次女の生活団入団に際して、友の会に入会し、その最寄会でクリスマス料理実習をした。
チキンのクリーム煮のパイ包みとか、お昼から手の込んだもん作る~!


会の方たちは、私より何十年も主婦歴ある方なので、主婦偏差値に差が。。。
玉ねぎのみじん切りはスライスしたのを垂直に切って、やってたけど、めった打ちしたら味落ちるらしい。と教えてもらったけど、正しい切り方を教えてもらうのを忘れた。
クッキーは前もって話あったから用意したけど、後から言われた持ち寄りで1品は、もうクッキー以上手回らず。
子育て世代という事で勘弁してもらえてる。
他の皆さんはどこにそんな余裕があるんだってほど、1人で2品以上持ち寄ってた。
2品とクッキー持ち寄った上に、私がクッキー試作できるよう生地と軽食用のまな板まで持って来てくれた方に至っては、その手際の良さに尊敬の眼差し。
料理にかかった費用は精算して、なんと1人当たり600円也。
りんご持ち帰りあったから、それ入れて千円。
決してお金をかける訳じゃないんだけど、友の会で出会う人は豊かな生活をしてると感じる。
買い物と言えば、とにかく安さで考えてたけど、最近は中身も考えるようになった。
昨日ネットで見た、この3番の言葉を思い出した。
https://curazy.com/archives/172505
女子に生まれたからには、きちんと贅沢をしなさいと言われて育った。
「贅沢」とは身の丈に合わない浪費の事ではない。自分に出来る精一杯の範囲で本物を知り、本物を教えてくれた人に感謝するのが「贅沢」なのだと。
という部分。
(12/16FB投稿分を編集)

チキンのクリーム煮のパイ包みとか、お昼から手の込んだもん作る~!


会の方たちは、私より何十年も主婦歴ある方なので、主婦偏差値に差が。。。
玉ねぎのみじん切りはスライスしたのを垂直に切って、やってたけど、めった打ちしたら味落ちるらしい。と教えてもらったけど、正しい切り方を教えてもらうのを忘れた。
クッキーは前もって話あったから用意したけど、後から言われた持ち寄りで1品は、もうクッキー以上手回らず。
子育て世代という事で勘弁してもらえてる。
他の皆さんはどこにそんな余裕があるんだってほど、1人で2品以上持ち寄ってた。
2品とクッキー持ち寄った上に、私がクッキー試作できるよう生地と軽食用のまな板まで持って来てくれた方に至っては、その手際の良さに尊敬の眼差し。
料理にかかった費用は精算して、なんと1人当たり600円也。
りんご持ち帰りあったから、それ入れて千円。
決してお金をかける訳じゃないんだけど、友の会で出会う人は豊かな生活をしてると感じる。
買い物と言えば、とにかく安さで考えてたけど、最近は中身も考えるようになった。
昨日ネットで見た、この3番の言葉を思い出した。
https://curazy.com/archives/172505
女子に生まれたからには、きちんと贅沢をしなさいと言われて育った。
「贅沢」とは身の丈に合わない浪費の事ではない。自分に出来る精一杯の範囲で本物を知り、本物を教えてくれた人に感謝するのが「贅沢」なのだと。
という部分。
(12/16FB投稿分を編集)
