八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

マヒをろ過してくれた脳幹

2013年10月14日 17時34分16秒 | 回復の感覚
いつもは大体夜10時に寝て、夜中2~3時頃オシッコに起きている。
ここまでは夢を見たことがないので、深い眠りのようだ。
2~3時から起床するまではまどろみながら回復感覚を楽しんでいるので、ここは浅い眠りだ。

今朝のマヒ回復感覚はこうだった。
今までの脳幹はストローでマヒをチュルチュル吸い上げてくれたけど、今朝はもっと大規模になって人工透析のようにマヒをろ過してくれた。
深呼吸しながらマヒ手足の深層筋をゆっくり伸縮させると、脳幹はマヒ半身のマヒをろ過してマヒ濃度を薄めているような感覚を覚えた。
まどりみながら期待でワクワクし、5時過ぎに起床するまで2,3時間たっぷりと楽しんだ。
朝一番手すりを伝い歩いてみたけど、重いはずのマヒ上半身がどことなく軽く、重苦しいはずの首や肩もどことなく軽い。
さあ今日は体育の日で2日ぶりの足踏みだ、何か良いことがあるかな?

午前中のリハビリを終えたところだけど、足踏み+蹲踞(そんきょ)インターバルでは30分の間に3回もマヒ足の強さがアップした。
ろ過パワーなのか蹲踞パワーなのか分からないけど、何かだんだんすごいことになってきたぞ。

午後の足踏みでは、インターバルの蹲踞を終えた度に、足裏、ふくらはぎ、太腿、尻・腰のいづれかが、まるでマヒがろ過されたように軽く強くなった。
2時半にはリハビリを終え、ソファに座って体幹ツイストなどをしながらテレビドラマを見ていたけど、マヒ半身がまるで脱皮しているようになった。
手足グリグリや屈伸など何がしか身体を動かしている間は脱皮状態が続き、動くのを止めると2,3分のちには消えてしまう。
手足や体幹が悪いのではなく、あくまでも脳の可塑性の話なのだけど、ここまで来るとホントあとは時間の問題のようにも見えてしまう。
まあ、今晩はソファで体幹ツイストでもしながら、帰れま10の3時間スペシャルでも楽しむことにしよう。

 ps:毎秒のスピードで身体のマヒが消えて行くとしても、
    1日=24×60×60=86400で、1ヶ月=86400×30=2.6×10の6乗(260万)、1年=260万×12=3.12×10の7乗(3120万)だから、
    人間の細胞数=60兆個を考えると、今まで片対数的にマヒ回復の桁がアップしているとはいうものの、軽快までの道は遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヒ肩と骨盤がズンズン

2013年10月13日 17時35分11秒 | 回復の感覚
感覚のことはヤメようと思ったのだけど、今朝のは激震級だったので、とりあえずのメモを。

寝ていたら4時頃から、マヒ足、マヒ手が数分おきに手足全体が軽くなり、5時半過ぎまで2,30回も続いた。
5時40分、肩甲骨+肩から頭までの骨格、骨盤+股関節がズンズンと揺らぎ、
そのうちに手足や顔面も含めて、マヒ半身全体の深層筋がビンビンと沸き立つように活性化し続いた。
6時少し前だったけど、堪らず飛び起きた。
トイレ、洗面所に寄って手すりを伝い歩いた感じでは、マヒ足の足取りが少し軽くなって、歩調がスムーズになってきた。

とりあえず今朝の出来事をメモしているが、マヒ半身のビンビンはだいぶ収まってきたけど、手足の先の脱皮感は強く続いている。
今日は日曜なので、リハビリは休み。
でも体幹ツイストでもマヒ回復を引き出せるので、今日はたけのこの里でも食べながら手足や腰のグリグリをやるとしよう。

今朝は数分おきに軽く感じられるものだったけど、
体幹ツイストや手足グリグリ・ブルブルをすると、手足+体幹の深層筋がビンビンと活性化したので、
テレビを見ながらさっき(夕方)まで体幹ツイストをしていた。

だんだんよく鳴る法華の太鼓とは言うものの、最近は目まぐるしいくらい回復の変化を見せており、ホント嬉しい悲鳴状態だ。
朝目覚めて、夜寝るまでが、大きな楽しみになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヒの感じも変わった

