kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

さら小5の主張

2021年11月30日 22時29分50秒 | 成長記録
西宮図書館でと思うが、取って来たチラシで、「親から子へ 子から親への ハガキ代募集」というのがあった。日頃なかなか口にできない、今だからこそ伝えられる、そんな気持ちを綴るというもの。

さらに、「お母さんとかお父さんに伝えたいことある?」って聞いたら、募集要項が書いた紙に書き出した。



*****************************************************************************************
お母さん、「てつだいして。」っていったらすべて、お母さんたちのいうことを聞いて言うとうりにするのいや。すべてお母さんが正しいとかぎらない。おこられて、おもわず「はい。」とこたえるけどそのとうりにするのがいいんじゃない。よけいにめんどくさい。やりたくないことも「やれ」とか食べたくない物を「食べろ」とかそういうの本当いや。さいあくやな~。

お母さん、がんばりすぎ。
もうちょっと心を休めようよ。
おこられたけど好き。

手つだいするとき思うねん。大変な家事、大変な仕事してるんやな~。また、手つだおうかなでもめんどうやしな?

ママ友たちとしゃべってる時、うるさいし、ひまやし子供またせといてなんやねん。ふん。ぷん。

買えるのは、ここまでで何円とかきめるときあるけどもうちょっい自由にしていただけませんか?なんでも、お母さんの名令(命令のこと)にしたがいたくない。

*****************************************************************************************
にっくたらしい。
でも、私も子どもの時だったら、こう思ってたかもしれないし。
さらのその時の気持ちを残しておくのはいいかもしれない。

かわいいところもあるねんけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わくわくひろば ー ここは... | トップ | 2022 バレンタイン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

成長記録」カテゴリの最新記事