![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
良いお天気 ! と言う事は 花粉も沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日は午後から小春のお守り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お昼に行こうと思ったら3時頃小春ちゃんのところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
小春は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/f0158e78caf980252463acf2f93bf351.jpg)
いくら安静に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
いけないだろうからご近所散歩に出かける事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a5/4867375e74104f3649483304b5d81a25.jpg)
なんだか軽快に歩いてそうですが
いまだに春ちゃんは 川方面と母さんの家にしか足は向きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
直ぐ近くの駐車場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/a4e3078d45a681d0d9aec8bcbd1d32f4.jpg)
暫く草を食べたりにおいを嗅いだり・・・・・
ここで1つ春ちゃん自慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
春ちゃんの先生から教えてもらった事ですが
先生の知り合いのワンコちゃんでリードが足の内側に入ってしまうと自分で外せる子がいると聞いた事があります。
その時教え方も教わりました。
以前これを特訓中~ と書いた事がありますが
最近春ちゃん何となく出来るようになってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
但し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いけないとわかりながらも・・・
何回か言わないと出来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
これも先生に見破られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まず このようにリードが足の内側に入っちゃったら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/2415916d07ddfd93355686ba94703322.jpg)
『とって!』 と私が言います。
*賢い子は1回で出来るはず
春ちゃんは3~4回言わないとやりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/1aa9d19f9aeeb0689cf3df4ba8968cdd.jpg)
このように手を ヒョイッ と動かしてリードの内側に手を回します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
1回で出来ると良い子なのにな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
私はお勉強なのでやるまで何回か『とって!』といいますが
父さんはそれが面倒なので自分でなおしちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
教えないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
動画で撮れればもっとわかりやすいけど
我が家にはまだ無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
この 『とって!』 やってみたい方は是非練習をしてみてください。
・リードが入ったら リードをワンコの手首辺りにかけ『とって』と言って 垂直にリードを引き上げワンコの手がリードからズルッと外れたら
う~んと褒めます(おやつあげたり)
もし手がはずれなかったら 飼い主さんが 『とって!』と言って 手を外してあげます。
いつかは出来るようになるかもね!!
親バカ話 終わり~~~~~
春ちゃん駐車場を後にしたら 母さんの家に行きたいって・・・
しょうがないので母さんの家に寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
張り切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
春ちゃん真っ先に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/d63d7c3d53d2d62c8b96ea149a735ff3.jpg)
私がPCに向かっていたら
突然来て 腿をガシガシ・・・・・???
「オシッコ??」って聞いたら
「そうそう 私オシッコしたからチョッと見に来て!!」って言うわけないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも教えに来ているのがわかったので見行くと
オシッコたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ちゃんと教えに来てくれたのでご褒美に馬筋プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/1bb1c7098e06d78bbc0b295213689bbf.jpg)
そろそろ 本宅に夕飯つくりに戻りましょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今夜の夕飯は
家族のリクエストで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
辛いけど後引くうまさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
70過ぎの祖母ちゃんがいつの間にか はまってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
四川飯店の陳○一さんのお店の味にやや似ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
母さんが使う調味料です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/f80987f5c6b309d4b18dbb68c239acb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/52ee4f77ab4db34d3ac039b472a09157.jpg)
特に変わった物はありませんが
豆板醤 だけは美味しい物を使わないと美味しくできません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
豆板醤は そら豆と唐辛子を発酵させた発酵食品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ところがスーパーなので手に入るものは 即席っぽい物なので
熟成した旨味もなく 辛さも不自然な辛さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
豆板醤1つで味が全然違ってくるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
母さんは中華の食材はこのお店で良くお取り寄せします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
品物がとても良いです。
(写真の豆板醤も甜麺醤もこのお店でお取り寄せしています)
日本橋古樹軒
先日知人にこのお店を教えてあげた所 その方は点心も購入し
「美味しいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
とおっしゃっていました。
今日の麻棒豆腐は辛さがチョッとたりませんでしたが・・・
まずまずの出来でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/0c4c7ce1f8f5c8ed15ad395e5b6f223e.jpg)
肉をパラパラになるまで炒め
豆鼓・豆板醤・甜麺醤・ニンニクも入れ炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/5d898cee2d7762bda6755b2a260d2747.jpg)
湯を入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/19fa316670f04a8692c323b6b49a11a4.jpg)
胡椒・酒・豆腐・一味を入れ半分まで煮つめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/7be80208c451b9815cd16cf5df618fdd.jpg)
醤油・葱をいれ水溶き片栗粉でトロミをつけ化粧油を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/ce00a20f7ee829e26b0f34f4869fe5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
あと母さんは午前中 明日のMENUの練り切りのおさらいをしました。
ところが・・・
部屋が乾燥し生地がパリパリに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
きっと慣れない方は作るのが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
まして餡子を包む事などあまりしていないと思うので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
成型を変更する事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもせっかく練習したのですから
写真だけでも載せておきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
餡子を練り切りで包みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/e6f5ec8b6dc645d2f78623c22dd535e5.jpg)
5つに分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/02c601d3405da6b3e66338105eba3ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/c93d191314a068d629e60f36e4f3673f.jpg)
指先で花びらを作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/bb344b78a2b5e669e61c8783a0fc0ae9.jpg)
可愛いのですが
もっと簡単な成型に変更です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
明日は 綺麗にできるかな ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)