今日で1週間が終わる我が家
ずっと3時50分起床だったから
眠いのがたまってる
今日はお弁当無し
父さん送り出し わんこさんケーキ作り
お店が開くころ 果物買いに
ケーキは夜のお渡し
脂肪控えて作ってください というリクエストケーキ
その事は明日にでも
ここのところ どんなケーキにしようか ぐるぐる考えていました
では昨日のお話
昨日は15時~
6月は久しぶりに精進料理にしようと思ってね
東京は来月お盆でしょ~
そんなタイミングで精進料理を作りたいな~と思っているけど
別の物のリクエストがあったりで 年に1度やるかやらないか・・
ま~ いつ作っても良いんだけど
何となく そんな時に向け作るのが良いかなって
マグロビ生活の人には良いけど 普通にを作っている人には 物足りなかったりするしね
コロナの世の中 精進料理が流行っているらしいよ
マスクを外して の時間をなるべく短く か とらないようにしている
昨日はスタート時間が遅かったから 全てお持ち帰りにしました
甘酒のサラサラしたほうだけは ちょっと
精進料理 何を作ろう?
前から作りたいと思っていたのが 甘酒 と かき揚げ
その2つを入れるとなると 後は・・・
って考えました
全部で5品+1つ
甘酒は 2種類のレシピで作りました
ストレートタイプと 薄めるタイプ
夏の飲み物
これからの季節に作っておくと良いですね
濃い目に作ったのは お砂糖替わりに使っても
かき揚げはお1人は作ったことが無いって
でも皆さん上手に揚げられました
全部お持ち帰り用に包んで
終わったのが17時頃
さすがに昨日は眠すぎて こんなんで出来るかな?
くらい眠かったのですが 無事に終わりほっと一息
後片付けを急いでやって
晩御飯の支度開始
昨日は ばあちゃんが食べたいって
カレー饂飩
普段は食べないカレー饂飩
ばあちゃんのカレー饂飩デビュ~は
六本木の病院近くのホテルの中にある懐石料理のお店の
ランチMENUでした
丁寧なカレー饂飩でしたが 味がちょっと薄すぎて
そのあと 母さんが作ったのを
それが気に入って たまに食べたくなるんだって
残ったカレーで作らない お蕎麦屋さんのカレー饂飩
作り置きの麺つゆも少しあるって言うから お出汁をとらなくて済む
下準備して ばあちゃんが持ってきてくれた 作り置き麺つゆで(もちろん母さんの作った麺つゆよ)
ささっとカレー饂飩を
父さんも帰宅
ちょっと辛めにして スパイスもプラスしてみた カレー饂飩
お出汁がきいて 美味しいのよ~
そして 残ったカレーは
今朝の父さんの朝ご飯 ご飯にかけて
美味しかったって
残ったカレーで作らない カレー饂飩
美味しいよ~