今日も早起き父さん
始発から3番め
4時10分起床の朝
ずっと眠たい病の母さん
昨日も眠くて眠くて
ばあちゃんたちとご飯を済ませ(昨日は5時半に晩御飯)
眠くて眠くて
ばあちゃんたちは19時前に
そうだ この眠たいのをちゃんと受け入れて 今夜は寝ちゃおう~ って思ったのよ
で19時に
父さんは20時ちょい前に寝たらしい
19時に寝るって事は 9時間寝られる
多分途中で起きるかもしれないけど そこからまた頑張って寝るぞ! って
19時に寝ると やっぱり 音で2回位起きたね
廊下を歩く音 外から入る時のドアの音
母さんちは端っこだから 出入りが多い場所なの
外へつながるドアが3つ すぐそばいある
これが~ 二度寝がなかなかできなかったりもする理由
管理人さんもよくいる場所だから おはようございます~ とか 住人と管理人さんとの声もよく聞こえる
静かで寝られるのは 午後だね
みんなが 幼稚園 学校 会社 に行った後って事
昨日は早く寝て 夢を2つ見て 途中音で起きて
でも朝はちゃんと父さんの目覚ましでおきたから 寝てたんだね
で 起きてから 頭がすっきり 何が違うって 目がすっきり
やっぱり睡眠時間をちゃんと取らないといけないな~ って 思った朝でした
父さん送り出し もう外は明るいから 草木に 久しぶりにおやつをあげた
万田酵素のおやつ
それもそろそろなくなってきたから 次を買いたいけど これが~ いいお値段
アイリスオオヤマで出している万田ちゃんはそこそこのお値段だけど
本当の万田酵素の万田ちゃんは 目の玉飛び出る値段
こんな少しでこんなに
次どうしようか悩む母さんです
久しぶりにおやつをもらった草木たちはびっくりしているかもしれないね
ではこの前の畑の日の話
あの日は 畑に行って 市場へ寄って スーパーに行って お昼は饂飩 短時間で濃密な午前中でした
スーパーに行って 生徒さんの話を思い出し
広島のもみじ饅頭の 生もみじ があればいいな~って 見に行ったら
見たことのないご当地お菓子が
なんだか長くて面白い
あとね ばあちゃんが大好きな黒糖 これだったら食べるかな って
胃痛は月に数日 ステント入れてからなってて
でも この前母さんだけ病院行って 怪しいお薬のミリ数を減らしてもらって
その翌日だったから まだご飯を食べるのが恐る恐るのばあちゃん
柔らかそうだし お菓子をいくつか買ってみました
ばあちゃん あまりおやつは食べないけど 食べられるときに少しでも食べないとね
長いお菓子 名古屋の方のお菓子らしいの
ぱさっとしてる って書いている人もいるし 美味しい~ って書いている人もいるし
これは柔らかいから良いかな~って 似たようなお菓子は結構あるから 味の想像はできるね
そしてこちらが ばあちゃんの好きな黒糖を使ったお菓子
これも 似たようなお菓子があるから 想像つく
どれも素朴てま~ま~でしたよ
昔を思い出すようなお菓子でした
ばあちゃん どれも食べてくれたようです
ここのところは痛くなっていないらしい
お菓子かって お昼は久しぶりに饂飩
父さん健康診断終わったしね
あの人気店よりずっとおいしいと思う
ここの天婦羅最高なのよ~