山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

若き日のMTB写真発掘!

2009-02-25 21:00:21 | MTB
今日は仕事休みでしたが、あいにくの天気・・・

午前中、部屋の掃除をしていたら人生で一番楽しかった若き日の
写真が出てきました。(今も楽しんでいますが!)

結婚する前で、仕事は趣味の生活の為にしていたような時で
休みに好きなことを思いっきり楽しめる時間がたまらなく良かった。
充実した生活を送っていたのを思い出した。

<1枚目 1996.5/4.5.6 9th all Japan MTB Cup in HAKUBA IWATAKE >


今から13年前、春の白馬岩岳MTB、クロスカントリーの写真
この時スポーツクラスで優勝だったかなー
その後は結局エリートクラスまでは上がれなかった。

<2枚目 1997.5/3.4.5 11th all Japan MTB Cup in HAKUBA IWATAKE >


翌年は ダンヒルで出場!!
こちらもエキスパートまで行ったが、エリートに上がるには
遠征して大会に出場しポイントを稼がないと昇格できず、
結婚とお金(MTBの自転車の進化に追い付けず)
MTBエンジョイダンヒラーで終わってしまい今に至る。

この時の自転車は今の健在で、クロカン用はサイクリング用
ダウンヒル用は通勤自転車になって活躍してくれている。

あと1回くらい、最後の自転車を購入したいものだが・・・

最近の私の給料明細を見ると生活するのがやっとくらい
嫁が働いていなかったら、毎月赤字生活だよ。




モントレイル「ストリーク」の試走!

2009-02-22 20:08:53 | マラソン


先週買った2足目のトレランシューズの履き心地チェックしてきました。

場所は私のホームゲレンデ滝頭公園周辺の山で!

走った感じは、走り初めはロードシューズと変わらずなかなかの
軽さで、第一印象は悪くなかったです。

登りでかかとが浮き上がるのが気になった。
靴紐をキツくしても、かかとの遊びが気になる。

下りは岩場をまだ走っていないが、土では滑る感じはないが、
喰い付き感がなかったかな。(グリップが・・・)

まー全体的にはまあまあのシューズです。
新城トレルレースの11km限定には使える1足には間違いないです。

<稲荷山梅園>


本日のトレラン練習は、稲荷山~中西山~滝頭山~衣笠山往復!!
稲荷神社の斜面はいつの間にか稲荷山梅園になっていて
梅の花が咲いていました。

<桟敷岩からパラグライダー>


さじき岩で途中休憩、水分補給と靴紐締め直ししていたら
パラグライダーがすぐ目の前を・・・
どのように操作するのか見ていましたが、手先で微妙な操作で動くのか?
良く分かりませんでした。

右に行きたいときは右手を下げる?
下に降りるときは・・・?
風がある時はどんどん上昇していくのでは、見ていて怖くなってくる。

そんなかんだで、元に戻ったら2時間コースでした。

昨日の疲れがあったので、心拍数をあげずに軽めの走りでしたが
練習した感はあった。

このあとは極楽湯へ直行!
体重が練習している割に68kgと少し重めだー
ハーフ、トレランまで少し体重を意識して落とした方がいいかな。


御岳ロープウェイスキー場からバックカントリー!

2009-02-21 22:54:17 | 山スキー
 赤-登り 青-滑走

2月21日(土) 雪のち晴れ一時強風 リフト山頂9時出発 下山2時35分

2月も後半突入、今年はまだスキーを思いっきり滑っていないので山スキーで
アクセスが良くてすぐ滑れる山で御嶽山へ

北日本は大荒れの天気予想で北に行くほど土曜日の天気の回復が遅いかなと
御岳に決めましたが、ほんと一時的の冬型で午後にはすっかり晴天になりました。

朝起きた時は今日はどうなる事やらの雪模様だったが天気予報通り刻一刻と
天気が良くなっていった。

<取り付きの森の中>


山頂リフト降り場の上にある赤マークが入口
森林限界までしっかりマークがあるので迷うことはないです。

<もうすぐ森林限界>


天気が悪かったら、森林限界から写真左側の沢を滑って時間稼ぎをして
雲行きを見て上に登ろうとしたが、そのまま上を目指す!!

<どんどん視界が良くなる!>


登れば登るほどに雲がなくなってゆくが、時折立ってられないほどの強風が吹く。
このあと夏登山道の金剛堂上の稜線からはスキーシールを諦め、アイゼン装着!

<覚明堂小屋から中央アルプス>


覚明堂小屋でちょうど12時くらいになったので昼休憩を取る。
ここでスキーのシールも外していく。山頂付近の強風で外すのは困難を要すので!

