b1cc44ba6f9543f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/33aa18ed70bb821e00fdb9c4d00a1ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/1900ce66e3a3e00551d905d87d01f2d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/cdb949242a3a68f6092a1ea46f130971.jpg)
撮影ポジションが点検口からしかないので、アンテナ画像は数カットしかありません。ご了承ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/5d8eb471a58a7ec70cf7a17c562e8e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/82d90d0a88bd44b7ab5800d2e647ddf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/c9f7dee21829f8bcb6e0047d9c3ed975.jpg)
分配器は、同じお部屋のクローゼット内に設置されていました。アンテナからの同軸は、こちらに直接配線しました。(下段のBOXがそれです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/f33859658ffe45709ccd260d33a09b4b.jpg)
MXが映る様に、特価品のブースターを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/954c94708d40cca5d680981c9fbd7fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/8fc1237409d54367cd86f497c74369e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/cd3a626cda1a469eb4aed5e70d44c8df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/24de16bf26acf043443b208662e69c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/004dbbc69fcb2b6aebe24502a87d45ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/1a3ae2e4b522be5428a70fd1f5f168f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/cf435b5837fb924c5a29e5ea61118adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/3265e63c8010efed2bdeead49251b784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/6c64de053b88689fc9a9aa6ce78770dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/5eac34116ed813aaed6ce9143ae8caa4.jpg)
多少のバラつきが出ていますが、許容範囲です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで新年は地デジをお楽しみ頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、市川市南行徳にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご新築から数年、TVアンテナ無しで過されていたようです。
さすがに何とかしなければと思い、今回のご依頼となりました。
当初は平面アンテナでのご要望でしたが、屋根裏も視野に入れてどちらかでの施工という事になりました。
詳細については現場で判断させて頂きます。
ご挨拶の後、早速確認からはじめます。
建物は3F建てでした。屋根形状と周りの条件から、平面アンテナでの受信は厳しい事が分かりました。
電波飛来方向に高い建物があり、これによる遮断が気になるところです。
3Fに屋根裏があれば、そちらの方が適しているかもしれません。
早速その3Fへ…有りました、お部屋の入り口近くに。
準備をして脚立を掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/eac86c5b745261eaf233d28c370b9233.jpg)
中はさほど広くありません。人が入るスペースは残念ながらありません。
点検口近くでの作業となりそうです。
測定の結果、多少の遮断はありそうですが、受信できないレベルではありません。
できる限り場所を選び、最良の位置に決める事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/b1bfdb29e04c498e4df6d322e21d175e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/555260e09f96673a5ad8b6b833109c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/99e59a25cab02de063099c8bae79e7d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/5ece2d3278b78227f3ed44c0a19dc17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/f0e0e90aaae95d2931a4a8bef18ccf6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cc/6040fda609985608309cedcf8244fd25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/44f44435f05088826b1cc44ba6f9543f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/33aa18ed70bb821e00fdb9c4d00a1ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/1900ce66e3a3e00551d905d87d01f2d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/cdb949242a3a68f6092a1ea46f130971.jpg)
撮影ポジションが点検口からしかないので、アンテナ画像は数カットしかありません。ご了承ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/5d8eb471a58a7ec70cf7a17c562e8e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/82d90d0a88bd44b7ab5800d2e647ddf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/c9f7dee21829f8bcb6e0047d9c3ed975.jpg)
分配器は、同じお部屋のクローゼット内に設置されていました。アンテナからの同軸は、こちらに直接配線しました。(下段のBOXがそれです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/f33859658ffe45709ccd260d33a09b4b.jpg)
MXが映る様に、特価品のブースターを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/954c94708d40cca5d680981c9fbd7fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/8fc1237409d54367cd86f497c74369e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/cd3a626cda1a469eb4aed5e70d44c8df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/24de16bf26acf043443b208662e69c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/004dbbc69fcb2b6aebe24502a87d45ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/1a3ae2e4b522be5428a70fd1f5f168f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/cf435b5837fb924c5a29e5ea61118adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/3265e63c8010efed2bdeead49251b784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/6c64de053b88689fc9a9aa6ce78770dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/5eac34116ed813aaed6ce9143ae8caa4.jpg)
多少のバラつきが出ていますが、許容範囲です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで新年は地デジをお楽しみ頂けます。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/3e5d6246575e9f6209aff1363cd2874e.jpg)