kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

いい夫婦の日…私が選ぶベストカップル

2010年11月22日 | 日記
        
 11月22日が『いい夫婦の日』に制定されたのは、今から22年前。
『余暇開発センター』なる団体が提唱したらしい。HPを開いてみると
“パートナー・オブ・ザ・イヤー”“川柳コンテスト”などが載っていた。
2010年ベストカップルには、野村克也&沙知代夫妻、佐々木健一&
北斗晶夫妻が選ばれていた。ふぅ~ん、なるほどねぇ…
また今年の川柳No1は、“仲のいい 夫婦が多い 坂の町”ですって。
 
 ところで不肖kimitsukuが選ぶベストカップルは、今は亡きN夫妻。
二人とも脳梗塞のため身体が不自由になり、老人福祉施設で暮らして
おられたが、いつも互いを気遣い助け合って生活されていた。
奥様の車椅子を、言葉が不自由なご主人が押して…介護職員も共に…、
建物内を散歩するのが日課だった。壁に貼られたポスターを見ながら
奥様が話し掛け、ご主人が「うんうん」と応える会話を楽しんでいた。
教職にあったご主人には毎年、多くの教え子から年賀状が届き、それを
二人で読みながら、思い出話を交わしていた様子が忘れられない。
また体調を崩して点滴を受けていた奥様のベッド横で、ご主人が奥様の
やせ細った腕を撫でて労わっていた光景は、未だに脳裏を離れない。
“仲良きことは 美しき哉”という言葉が、ぴったりのご夫妻であった。
 その数年後、前後して亡くなったN夫妻は、今も天国で『いい夫婦』を
続けていることでしょう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生は七掛け… | トップ | 樋口一葉 『たけくらべ』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
11・22 (ミイバーです)
2010-11-22 22:27:23
上記2カップルは選ばれたのはマスコミ関連からだとは思いますが野村ご夫妻もうなずけない訳では、といってもどこか仮面を感じざる得ませんが実生活は意外な程に地味堅実にも・・・
世間が又人知れずとも真のベストカップルってのはN様ご夫妻のようであろうと思います
まァま~ァ我々もここまで共に過ごしてきたのですから勝手に*****カップルでお互いの天命まで過ごしましょう
(*****っていってもなんの発想もないワタシですが)
返信する
:*****カップル…? (kimitsuku)
2010-11-23 09:32:55
あらぁ、*****カップルって…kimitsukuのこと
ミイさんの*****には、どのような文字が入るのか分かりませんが、
我が家の場合は、い・い・か・げ・ん…の文字になります。
本当は、お・に・あ・い・の…とか、り・そ・う・て・き…とか、入れたいところですが。
とてもとても無理がありますねぇ。
N夫婦を見習いたいと思いつつ、現実には道遠し…を実感する日々で~す。
今日は『いいふみ』の日。これからも『良き文友』を宜しくね。
          
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事