今週は4連休で前日に白山加賀禅定道12時間北路縦走した帰りに車中泊して集合
初クライミング、なかなか教えてもらえることないので参加したが、またまさかの雨
今回で月曜曜友の会、6戦で雨の日多いが五割の確立まで勝率上げれるかと思ったけど結果出来たので良しとしよう。
初クライミングで靴は、続けれるか分からないのでいろいろ使えるモンベルのパドルシューズを購入してみたけど、
やっぱり足場がない平らな壁ではつま先立ちが出来ないので本格的にするならシューズ購入しないとダメですが、
足が掛けれるところではこのパドルシューズでも行けると思ったので、沢登りでは使えそうなので良かった。
伊木山クライミングエリアは人気で、休日ともあり凄い人で朝6時集合で初心者講習してもらうには早めに来て練習出来たので正解でした。
自然の中で岩を登るクライミング、楽しかったけど行けるか!行けないか?の場所では命綱に預けるのは寿命が1歳くらい縮んむようなような感じ
今回ATCをgraveltrekさんにお借りしたけど、懸垂下降時に使うのでまた今度購入してロープの結び方、八の字結ぶをマスターしてこないとですね。
朝まさかの雨でしたが、ここは辛うじて登れそう。
初クライミングです。

見ていると簡単そうに登れそうだけど、いざ自分が行くとうまくいかない。

もう少し、だけどあと一歩が出来ない。
リードしてもらっているので、命を預けてトライする勇気がなかなか怖い。

見た目より上は結構キツイ。

それでは本番?!次はここ登ります。

クライミング訓練 ご指導ありがとうございます。
八の字結び今度は覚えて来ます。

山スキーとも沢登りとも違う、いや~な汁が出まくりました。

懸垂下降初体験
次は私どきどき、本当に制動してくれる?!

今日はクライング場大混雑
後続から来て持っているので、ひとまず下りる。

休憩後のクライング 1番手toさんスルスル、
下から見ると簡単そうだけどいざ行くとにっちも、さっちも
行かんくなる。リードされていなかったら動けなくなる。

お手本のクライミング
ほとんど掴むところないのに

伊木山トップ次の目標

初クライミング、なかなか教えてもらえることないので参加したが、またまさかの雨
今回で月曜曜友の会、6戦で雨の日多いが五割の確立まで勝率上げれるかと思ったけど結果出来たので良しとしよう。

初クライミングで靴は、続けれるか分からないのでいろいろ使えるモンベルのパドルシューズを購入してみたけど、
やっぱり足場がない平らな壁ではつま先立ちが出来ないので本格的にするならシューズ購入しないとダメですが、
足が掛けれるところではこのパドルシューズでも行けると思ったので、沢登りでは使えそうなので良かった。
伊木山クライミングエリアは人気で、休日ともあり凄い人で朝6時集合で初心者講習してもらうには早めに来て練習出来たので正解でした。
自然の中で岩を登るクライミング、楽しかったけど行けるか!行けないか?の場所では命綱に預けるのは寿命が1歳くらい縮んむようなような感じ
今回ATCをgraveltrekさんにお借りしたけど、懸垂下降時に使うのでまた今度購入してロープの結び方、八の字結ぶをマスターしてこないとですね。
朝まさかの雨でしたが、ここは辛うじて登れそう。
初クライミングです。

見ていると簡単そうに登れそうだけど、いざ自分が行くとうまくいかない。

もう少し、だけどあと一歩が出来ない。
リードしてもらっているので、命を預けてトライする勇気がなかなか怖い。

見た目より上は結構キツイ。

それでは本番?!次はここ登ります。

クライミング訓練 ご指導ありがとうございます。
八の字結び今度は覚えて来ます。

山スキーとも沢登りとも違う、いや~な汁が出まくりました。

懸垂下降初体験
次は私どきどき、本当に制動してくれる?!

今日はクライング場大混雑
後続から来て持っているので、ひとまず下りる。

休憩後のクライング 1番手toさんスルスル、
下から見ると簡単そうだけどいざ行くとにっちも、さっちも
行かんくなる。リードされていなかったら動けなくなる。

お手本のクライミング
ほとんど掴むところないのに

伊木山トップ次の目標