今回スキー滑走メインで来たが、3000m目前で欲が出る。
前回の時も御嶽山山頂を踏まなかったので山頂を目指したが・・・

<一ノ池から吹き上げる強風にやられる>


コルになっている所の強風が物凄く立ってられない強風を体感
山頂を諦めなでコルの下側を巻いてクリアしたが写真左上の石まで行ったが
スキーを止めていたマジックが飛ばされてスキーが強風でふらつくので
山頂はここで待たしても敗退 身を下げないと歩けないほどの強風に
飛ばされたらと考えるとしょうがない。切り替えてあとはスキーだー

<1本目は山頂直下の分岐から>


強風で雪が固く滑り難い。
久しぶりのスキーもあって失敗シュプール
下部は雪が溜まって滑り易かったので下部のみ登り返す。

<2本目は石室山荘から>


登り返しの2本目の滑走で固い雪の滑り方を攻略して
満足のシュプールを描く。
写真右側が私のライン、左側はスノーボーダーのライン
私の他に一人物好きがいたが、1本で下りて行った。
少し話したかったが・・・

<3本目は夏道の尾根お地蔵さんから>


登る時にこの斜面に雪が溜まっていたので滑る。
写真を見て今年の雪の少なさが分かる。
小屋付近の斜面は岩がそこらじゅうに見えている。
本当は1枚バーンになるはずなのに・・・

<4本目は女人堂小屋の沢>


この沢にも雪がかなり溜まっていた。
森林限界を超えるとさえぎる物がないので強風で全部雪が飛ばされて
しまうので沢に雪が集められる。

<午後には乗鞍岳も>


乗鞍は雪煙が見えないのでそんなに風がないのか?

<この斜面もなかなか>


視界が悪かったらこの辺の斜面を滑ろうと思っていたが
上まで登れて良い山スキーになった。

まだ2月だが、このまま暖かい日続き雪が降らなかったら
3月末にはもうスキーが出来ない山が出てきそうな勢いだー

このまま今年はハズレ年になるか・・・

モントレイル「ストリーク」購入!

2009-02-18 21:16:17 | マラソン
新城トレイルレース用シューズを豊橋のモンタニア購入!

今まではアディゼロXTを使用していたが、ロード用のシューズより
激しい走りをするので痛みが早い。

昨年の夏に生産終了でアウトレットに大量に出てたのでスペアを買っとけば
良かったが・・・

トレイルラン用でこの軽量さは他にない1足だった。
アディゼロXT 27.5cmで310g
モントレイル 「ストリーク」 27.5cmで360g
持った感じは変わらないが、50gの差がレースの後半に現れるかも!



まーあ ストリーク方がホールド感はありそうかな?!
今週どこかで使用してみるか・・・


天竜川丘上の河川敷バイクぶらり旅!

2009-02-15 21:02:02 | ぶらり旅


雨上がりの土曜日、今日はバイクに乗ろうと決めていたがスッキリしない
天気にどこに行こうか迷ったあげく山に行ってもかすんで何も見えないのなら
古い町中でも探しにと天竜川の河川敷を登って、遠州の小京都森町を目指す!

森町の地図

豊橋方面から天竜川の河口、掛塚橋を越えて左折し川を上がる。
広い河原を見ながら走れる快走路です。
(豊橋の豊川河川敷と違って道路も広く一旦停止もない道路)

この日は風が強かったが気持ちよく走れた!
(河口から21kmくらい信号がない道路)

県道40号と交差したら右折で森町方面
豊岡梅園へ



今回は場所だけ確認
駐車場にたくさん車ありみんな散策をしていた。
ライダーも一人いた。

そして遠州の小京都へ
何度か道に迷い探したが、結局小京都はどこか分からなかった。
期待はずれだった・・・
バイクより自転車でのんびり町をまわった方が落ち着いた佇まいの
街並みを感じることがのかも。

花粉がたくさん飛んでいるのか?!バイクに乗っていて目がかゆくなってきて
目がしょぼしょぼしてきたので家へ帰ることに・・・

強風の浜名バイパスをトラックにあおられて100kmくらいで浜名大橋頂上を
通過する時、橋の下に落ちると思うくらいの風に会い危ないと思った。
(ジェットコースターから落ちるーの恐怖さ味わった)

カウルのないバイクはもろ風の影響を受けるので気を付けないと!

本日の走行距離170km
ガソリン代で計算すると700円くらい。半日景色を見ながらぶらり旅して
700円強、こんな休日の過ごし方どうでしょう!?



寒狭川中部渓流釣り4回目

2009-02-13 21:35:06 | 渓流つり
2月13日(金) 2回目の再放流日 曇りのち雨 釣果 師匠2匹 私0匹

私は今日も坊主、さすがに悔しかった。
(広見ヤナの下で釣り)

ヒットは3回合ったがどうしても魚に合わせれない。
魚の数が少ないのでつかんだチャンスをものにできない、
ルアー釣りの腕の差がどうしても出てします。

同じ場所で年配のルアーの人は私達が来てから14時過ぎでも5匹以上
釣りあげているのに・・・



今回師匠は2匹上げたので、前回の汚名返上したが
私は悔しいですの一言でした。

まーなんだかんだ言っても、3時間以上は釣りをしているので
楽しんでいる事は間違いないのだが、釣果が欲しかった。
渓流釣りといっても管理釣り場に近く、ゲーム感覚なので
ほんと敗北感がある。

