昨日まで出場するか悩んでいましたが、この新城に1000人もランナーが集まる
せっかくの大会へ出ないのはもったいない。歩いても良いし、時間掛けても
いいので朝出ることに!
朝4時半起きで、6時に県民の森へ行こうとしたが寝坊で6時半に到着
昨日エントリーを済ましていて良かった。
受付はすごい列だった。トイレも!
到着してすぐにトイレに行きたくて歩いていたら、ゴンゾーさんに会い
Aキャンプ場のトイレは空いている情報を聞きラッキー
スグ目的が達成できた。
準備をしてスタート地点へ!会社のおじさんチームと合流して
スタートを待った。
この時まで誰もが、トレラン初出場、初年代別1位をとるするとは思わなかっただろう。
スタートは前の方へ並んだが、今年は前半セーブして調子が良かったら
後半ペースを上げようの作戦が良かったのか・・・
宇連山の分岐(11kmの分岐)まで58分ちょっと、1時間を切って行けた。
ハイドレーションのおかげで今年はストレスなく水分補給も出来て調子はここまで
まずまず、分岐からの下りから一気にスピードを上げたら登り返しで
ふくらはぎがピクピクしたので、水分水分と思い補給、そして少し走りもセーブ
西尾根で靴を引っ掛けヤブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/612a40d81214ad205a12821599818010.jpg)
今日はモントレイルをやめやっぱりアディゼロXTで走ったのに・・・
(岩場のグリップに心配あったのでこっちで走った)
なんとか無事に完走。
特に最後のキャンプ場下りは気持ち良いくらい走れ4人くらい抜いた。
やっぱりトレイルラン楽しい、出て良かった。
結果は昨年より1分以上短縮 1時間34分42秒 上出来だった。
1週間練習していなかったが、今年の練習の貯金があったか・・・
体重が1.5kg減ったのが良かったのか?!
走るなら体系を”ゴリマッチョ”から”ホソマッチョ”へ変えないといけないなー
これだといつまでたってもおじさんチームに勝てない!!
来年もガンバローと心に誓った。
<40代年代別優勝>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/8d1407d0804275126c2dd879111831b2.jpg)
ゴンゾーさんの表彰台は本人の写真で撮っていたので忘れていました。
今回写真をバックに忍ばせていたが真剣に走っていたので活躍しなかった。
これでレースはしばらくお休み!
まだ今年はこれから山スキーへも行きたいが週末にスッキリした天気が
無いので悩んでしまう。
白山東面台地、御嶽尺ナンゾ谷、富士山等行きたい所はまだあるのだが・・・
ゴールデンウィークまで雪が豊富に残っていればいいんだが!
せっかくの大会へ出ないのはもったいない。歩いても良いし、時間掛けても
いいので朝出ることに!
朝4時半起きで、6時に県民の森へ行こうとしたが寝坊で6時半に到着
昨日エントリーを済ましていて良かった。
受付はすごい列だった。トイレも!
到着してすぐにトイレに行きたくて歩いていたら、ゴンゾーさんに会い
Aキャンプ場のトイレは空いている情報を聞きラッキー
スグ目的が達成できた。
準備をしてスタート地点へ!会社のおじさんチームと合流して
スタートを待った。
この時まで誰もが、トレラン初出場、初年代別1位をとるするとは思わなかっただろう。
スタートは前の方へ並んだが、今年は前半セーブして調子が良かったら
後半ペースを上げようの作戦が良かったのか・・・
宇連山の分岐(11kmの分岐)まで58分ちょっと、1時間を切って行けた。
ハイドレーションのおかげで今年はストレスなく水分補給も出来て調子はここまで
まずまず、分岐からの下りから一気にスピードを上げたら登り返しで
ふくらはぎがピクピクしたので、水分水分と思い補給、そして少し走りもセーブ
西尾根で靴を引っ掛けヤブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/612a40d81214ad205a12821599818010.jpg)
今日はモントレイルをやめやっぱりアディゼロXTで走ったのに・・・
(岩場のグリップに心配あったのでこっちで走った)
なんとか無事に完走。
特に最後のキャンプ場下りは気持ち良いくらい走れ4人くらい抜いた。
やっぱりトレイルラン楽しい、出て良かった。
結果は昨年より1分以上短縮 1時間34分42秒 上出来だった。
1週間練習していなかったが、今年の練習の貯金があったか・・・
体重が1.5kg減ったのが良かったのか?!
走るなら体系を”ゴリマッチョ”から”ホソマッチョ”へ変えないといけないなー
これだといつまでたってもおじさんチームに勝てない!!
来年もガンバローと心に誓った。
<40代年代別優勝>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/8d1407d0804275126c2dd879111831b2.jpg)
ゴンゾーさんの表彰台は本人の写真で撮っていたので忘れていました。
今回写真をバックに忍ばせていたが真剣に走っていたので活躍しなかった。
これでレースはしばらくお休み!
まだ今年はこれから山スキーへも行きたいが週末にスッキリした天気が
無いので悩んでしまう。
白山東面台地、御嶽尺ナンゾ谷、富士山等行きたい所はまだあるのだが・・・
ゴールデンウィークまで雪が豊富に残っていればいいんだが!