結婚して10年目。初めておせち料理を作ってみたけど、これを作ってる世の中の主婦、神やわ。
予定してたあと数品は明日に回すとして、途中で疲れて、夕方に「今日は晩ご飯作れる気がしない」と宣言。
おせちの追加材料買いに行ってもらって、夕方には鍋の材料買いに行ってもらって、旦那も神やわ。
子どもが姉妹で遊んでくれるようになったからできるけど、これは下の子が4歳以下なら手を付けられん。
そして、寒波来てるせいか、眠くてしゃあない。
思うに、年末・お正月準備をしようと思えば、クリスマスの後片付けって結構なハードルだな。
何で、こんなに年末にかけてイベントが立て続きにー。
(いつもおせち作ってないから、気付かんかったけど。)
異国の文化でも、お祭りなら何でも楽しもうっていうとこが、日本文化らしいなって思いつつ。
ま、クリスマスツリーは旦那さんと子どもで片付けてもらいましたが。