二胡のあの大きさ、直径92ミリ。
あの大きさというのは、皮が良い状態で張られたときに、
叩くと、D の音になるような大きさだということです。
濡れた皮を張る時は、A ぐらいで張っておくと、
乾いた時に、D ぐらいに上がります、
先日お会いした、劉継紅さんに教えられたことですが。
あとで少し緩むこと考えたら、最初は、Fぐらいだろうとのことでした。
確かに、皮は緩みます。
どのくらい緩 . . . Read more
ジョージガオさんに頼まれていたの作り始めました。
これは、特殊です。
要するに人造皮。
それと移動千斤の組み込みです。
移動千斤の組み込み、これはまあ、棹に溝を掘って埋め込むだけですから、
何の問題も有りません。
あるのは、人造皮です。
問題だらけですね。
ジョージさんの場合、国を超えての演奏活動が大変多いのだそうです。
蛇皮の、ワシントン条約の、許可証の問題が常に付きまといます . . . Read more