昨日鳥海山は雨でキャンセル
今日はどうしても登りたかった岩木山
車で北海道へ帰省中に東北自動車道から
何度か見てたいた津軽富士と言われる岩木山
青森最高峰
登って見ると、ふもとに鎮座する神社岩木神社があり自然豊かで歴史を感じる山でした。
道の駅津軽白神を5時前に出発
朝は岩木山雲の中だったので今日は展望なしか?
と思いカンバン写真をとりあえず撮っとく



もう紅葉が始まっている?!

谷間には秋を感じる風が吹いていました。

谷間には秋を感じる風が吹いていました。

ここで1L水汲みました。
2週間運動していないので汗が止まらなかった(^_^*)
toral 1.5Lは水飲みました。

分岐近くではお花も🌸

ガスは出ていますガス降りて来た人に聞くと山頂は360度の雲海の展望とか?!

うーん🧐
時々ガスはキレるが〜

おー
確かに雲海
頂上にはガスが掛かってない。

北海道方面が見たかったけど!

青森最高峰
岩木山登頂!

独立峰ですがルートは尾根道から始まり、百沢を登る沢ルートと変化有りけっこうパワー使う登山道
でも途中に小屋有り水場有りで楽しく登れましたよ!

あとはフェリー待ち
まだ12時間近くあるので暇つぶしに温泉&洗濯

歴史ある温泉
東北はまだ公衆浴室の風習?!からかシャンプー、ボディーソープがない温泉が有り料金が300円前後でありがたい。
1日2回入っても600円なら長野、岐阜、愛知の相場に比べたら入っても苦にならない料金ですね。
今日はどうしても登りたかった岩木山
車で北海道へ帰省中に東北自動車道から
何度か見てたいた津軽富士と言われる岩木山
青森最高峰
登って見ると、ふもとに鎮座する神社岩木神社があり自然豊かで歴史を感じる山でした。
道の駅津軽白神を5時前に出発
朝は岩木山雲の中だったので今日は展望なしか?
と思いカンバン写真をとりあえず撮っとく



もう紅葉が始まっている?!

谷間には秋を感じる風が吹いていました。

谷間には秋を感じる風が吹いていました。

ここで1L水汲みました。
2週間運動していないので汗が止まらなかった(^_^*)
toral 1.5Lは水飲みました。

分岐近くではお花も🌸

ガスは出ていますガス降りて来た人に聞くと山頂は360度の雲海の展望とか?!

うーん🧐
時々ガスはキレるが〜

おー
確かに雲海
頂上にはガスが掛かってない。

北海道方面が見たかったけど!

青森最高峰
岩木山登頂!

独立峰ですがルートは尾根道から始まり、百沢を登る沢ルートと変化有りけっこうパワー使う登山道
でも途中に小屋有り水場有りで楽しく登れましたよ!

あとはフェリー待ち
まだ12時間近くあるので暇つぶしに温泉&洗濯

歴史ある温泉
東北はまだ公衆浴室の風習?!からかシャンプー、ボディーソープがない温泉が有り料金が300円前後でありがたい。
1日2回入っても600円なら長野、岐阜、愛知の相場に比べたら入っても苦にならない料金ですね。