年券なので、懲りずにまた来てやるぞー

もう行った!?豊橋こども未来館ココニコ

2009-02-12 21:22:11 | 日常


豊橋のこども未来館ココニコへ行ってきました。
祝日で学校がない息子と友達を連れてちょっと久しぶりに父さんしちゃいました。
まずはバッティングセンターへ
自分もやりたかったのでまずは運動

アッという間に終わってしまつたのでココニコへ

こども未来館 ここにこ

初めて来ましたが思ったより規模が小さいかなー
だけど今までの豊橋には無かった施設なので利用させてもらわないと。
今回は息子の友達と一緒に来たのでワイワイやっていましたが、
ゆっくり来れるときは、体験セットの組立キッドとかを借りて
遊ぶのも良いかも。



豊橋100年歴史通りの昔の暮らし展示で最近欲しいのが
写真にも撮っている、火鉢!!!
2年前に手軽さからガスストーブにしたがガス料金が高いので今年は
灯油ストーブへ逆戻り光熱費1か月3000円くらい安くなった。

この火鉢にしたら風情もあって良いと思うが・・・
餅とかお湯を沸かしてさー
光熱費も安くならないかなー
欲しいな~

早朝の湖西連峰トレラン

2009-02-11 18:27:10 | マラソン
2月11日(水) 梅田登山口~嵩山~仏岩~神石山~多米峠往復
                     トレラン所要時間 2時間10分 

<本日は富士山見れず!>


今日はは日曜日の振替休日
家族で出掛ける約束もなく、早朝にトレーニングです。
(娘はバレンタインチョコを友達と作る。息子は友達と遊ぶ約束!嫁は・・・)

<日の出時間だが・・・>


嵩山で日の出を見ようとしたら、前回も居たおじいちゃんが!
パンを食べながら居たので、2,3言話して仏岩へ場所移動。
雲に隠れてなかなか太陽が出てこないので、寒く我慢できず先へ

<神石山の手前の岩から>


太陽が浜名湖に映って、太陽が二つに見える。

<雨やどり岩の上から>


多米峠までの行きは写真を撮りながらゆっくりペースで!
峠で栄養補給して帰りは練習モード。
駐車場まで38分くらいでした。

先週 宇連山を登っているのでそこにくらべたら平行移動なので楽なもんでした。
後半は登りもほぼランニングで走れました。
体力は付いてきていると実感!!

この調子でハーフマラソン、新城トレイルレースを迎えられたら・・・
だけど3月は出張で練習出来るかな?!



今日の楽しみ!

2009-02-08 20:26:22 | 日常


6連休の後はしっかり仕事しています。
ちなみに今日も仕事でした。

帰って来ての楽しみは、酒、甘酒、そして酒

渓流の解禁日に藤田屋で購入した蓬莱泉 春のことぶれ 720ml
(商売上手なかわいいおばあちゃんに載せられた。今年も健在!)

ついついいつもは飲まない高級酒を買ってしまった。
(特別純米の一升の酒を買えばよかった!もう飲みほしてしまった。)

甘酒はゆずを細かく刻んで隠し味に生姜も入れてみました。
酒を作った酒粕なので、酒の匂いがすると誰も飲みません。
(私以外は酒を飲まない家族なので、残り全部一人で飲んでやる。)

今日はもう腹がいっぱいで飲めない・・・

明日は朝から甘酒だー!

寒狭川中部渓流釣り3回目

2009-02-07 21:59:37 | 渓流つり
2月7日(土) 寒狭川中部渓流釣り 2回目放流後 釣果 0匹

今日は2回目の放流日なので午後から広見ヤナへ行ってきましたが坊主でした。
ちなみに師匠もボウズです。

15時30分くらいに到着して早速準備をして、源氏橋の下から入りました。
魚は2月2日より多く泳いでいるのは確認できましたが、すれ!スレ!です。

昼くらいに放流したと言っていましたが、すでに釣りをしている人が多く
15時の時点ですれていたのか、それとも腕が悪いのか!?



これだけのルアーを、付け変えて何度も投げたてトライしたら追ってはくるが
最後に私の姿を確認してやめるのか、アクションが悪いのか!

魚が見えてるだけに、何とか釣りたい一心で繰り返しやっていたら暗くなって
きたので止めました。



師匠も坊主に納得がいかない様子で、しぶとく投げていましたが全然でした。

中には袋に魚を入れている人がいたので、釣った人もいたようだ!



このところ、寒い日もなくもうこのまま春になってしまうのか。
釣りには問題ないが・・・

3回目の放流は13日らしいので、今度は14日の朝に来るか昼に来るか
天気が崩れてく変化でないと、何か釣れる気がしなくなってきた。
年券を購入したので、もっと暖かくなったらエサ釣りで上流へ散策も良いかも。