今日も始発出勤の父さんでした
そして なんと
お弁当無し
と言う事は 残無し
最近 多いじゃないの?? 残無し
父さん
母さんは ちょっとお出掛け
その事は明日にでも
今日はやっと書きます 宝くじのお話
母さんが空いている日に 一緒に2度も行った 有楽町チャンスセンター 左1番
やはり10時近くだと 年末ジャンボは 2時間近くの待ち
父さん1人でしたら 並んで買うと思いますが 母さんも一緒
その後の予定もあり
2度断念
父さんは 早く買いたくて買いたくて 落ち着かず
言っておきますが 宝くじに燃えているのは 父さんですので
そして 母さんの自宅教室と 父さんのお休みが重なっている日があるので
その日に買いに行くことにしてもらいました
12月13日(木)
お教室は11時~ 準備の為 6時には起きます
父さんに御朝ご飯を食べさせ 春を本宅にお願いし 準備
忙しい朝でした
父さんは8時ちょっとに出発
9時には余裕で有楽町到着です
父さんからは メールが来ましたよ 9時3分 宝くじ
既に 2時間待ちだって
すごいね
頑張って買って帰ります
4℃だって! 寒いよ
なんで 早い時間なのにそんなに混んでいるのか?
お日柄がよろしいのか? 返信
9時49分 大安吉日
今日 大安吉日だって
また ポーチをもらったよ
9時51分
今回は 当たると思うよ
まだそんなこと言ってる
9時57分 やっと
やっとテープ内にはいったよ
10時23分 まっ金金
こんな服で宝くじをかった人がいたよ
「写真撮っていいですか~」 って 声がかかっていたそう
この人 列に並んでいる時は 普通の服で
順番近くなったら 服を脱いで この様な姿に
そして買ったそうです
そして 顔も黄色く塗っていたって
父さんもここまでやれば当たるかもよ~
10時39分 買えました
すごい人です
10時46分 マリオン
マリオン横まで並んでいるよ!
ビックリ
3時間半まちだって!
ビル風でひえちゃうね!
父さん後少し家を出るのが遅かったら この列の中でしたね
この日は 左1番以外の場所も混んでいたそうですよ
我が家は 当たりませんが
この中の誰かに 当たるのかもしれませんね
それにしても 父さん 根性あるな~
その根性 ほかにも使ってください
レッスン中にもメールが来て 生徒さんには 宝くじを買いに行っているお話をしましたので
「メール 見てあげた方が良いですよ~ 教えたくてメールしてるんだから」 って
最近分かったのですが 父さんは 口ではあまり色々言いませんし
私の話もちゃんと聞いてくれません
が
メールだと 自分の考えも伝えてくるし 豆だし 私の伝えたい事にも返事を書いてきます
その事に気が付いた母さん
ちゃんとお話ししたほうがずっとずっと良い事だと思うのにね~
面倒なおじさんです