10月2日(日) 直登尾根登山口から栃木沢 日帰り 行動時間 2時間55分 晴れ
晴天の週末だったけど遠出出来ない勤務だったので近場で沢登り
初沢登りにの方をお誘いして、ここは初めてだというので沢登り女子を連れて鳳来湖の栃木沢へ
登山口に先行者?2台クルマが有ったけど会わなかったので明神山の登山だったか?!
前半はナメもあり、ゴロが出て来て滝が現れるなかなかのバリエーションが楽しめる。
朝1番の壺になっている流れはさすが入る気になれず巻き、後は大滝も巻いたけど他は突破して登れました。
今年肋骨を折っているので慎重に登りました。
ヒルはみんなに1匹以上付いていましたがやられた人ははゼロ
虫除けスプレーが効いているのか?
家には連れて帰りたくないけど、一人自宅まで連れ帰った見たいです。
久しぶりの栃木沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/c0bf3327b48879235146d03b3020c0fc.jpg)
最初の淵はパスして巻き 後は大滝以外は全制覇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/9f4e6b8f5bc9ad4e2978c61ae9912006.jpg)
前半はナメもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/1e840a6469433e0be4035b001f01ae20.jpg)
<ラバーの沢靴貸したけどツルツル滑るので、私のモンベルフェルトを貸して私はアユ足袋にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/147e05d75294763bb9f7859aea5368eb.jpg)
ゴロが出てきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/7991fa067fd86190fde92f065f06f17c.jpg)
滝が出て来た!左から登る。
テッペンはお助けロープ出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/ea0f8024a7795fe775b177ecfba378e7.jpg)
行けるかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/2be1d5fca598c0f9a4966c60489cd482.jpg?1665918938)
なるべくシャワーを浴びない様に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/b926cdd34dc4449038e4a2cd065edfab.jpg)
水が少なくなって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/cc3545bbd174c4cc5f294afe74530abf.jpg)
こんな所あったかな~前は滝になっていた様な⁉️
お助けロープで全員突破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cc/69a0b093acbacc3820047a4c4527ad96.jpg?1665918940)
ゴロもあり沢のバリエーション豊富です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/7ad954b99def830ccf248d68e057c9a0.jpg?1665918939)
沢好き女子 ガンガン水に入る10月ですけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/9b817644cd2e8c7f204c1e5d9a314bf3.jpg?1665918938)
大滝は高巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/66/b16c112303f4ac23f8a1ed674e72aacf.jpg?1665921177)
大滝の巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4d/bfaec5ff867953047907a169a18fb6bd.jpg)
滑り台到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/ab9c19e31eee501290db0f7f80d42e18.jpg?1665921026)
順番にバツゲームのように滑り台を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/74efbd4b9f54458e7f824d9c5924f7f4.jpg?1665918939)
こんな所あった⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/69fc9bd55ff6737dafc068932fadcbcc.jpg?1665918940)
沢登り最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/cc72645ba50b359b7cc9093c6fb0e72f.jpg)
下山ルートから明神山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/72792f8e35170f0ba3a0aa760812aee4.jpg)
晴天の週末だったけど遠出出来ない勤務だったので近場で沢登り
初沢登りにの方をお誘いして、ここは初めてだというので沢登り女子を連れて鳳来湖の栃木沢へ
登山口に先行者?2台クルマが有ったけど会わなかったので明神山の登山だったか?!
前半はナメもあり、ゴロが出て来て滝が現れるなかなかのバリエーションが楽しめる。
朝1番の壺になっている流れはさすが入る気になれず巻き、後は大滝も巻いたけど他は突破して登れました。
今年肋骨を折っているので慎重に登りました。
ヒルはみんなに1匹以上付いていましたがやられた人ははゼロ
虫除けスプレーが効いているのか?
家には連れて帰りたくないけど、一人自宅まで連れ帰った見たいです。
久しぶりの栃木沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/c0bf3327b48879235146d03b3020c0fc.jpg)
最初の淵はパスして巻き 後は大滝以外は全制覇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/9f4e6b8f5bc9ad4e2978c61ae9912006.jpg)
前半はナメもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/1e840a6469433e0be4035b001f01ae20.jpg)
<ラバーの沢靴貸したけどツルツル滑るので、私のモンベルフェルトを貸して私はアユ足袋にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/147e05d75294763bb9f7859aea5368eb.jpg)
ゴロが出てきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/7991fa067fd86190fde92f065f06f17c.jpg)
滝が出て来た!左から登る。
テッペンはお助けロープ出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/ea0f8024a7795fe775b177ecfba378e7.jpg)
行けるかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/2be1d5fca598c0f9a4966c60489cd482.jpg?1665918938)
なるべくシャワーを浴びない様に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/b926cdd34dc4449038e4a2cd065edfab.jpg)
水が少なくなって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/cc3545bbd174c4cc5f294afe74530abf.jpg)
こんな所あったかな~前は滝になっていた様な⁉️
お助けロープで全員突破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cc/69a0b093acbacc3820047a4c4527ad96.jpg?1665918940)
ゴロもあり沢のバリエーション豊富です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/7ad954b99def830ccf248d68e057c9a0.jpg?1665918939)
沢好き女子 ガンガン水に入る10月ですけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/9b817644cd2e8c7f204c1e5d9a314bf3.jpg?1665918938)
大滝は高巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/66/b16c112303f4ac23f8a1ed674e72aacf.jpg?1665921177)
大滝の巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4d/bfaec5ff867953047907a169a18fb6bd.jpg)
滑り台到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/ab9c19e31eee501290db0f7f80d42e18.jpg?1665921026)
順番にバツゲームのように滑り台を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/74efbd4b9f54458e7f824d9c5924f7f4.jpg?1665918939)
こんな所あった⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/69fc9bd55ff6737dafc068932fadcbcc.jpg?1665918940)
沢登り最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/cc72645ba50b359b7cc9093c6fb0e72f.jpg)
下山ルートから明神山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/72792f8e35170f0ba3a0aa760812aee4.jpg)
登山口のお花よく見るとかわいい💕
アケボノソウだそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/6386a2a7283bfd507ffe178d57824715.jpg?1665921552)