二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

ますます売れなくなりそう。ほんとに、、、

2013-12-26 10:43:00 | ■工房便り 総合 
このところ毎日のように、彪駒黒彪駒、着けてよかったというお話をいただきます。 それもちゃんと弾き込んでいただいた方からの話では、やはり、1週間程経つと一気に鳴りが良くなります。 たぶん1ケ月ぐらいすると駒も成長し、本来の鳴りが引き出されてきます。 信じられないでしょうが、その時にはどんな二胡でも、ワンランクもツーランクも楽器のポテンシャルが上がります。 たぶんこの駒の形によって、本来の二胡 . . . Read more
Comment

二胡の制作過程、棹の頭

2013-12-26 08:54:23 | ■工房便り 総合 
弦楽器の頭というのはすべて棹本体より大きくなっています。 一つにはふつうこの部分に弦を巻き込む木軸が設定されていることが多いからです。 ですからその弦の収まる分大きくなります。 しかし三線や三味線またウードなども特に馬頭琴などはデザイン性は別にして、かなり大きなものがついています。 今までの実験の結果、この頭が大きくないと、あるいは硬い物でできていないと棹が鳴りません。 関係ないです . . . Read more
Comment