goo blog サービス終了のお知らせ 

季美おば様へお届け そして 懐かしい場所通過

2023-11-02 | 飼い主お出かけ

 暑かった~

 

今日も父さん忌引きでお休みの日

 

今日の予定は

 

また区役所とば2号宅

 

そして 川向うに行くなら

季美おば様のお家にちょっと寄ってくれる? ってお願いしたら

OKしてくれた

 

ナビのおかげ

 

それが無かったら 行くのも嫌がっただろうし

説得するのが大変だったと思う

あと 母さん地図みて道を把握しないといけなかっただろうし

 

昔は本当に大変だった

 

運転中火を噴くことが多かったね

 

今はその理由はわかる

 

知らないところが難しい人

 

 

季美おば様にこの前頼まれたお惣菜セット

 

いつも お代は送ってくれるのですが

 

郵便局に行くのも大変だろうし

 

久しぶりにお会いしたいし

 

いつ会ったのが最後かな~

 

10数年前 小杉の駅でちらっと見かけたけど

声はかけられなかった

 

その前に会ったのは

 

じいちゃんの1周忌だね

 

って事は 20年位前かもしれない

 

季美おばさまは 只今88歳 ば2号と同じだね

 

今でも素敵

 

ばあちゃんといとこのにあたるご主人は

ばあちゃんと同じ年 生きていたら92歳

 

10年位前かな? 

 

今回 女学校時代のお友達にお惣菜を送ってほしいと

 

 

 

8種類作りました

 

袋は 合羽橋のビニール専門店のオリジナルの袋

 

お教室では 例の袋 で通用します

 

結構使っている生徒さんが多いです

 

ジッ・・・クだと冷凍庫の臭いをすっちゃう

 

せいぜい10日くらいかな

 

この袋はそれが無い

 

キムチなんかこの袋に入れると ニオイが外に漏れません

 

湯煎もできる チンもいいところまで出来ます

 

 

 

温め方を入れて送りました

 

季美おばさんに詳細をお手紙で送ろうと思ったけど

 

ここ最近川向こうに毎日行くので

今日は行ってきました

 

久しぶりに会えて 嬉しかった~~

 

母さんが赤ちゃんの時から知っているおば様

 

なぜだか 小さいころから 母さんの事を褒める

 

そして じいちゃんのお葬式の時 喪主を務めた母さん

その時の事が今でも脳裏に残っているらしく

 

会うたびに褒められます  凄いね~ と

 

おば様の次は  区役所

 

ナビを見ながら運転してる父さんが

 

ね~ 前の家の前を通るよ! って

 

前住んでいたマンションは

マンション出て左に20M位歩いて 右に曲がって50M位歩いて

 

信号渡ると

 

中原区役所でした

 

今流行り? もう終わった??

 

武蔵小杉に住んでいます と嘘じゃなく言える場所ね

 

 

あ~ 懐かしい

 

あの桜並木で有名な小さな川を渡って 2軒目にマンションがありました

 

桜の時期は 窓から満開の桜が楽しめました

 

 

夜∼明け方までうるさかった

 

朝まで酒盛りする人が多かったからね

 

 

 

 

 

 

ここの桜並木は有名

 

この橋を渡ると 直ぐに 地元の地主さん

 

マンションの大家さんの大きな家があって

 

その後ろがマンションです

 

 

懐かしいね~  ゴミ置き場

 

1週間交代で 住んでいる人が掃除をしました

 

隣りがチャリ置き場

 

 

 

このマンションです

 

3LDK

 

今住んでいるマンションより 少し狭いけど

 

横長なので 玄関が今の家の6倍位広かった

 

母さんちは 2階の 多分写真で見えている部屋でした 左端のね

 

横長だからベランダが長くて

 

小さい子だったら 三輪車で走れるくらいありました

 

駐車場も安かった~

 

今の駐車場の1/3位でしたね

 

良いところでしたが

 

武蔵小杉まで 歩いて10分ちょっと

夜は 人通りが少なくて真っ暗で

 

それが苦痛でした

 

サライ通り商店街 という 商店街もすぐ近くにあったけど

 

なんか不便に感じました

 

あとね~ 家賃がどんどん

 

次の更新で 今の住宅ローンの3倍位になりそうで

そのさきは4倍になりそうで

 

買ったほうが良いじゃん! って

 

結婚して2回目の引っ越しした懐かしいマンション

 

 

ガミガミもすごかった時代

 

色々思い出があります  良くない思い出ね

 

 

区役所の用事を済ませ ば2号宅へ

 

 

玄関入ったら 見覚えのある靴

 

宇宙人だ~~~~~

 

 

用事を済ませ 家に着いたら もう14時過ぎ

 

今日は生徒さんがばあちゃんにお花を持ってきてくださるって

 

その事は後程

 

これでじ2号の事はいったん終わり

 

あとは11月末まで何もない

 

 

ばあちゃんの事しないとね