今日も1日を簡単に

2012-12-29 | 日常

 


今日も早起き父さんの日でした


母さんは 春ちゃんの  「お布団かけてください」 で起きたのが2時ちょっと


その後目が覚めちゃって

喉も乾いて お水を飲んだら ますます目が冴え



結局その時間から4時過ぎまで  ウトウト ベットでゴロゴロ

でした



そして お弁当2個の日


1個は普通のお弁当

もう一つは おにぎり1個でいいって


ところがね


お弁当のおかずが無くて  


ちょっと前に ためしに買ってみた らでぃっしゅ・・・ のお弁当のおかずを使ってみる事に



こう言うのは ほとんど買い置きしない我が家ですが 


「忙しい時にあると便利なんだから 少しはあった方が良い」 と ばあちゃん



ためしに これと ミートボールを買ってみました





これは チンでOKのカツらしいのですが


・・・・・

もう買わないかな~

 

やっぱり こう言うものは美味しく感じません


父さん 今日のお弁当 ごめんね~~


父さん送り出し 



そこへ



いつもは8時30分頃起きるのが

 

 

 





7時ちょっとにお目覚め~


そして ストーブチェック


さつま芋でお薬飲んで  


今度は本宅に行きたいって


いつもより早く本宅へ



春ちゃん 母さん  本宅で朝ご飯を頂き 直ぐ帰ってきました



 

そして 久しぶりに マットレスのひっくり返し

 

 





こうして夜まで風を通し


裏表を替え




最後にやったのは 父さんの慰安旅行のときかな・・・・




そして 今度は ざる蕎麦の汁作り




今年も 鰹節は  久津間さん

 

 

 

 


こちらの鰹節が美味しい~



そして ざる汁は日持するので 沢山作って冷蔵庫にストック



色々なものに使えますよ~



いつもは 出しだけで 5~6リットル取りますが

 

 

今日は9リットルくらい



出汁を取り 返しを加え

 

 





明日 もう一度火を入れ  味醂  お酒 をいれ  完成です




いつもより 少し薄めにしました





大きな鍋ですので  作業も結構大変でした



春ちゃんは・・






ポカポカの中でのお昼寝です




寝てばかりでしたので  午後  ソワソワしだし


「本宅に行く!」 って  母さんをツンツン



午後も本宅にお散歩



ちょっと遊ばせ またこちらへ




そろそろ晩御飯の支度・・・   


と思う頃


明日は雨か・・・


だったら


と言う事で 明日の朝行く予定でした春ちゃんの病院へ行くことに



オチリ絞り  爪 パットのカット  そして  耳がドロドロなので


身体のボコボコが良くなってきましたら 今度は  耳ドロドロ


とにかく臭くて

 





病院も明日で冬休みなので お手入れしに行ってきました



お家に帰ってきたら もう19時もとっくに過ぎ



晩御飯は少し遅めに



こうして今日も1日終わりました



明日は蕎麦打ちと小春亭



今夜はそろそろ寝ます



2時30分に起きたので 眠いです