2013年10月12日 16時32分42秒 | 回復の感覚
昨日の背骨がビビビッで、マヒの感じかたも変わってしまったようだ。

マヒ半身はマヒを含んだ細胞液で満たされており、筋肉細胞に力をみなぎらせると、マヒはこわばって動きを渋くしようとする。
マヒ半身の動きが渋いぶんだけ、マヒ部位の過重感も大きく感じられる。
マヒ細胞液の感覚はジーンと弱くシビレているような鈍い感覚だけれど、決して不愉快な痛感ではなく、違和感はあるけど十分我慢できる程度。
この細胞液に含まれたマヒは、脳幹にチュルチュルと24時間吸い上げられているとともに、マヒ手足の先からも揮発(脱皮)して行くように薄れて行く。
昨日の日中もマヒはこんな感じだったし、今朝の寝床での感覚もこんな感じだった。
昨日の寝不足もあって、今朝起床したのは5時半過ぎだったけどね。

スピードアップしているマヒ回復が、どうか良いことをもたらしますように、今日も頑張んべー!

午前午後の手すりを持った足踏みでは、5,6分周期で繰り返しやっている蹲踞ー足踏みのインターバルごとに、
マヒふくらはぎ、太腿、尻・腰がプルプル活性化されて、チカラ強くなって行く感じがした。
足踏みでこんなことが起きたのは、今日が初めてだ。
体幹ツイスト、肩グリグリ、指先スリスリ、足ブルブル、足首グリグリ等でどうなって行くのか興味シンシンと一昨日書いたけど、
まるで手足、肩、腰・尻の全筋肉細胞が沸き立ったように活性化して、マヒ手足の先からマヒが次第に揮発して行くような脱皮感覚を覚えた。

しかし、こんなマヒ回復があと200回(200日)も続けば、障害物のない平坦地なら、自由にそこそこ歩けるようになりそうな気がする。

 ブルーハワイ
  ワイキキの熱い砂浜に寝そべり、ダイヤモンドヘッドにオーシャンブルー・・・、あぁ、楽しみ楽しみ
  ハワイには車イスで行くことに変わりないけど、短距離(ワイキキの砂浜)でも自由に歩けるようになるとチョー嬉しいんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背骨がビビビッ

2013年10月11日 17時04分41秒 | 回復の感覚
寝ていた背骨にビビビッツと重い刺激が走り、体幹マヒが治ったみたいになった。
まだ3時少し前だったけど、とても寝られたものじゃないので起床した。
朝一番にトイレや手すりを伝い歩いてみた感じでは、
骨格や深層筋レベルではマヒの峠を越えた感じがするけど、表層筋や皮膚レベルではマヒが大きく残っている感じがする。
期待感のあまりカン違いしがちなので、ここは時間をかけてじっくり経過を観察して行こう。

激的な回復とまでは行かないものの、大きな期待をしていたけど、じゅうぶん期待に応えた大きな変化があった。
倒れて15年半、これまで体幹マヒはコンクリートブロックのように1つの塊として我が胴体に存在してきたけど、
今日1日で尻・腰と肩の2つに分裂して、肋骨~胃・肝臓付近の中央部は、マヒが一見粉々に砕け散ったように感じる。
マヒ足+尻・腰、マヒ腕+肩は現在進行形でマヒが溶解しており、その溶解(マヒ回復)テンポは昨日までのテンポとは桁違いに大きく感じる。

明日以降は回復感覚というより、タイムラグを生じても強さ・動き・こなしの変化に着目して観察して行くことにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うず潮感覚と深層筋

2013年10月10日 17時32分43秒 | 回復の感覚
夜中から肩や股関節から先がビンビンしっ放しになって、そして足先や指先からマヒが溶け去って行った感覚になった。
たまらず飛び起きたけど、まだ5時だった。
起きてからかれこれ45分も過ぎたけど、鳴門の渦潮みたいな過激な感覚は今も続いている。
今朝の感覚に慣れてしまったらしく、朝食後にはビンビンも渦潮も平穏状態になった。

先ほど午前中のリハビリが終わったところだけど、筋トレの最中にマヒ足が弱くビンビンになった。
両手で手すりを握った足踏みを開始して30秒もたたないうちに、マヒ足→腕・手のひら→体幹がビンビンになった。
足先、指先のビンビンは強いけれど、渦潮と呼べるほどの強烈さはない。
今朝の渦潮感覚は安静状態だったが故に、強烈なものを連想してしまったのだろう。
あとは、体幹ツイスト、肩グリグリ、指先スリスリ、足ブルブル、足首グリグリ等でどうなって行くのか、興味シンシン。

体幹ツイストでは、今朝並みのビンビンと渦潮感覚を感じた。
午後の足踏みでは、ふくらはぎと太腿裏が午前中よりカ強く、気配感も強く感じた。
だんだんよく鳴る法華のタイコとはいうけれど、1日の中でこんなに短時間の間に、スネと太腿の2区間部位が力強く感じたことはなかった。
これも8月からやっている蹲踞のご利益かも、、、、どうもそんな気(深層筋の活性化?)がしている。

 ps:先日のテレビでやっていたけど、淡路島が瀬戸内海を塞ぐ形で横たわっているから鳴門の渦潮ができるんだってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行練習の前倒し

2013年10月06日 10時43分13秒 | 日常
【体重】
 70.3㎏  → 先週=70.6kg、2週前=71.5kg、3週前=70.6kg、1月前=パス
           2013年=72.3㎏、12年=71.5kg、11年=72.3kg・・・07年=79.7kg
           BMI=24±1 → 体重=69.3~75.3㎏が目標

【血圧(高―低、mmHg)】
 9月=99-59   →  8月=105-68、7月=パス、6月=116-77

【特記】
 娘との歩行練習は年末からと考えていたけど、旅行代理店への手配具合もあるだろうから、前倒しで今月末からにしようかな。
 今時点での私の動きやこわばりの具合を、娘には具体的に把握していて貰うことが良さそうだ。
 今後もマヒ回復が継続して行くといっても、私は倒れた当事者だから自分に都合よく強気に(甘く)見がちだ。
 来年無事にハワイに行ってくるためにも、娘には定期的(月1)に冷静かつ客観的に見ていて欲しいしね。

   ジェットストリーム
   ホノルル空港への着陸
   南国の夜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヒ半身が常に脱皮状態に

2013年10月02日 17時35分25秒 | 回復の感覚
◇歯車が1段1段噛み合わさって行くように、肩と股関節の関節が深く強く噛み合わさって行く。
  今朝は肩と股関節が数分周期に強く噛み合わさり、その都度、足先手のひら、手足の脱皮感覚が起きた。
  堪らずに飛び起きたら、もう4:40だった。

  もはや歩行を阻害しているのは、マヒ上半身の過重アンバランスと、マヒ尻の過重アンバランスだ。
  過重アンバランスは関節接合の深さ、筋力に比例するので、改善に長い時間を要しているけど、
  このアンバランスが少しでも小さくなるよう、今日もリハビリに汗を流すことにすべー

  昼過ぎら、マヒ半身(後頭部から手足の先まで)の脱皮状態が続いている。
  ↑から5時間過ぎた今も、脱皮感覚は依然として続いており、弱まる気配は全然ない。

◇付添いなしで自立歩行できるか否かは、マヒ足が着地した時に足に加わる過重アンバランスと股関節の強さ如何による。
  マヒ半身が常に脱皮状態になったからには、今後マヒ股関節が強くなるとともに、マヒ上半身+尻の過重アンバランスも小さくなって行くだろう。
  だんだんよく鳴る法華のタイコ、ここまでくればあとは時間の問題さ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から10月、今年もあと3ヶ月

2013年10月01日 12時07分07秒 | 日常
◇今朝も昨日の朝以上の強い脱皮感覚があり、肩、尻の重さが少し軽くなったかも知れない。
  朝一番の手すり伝い歩きでは、打てば響きそうなマヒ半身のチカラ強さが感じられた。
  年末の娘との歩行練習を楽しみに、今日もリハビリに汗を流すとすべー。

◇昨夜娘がストリートビューでホノルル市街を見ていたけど、ストリートビューの画面が新しくなっていた。
  バージョンアップしたのかな?
  今日は、私も新しくなったストリートビューで遊んでみよう。
  今、我が家の前を散歩してみたけど、前のバージョンより操作性がかなり楽になっているね。
  前のバージョンはマウスのちょっとした動きにも敏感に反応していたので、操作性は悪かったというか難しかった。

  あれあれ? ちょっと褒めたら、おかしくなったぞ!!!
  マーカーも出なくなったし、散歩ができなくなったし。
  ネット検索で新ストリートビューを見てみると、いろいろ問題が噴出しているようだ。
  こういう問題は後発AP側で解決するべき問題だろうし、そのうちグーグルで何とかするさ、放っておこう。

  ストリートビューの使い方などを見ながら、いろいろガチャガチャと触ってみないと、結局はダメなようだ。(10月2日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする