二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

通信販売?

2010-04-18 11:51:33 | ■工房便り 総合 
駒作りさんの書いたゼブラウッドの駒作る。 という文章に対していただいた、しゃおちんさんからのコメントに、 「通信販売はするのか?」 というお問い合わせ、に対して、ほぉさんの、御返信コメントが、大変失礼な言い方で すみませんでした。 基本的には、通信販売は難しいと思います。 ただ、各地方に、根拠地、あるいは提携店を設け、そこから販売は、いずれ可能かと思います。 と言いますのは、駒、一つ . . . Read more
Comments (2)

紅木そして紅木。(コウボク、コウキ)

2010-04-18 10:44:20 | ■工房便り 総合 
紅木(コウボク)は、中国での呼び方を、日本語で読んだもの。 紅木(コウキ)は、三味線の世界だけで呼び習わされてきた言い方。 多分、同じ物のはず。 というのは、コウキは明らかに、インド紫檀、インドローズ。 三味線を、沢山見てきているので、間違いないと思う。 ところが、コウボクや老紅木と言われる二胡を見たが、 インドローズもあれば、マホガニーの一種のサペリもある。 凄いのは、花梨に色付け . . . Read more
Comments (4)