今日休みがとれたので息子とハゼ釣りへ
潮は長潮で朝5時半くらいに行ったので干潮へ向かう潮
昨年は満潮になる潮で浮遊物が多く引っかかりが多かったが
今回は海の底が見え、ハゼも見えたので当たりと、魚を見ながらも
釣れたので楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/f9e7a43a318d1f79100cffc9b469aaf7.jpg)
釣果は息子と二人で31匹
2時間半頑張った割には少なかったかな。
釣った魚は帰って来て、ウロコと腹ワタを出して夕食用に調理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/8c26b96d14d31b52666f359a2ffe2e29.jpg)
休みの日は私がご飯担当なので
カラ揚げにしてハゼを食べました。
あと一日で連休です。
今日の昼間、遊びに行って留守になった時に
こっそり山の準備を!
テントと寝具、調理用の道具をザックに詰めてすぐに
行ける準備を・・・
あとは食料を入れたら出かけれます。
今週は土日は天気が安定しないような。
雨が降るようなら行く場所を変更しないと行けないかな?
潮は長潮で朝5時半くらいに行ったので干潮へ向かう潮
昨年は満潮になる潮で浮遊物が多く引っかかりが多かったが
今回は海の底が見え、ハゼも見えたので当たりと、魚を見ながらも
釣れたので楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/f9e7a43a318d1f79100cffc9b469aaf7.jpg)
釣果は息子と二人で31匹
2時間半頑張った割には少なかったかな。
釣った魚は帰って来て、ウロコと腹ワタを出して夕食用に調理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/8c26b96d14d31b52666f359a2ffe2e29.jpg)
休みの日は私がご飯担当なので
カラ揚げにしてハゼを食べました。
あと一日で連休です。
今日の昼間、遊びに行って留守になった時に
こっそり山の準備を!
テントと寝具、調理用の道具をザックに詰めてすぐに
行ける準備を・・・
あとは食料を入れたら出かけれます。
今週は土日は天気が安定しないような。
雨が降るようなら行く場所を変更しないと行けないかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます