3月20日久々に車で遠乗りに出かけた。花の季節がやって来ましたが、どうも人混みの中で「桜」等見る気になれず、ちょっとしたきっかけで埼玉県の小川町の桃源郷の写真を見る機会があり、これは行かねば・・・・と言う事で行きました。
タイトル写真は桃源郷サンシュユの向うの木々などを入れ木のグラデーションと言った所です。
駐車場から山を回り込むと里山の谷あいに出る。そこの入り口に植えられていた沈丁花。県道273号線沿いに駐車場があるのですが案内表示などは全く無く、通り越してしばらく行きおかしいと思い戻り漸く到着。
更に進むと大きなアセビの木とトサミズキの気が並んで咲いていました。
この谷間の里は私有の土地、近年次第に人気の場所のようです。
植栽されている桜の木の中に入り撮ります。植木の中に入るのは少し憚られますが踏み荒らさないように通ります。
この里山の谷一番のハイライト部分南斜面一面に植えられた桜・サンシュユ・桃・椿・等沢山の花木見事な景観です。
帰りがけに近くの「松岡醸造」の造り酒屋に立ち寄りお酒を何本か買い求めます。この蔵元では食事処も営業していましたが、この日立て込んでいて40分以上掛かるとの事で諦め、県道を更に進み国道254号線に出た所で別の店に立ち寄ります。
蕎麦屋と寿司屋さんが一緒になった感じの店で、ネギトロそば定食を食べました。なかなか美味しい手打ちそばでした。
この後普段なら地元の農産物直売所に立ち寄る所ですが、道路渋滞があるので今回は諦め高速道路SAで簡単にお土産を買ったくらいで帰路につきました。
タイトル写真は桃源郷サンシュユの向うの木々などを入れ木のグラデーションと言った所です。
駐車場から山を回り込むと里山の谷あいに出る。そこの入り口に植えられていた沈丁花。県道273号線沿いに駐車場があるのですが案内表示などは全く無く、通り越してしばらく行きおかしいと思い戻り漸く到着。
更に進むと大きなアセビの木とトサミズキの気が並んで咲いていました。
この谷間の里は私有の土地、近年次第に人気の場所のようです。
トサミズキ 今が満開のようです。
谷の両側斜面などに色とりどりに咲く桃・桜・サンシュユ等色々と栽培されています。
谷の中心部を見てゆきます。主に谷の右手急斜面にも栽培されています。
この写真はその急斜面に登り椿や桃などが植えられている所から谷間を撮ります。
谷に降りて撮ります。
少し高いところに出て先程登った南斜面を撮ります。
谷筋の奥まった所まで行き下流側を撮ります。
植栽されている桜の木の中に入り撮ります。植木の中に入るのは少し憚られますが踏み荒らさないように通ります。
南斜面を撮ります。
サンシュユの木々の中で サンシュユの赤い実は薬草として使用できます。
里山の農家の雰囲気です
農家の家近く畑のあぜ道にトサミズキの根本に植えられていた「ボケ」が咲き始めたようです。
帰りがけに近くの「松岡醸造」の造り酒屋に立ち寄りお酒を何本か買い求めます。この蔵元では食事処も営業していましたが、この日立て込んでいて40分以上掛かるとの事で諦め、県道を更に進み国道254号線に出た所で別の店に立ち寄ります。
蕎麦屋と寿司屋さんが一緒になった感じの店で、ネギトロそば定食を食べました。なかなか美味しい手打ちそばでした。
この後普段なら地元の農産物直売所に立ち寄る所ですが、道路渋滞があるので今回は諦め高速道路SAで簡単にお土産を買ったくらいで帰路につきました。
グーグルの現地地図
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます