ワンコのパン

2006-03-16 | 食べ物
後 


今日から少しのんびり出来そう 

春ちゃんは昨日からお泊り
父さんは今日早い仕事なので5時にはをでました。



ウッシッシ~    

本当に久しぶり

春ちゃんといっしょに  Time 


父さんに知れたら    

だけどやってしまってから怒られてもへっちゃら


父さん出勤してから少しブログのお返事書いたり・・・

7時に春ちゃんと再び 

起きたのが10時30分頃
2度寝だけど合計すると標準の睡眠時間だからね!!
怠け者じゃないよ 



春ちゃん嬉しさの余韻にひたり・・・
掛け布団上げてもまだゴロゴロしています







お昼になり午後から大雨が降るらしいので
春ちゃんの御近所散歩決行

いつものガタガタ道です

でも
足場の悪い道を歩くと どうも足を引きずります
痛いのかな??
また磨り減ってるのかな??
水がたまっているのかな??



右足浮かしているでしょう~








家の近くの信号に来たとき
春の餌とおやつでも買って帰ろうかと思い
近くのワンコの雑貨屋に向かおうかと思ったら・・・


ぜったいに行きません って




以前そのお店に行ったら
ワンコをリラックスさせる音楽が小さく流れていて 

春ちゃんその音が怖くて怖くて 

お店がきらいになっちゃったんです 


左に曲がって直ぐそこにお店があるけど
そっちはぜったいに みません

これ以上尻尾が入らないくらい
押し込んで・・・ 


サッサとお家に帰りました 



          


今晩は皆で夕飯です 

またパスタですが
パンが食べたいと言うのでいい加減なパンを焼きました

いつも焼くお尻パンの成型が面倒なので
クープを入れて焼くだけに

 焼成前です


ほんといい加減に生地も仕込んだので
やっぱりいい加減なパンが焼けました 

でも美味しい~


今日はいい加減ついでに春ちゃんのパンも焼いてみる事に!

発酵も成型もいい加減 

ただ
配合をワンコ用に変えたのでその様子が知りたかったんです


パンに入る 砂糖・塩はイースト発酵にとても大切な役割があります

でもワンコにはあまり必要ないもの

減らしてみるとどうなのか・・・試してみました。



ベンチタイム中






そろそろ焼いてみるか~




いい加減なので恥ずかしいですが・・・




無事 焼き色がつきました 



春ちゃん  味を見てくださいな 




美味しいそうです


4個食べちゃいました   


後はもっと生地作りを丁寧にして
成型を綺麗にすれば
良い物が出来そうです 


人間様が食べての感想は  味が何も感じられませんが噛めば粉の旨味が広がり弾力があり美味しいです

小春にも噛み応えがあるみたいでしたよ 


今度丁寧に作ってあげますね 
春ちゃん 


春ちゃんの健康管理

2006-03-15 | 日常
  今日は暖かいと聞いて薄着をしたら結構肌寒い気がした


昨夜 試食とお土産も作り終え 

今日は午後から母さんお外での教室の日 

今日の母さんの行商荷物は  


いつもよりかなり軽いし 少なめでした




午前中の事         


今日父さんはちょっとはやめ出勤 

それに弁当持ち 

昨日ちょっと良いスーパーマーケットに行ったので
ふんぱつしてちょっと良い鶏肉を買い 寝る前にタレに漬け込み・・・

キジ弁当 

ご飯の上に甘辛のいり卵と塩をあてさっと焼いたピーマンと
ふんぱつして買った 名のある鳥の照り焼き
 
それに数品 

6時ちょっとの電車でご出勤  じゃなくて ガンバレ



am10時に父さんから  が入り
いつものくだらない冷めた夫婦の会話

*『』は父さん  「」はかあさん


      

「はい○です」

『小春どうしてる~?』

「今日はまだ会ってない」

『ふ~~ん・・・』
『あ~あ~ 仕事かったるいな~』

「やめても良いよ~ 他に良い仕事あったら」

『あるわけ無いじゃん! まっ イイヤ』

「御弁当食べた??」

『食ったよ

「どうだった??」


そして今日の返事は



『鶏肉・・・肉臭かった』


高めのお肉買ったのに 


外れることもあるんだね 

こんなくだらない会話をして切る父さん 

だいたい毎回同じ内容


たまに 会社の窓から見える日向ぼっこ中の ブルテリアの○○○ちゃんの
実況中継もあるけど


昔は帰るコールすらすることを知らない父さんだったけど
私が入院してから休み時間に電話をしてくるようになった


普段は私なんかどうでも良さそうなのにもう一つ変なところがある。
これは結婚してからず~っと・・・

たとえば 
日時指定で宅急便が来たり ガスの点検があったり・・・
1人でいる時 誰かが来る時は必ず

『お母さんに来てもらいな!』って???

もう良い年のオバサンなのに??(結婚した時に既にオバサンだった)
何時間もいない さっと玄関先で帰ってしまう人でも


良くわからない父さんなんです  宇宙人かも??


わかった

もう1回入院すると ホワイトDAYや誕生日や結婚記念日にお祝いしてくれるかも 





  また前置きが長くなってしまいました        


最近なんだか調子の悪い母さん
1日中血の気が引くようで
血圧をはかると低すぎ???

高めの時はたま~にあったけど
低いって事はなかった気がする・・・


私も本宅のお年よりも健康オタクではないので
しょっちゅう血圧計とニラメッコしたり
病院通いで暇をつぶす事などないが
ちょっと変だったので血圧計をつかった。


ふと春ちゃんは???

頭をよぎり


はかってみる事に 



・先ずは身体をリラックスさせ動かさないで

・血圧計は心臓側の手首に
ワンコの心臓ってどこ??  わからないので左手首に


スイッチON 


ブ~~~~ ってなるから 気になっちゃって・・・








「待て」で落ち着かせ

リラックスするんだよ! 動いちゃダメよ!






結果は・・・・・・・・・


血圧は



77 22



脈拍数は


74


正しくはかれたか心配なので


また今度はかってみよう



            

  

今日から暫くお泊りの春ちゃん

父さんと3人で御近所散歩をし母さんの  へ

無事ウンピ~もすませ 
これでヨ○ソをしないかな 


玄関に入ると神経質な父さんに

汚いところの臭いをかいだから・・・と
口をギュ~ギュ~拭かれ 




ウンチをしたからと
デリケートゾ~ンをガシガシ拭かれ




更に拭かれ 




家の中を


数分足らずの御近所散歩が疲れたらしく

足元で 






明日は4時おきなので
飼い主も寝ます  














ブルベリーの植え替え と 蕎麦好き春ちゃん

2006-03-14 | 食べ物
  ちょっとの所も


父さんお休みの日
春ちゃんはお泊り中 


そうだ  今日はホワイトDayです 



やっぱり何もありませんでした 
22年間父さんから何ももらった事がない 

この前カーン君ちのボクがお返しにお菓子を作りたいと言う事で
簡単な中華クッキーの作り方を書きましたが
カーン君ちで作ったそうです 
(是非遊びに行って見て下さい カーン君の「良いな~」 って見ているお顔が可愛いですよ
  

午後から父さん車を点検に出すので
その前に富沢商店に明日の材料の買いだしに行ってもらうことに!


その前に

小春ちゃんここの所悪臭を放っている 

皆から 『臭い 臭い・・・・』と言われ
お出かけ前に術後初めておうちでシャンプー 
綺麗になって良い匂いになって 

1人お留守番・・・???

と思ったけど 母さんちでは1時間以上のお留守番はした事がないので
祖母ちゃんにきてもらい2人でお留守番をしてもらう事に 

お買い物も済みお家に帰ると春ちゃんはPCデスクの下でず~っと
祖母ちゃん1人退屈していた。


今日はお天気も良いし
この前から延び延びになっていた植え替えをする事に 
本当はもう遅いけどね 


ブルベリーの植え替えです 




もう7年位前から植えているブルベリー

ブルベリージャムを作ることを夢見て 

実がたくさんなるよう3種類植えています 

でも・・・・・・

椎茸同様 毎年15粒ほどしか実がつきません 

手入れも悪いと思うのですが
とにかく我が家の庭は日当たり良すぎて 夏場はしゃく熱地獄 
外に出れないほどです  

今年はどうでしょう~??



そう言えば春ちゃんは ?




お外に出たくて 
これ以上押し付けられないほど網戸に顔を押し当てていました

 


植え替えも終わり時計を見るともう3時 

今晩祖母ちゃんが町会の仕事で夕方から出かけるので
早めの夕飯に 


今日のMENUは 寝起きの父さんのリクエスト

二八蕎麦 

ザル汁も仕込まないといけないので
もう夕飯の準備開始 


            


返しは作ってあったので 


沢山作っておくと色々使えるので2ℓほど辛汁を仕込みました。


さ~4時!! 5時に夕飯なので蕎麦打ち開始!!

今日は6人前


小さくて太い手です



綺麗に出来ました 



お部屋が乾燥しているのでサッサと作ります



春ちゃん 足元ウロウロ開始 





粉は北海道のそば粉 田舎っぽい黒目の粉なので
ちょっと田舎風に太めに切りました。




あっと言う間に出来上がり~ 




春ちゃん つるつるさんが好きなのでたまりません 




いよいよ茹であげ 

これだけはいつも家庭のガスでの限界を感じます 

蕎麦は茹でも重要なので
出来ればハイカロリーの業務用のガス台が 欲しい~
といつも思います 


こんな常態は本当は良くないんです  


打ち始めてから試食まであっと言う間なのが蕎麦の良いところ 



今日は旬の駿河湾の桜海老が手に入ったので叔母ちゃんにかき揚げにしてもらい
天ザル になりました 



        




春ちゃん我慢できません  

つるつるが大好きなので春ちゃんも 


蕎麦とカリカリと馬のハツ(生)



ズルイ春ちゃん
つるつるばかり食べてます 





人間様も美味しく頂
蕎麦の後のお楽しみ 

蕎麦湯を頂きます 


今日は春ちゃんにもあげてみました 


どうかな~???


        



美味しいみたい 



なんと おかわり





みんなお腹いっぱい  


そして
父さん食後に・・・


みつかっちゃった 







この写真変なところを嗅いでいるみたいだけど・・・

これはあまり頭を上げない春ちゃんの精一杯の アイコンタクト 


お腹いっぱいで春ちゃんは先ほどお帰りになりました 


母さんはこれから明日の試食とお持ち帰りの抹茶ムースの製作に入ります 

 

ゲームのワンコ

2006-03-13 | 日常
 お昼頃 がちらほら・・・


今日 母さんは習い事の日 
帰ってきたのが3時30分頃
夕方から 春ちゃんに会いに行きました。

そして・・・
明日は父さんがお休みなのでお泊りの為
今我がにきています 

さっきまで足元で  だったのが
急にリビングへ・・・・・

静かです ???  まさか ウンピ~


平気でしたが 静かな時は危険です 



一昨日の話ですが           


春ちゃんと近所コースのお散歩に出たとき
信号待ちで 小学校3年生くらいの女の子がチャリで小春の横に・・・

じ~っと見て

『漫画の犬だ~』

私が「あ~ 意地悪なワンコの漫画でしょう?」って聞いてみたら

『違うよ~ このワンちゃん意地悪なの?』って聞かれ

「意地悪じゃないけど 漫画とかだと・・・」とお話をし 


いつものガタガタ道で ウンピ~をし 本宅に向かうと

また横にあの女の子が 

「ワンちゃん好きなの?飼ってるの?」って聞くと

『すきだけど ワンちゃんはゲームで飼ってるの!』ってお返事が 

ワンコを育てるゲームで我慢しているらしい 


そのこが小春から離れなくって・・・・


『お散歩したい!!』と言うので 近くにあった駐車場で

ちょっとハラハラしたけど リードを渡してあげた。






もしバイクでも通って小春がパニックおこしたら
ぜったい押さえていられないだろうし・・・

とにかく1人でワンコのお散歩をしてみたかったらしい 




小春もそれを分かったかのように良い子で
大人しくしてくれたので先ず先ず一安心 


足には悪けど
サービスで  お座り お手 伏せ 取って・・・・・
を女の子にやってもらったり


女の子の 「こい!!」 で小春は


行ってあげたり


サービス精神旺盛の小春ちゃんだったんです 



このように私にも1回でやってくれると良いのにな~

と思う飼い主でした 


きっとあの女の子はお家に帰ってお母さんにこの日の事を
いっぱいいっぱい お話したんだろうな~ と

ほのぼのするお散歩でした 


しょうみ10分くらいの散歩でしたが
家に帰るとお疲れの春ちゃん 


直ぐテーブルの下に入り 


        


また

宝物といっしょに













お外の散歩は 
直ぐ疲れる春ちゃんなんです 

焼き白海老の炊き込みご飯

2006-03-12 | 食べ物


今日もマ~マ~のお天気。

午後からお教室 

朝 父さんが出勤し その後 お掃除 下準備
1時~スタートなので 12時頃には準備完了にしておきます。

今日は昨日練習した練り切り 

生地作りからやります 


和菓子は季節を表現できるので 一足お先に桜の練り切りです。

昨日と成型を変えました。


もう6~7年前にお勉強した懐かしい桜






それともう一品  お抹茶のムース 





練り切り生地は色々な形に成型できるので
ブルテリア  も作れるかもね!!

時間が出来たら 
甘さ控えて ワンコ用の練りきりをつくろうかな~
と思っています 





お教室も終わり
春ちゃんは 叔母ちゃんを引きずり

我が家に登場 





朝から待って待って待って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

待ちくたびれちゃって 



写真に写らないほど 嬉しくって 


やっと落ちついたので おててを拭いて




リビングに 




少しお庭で遊んだら
満足の春ちゃん 

いなくなったな~ ・・・???と思ったら


宝物を持って




そして





父さんも今日は5時に帰宅予定なので
皆 我が家で夕飯 


父さん帰ってきてたら 




また 宝物を持って父さんの足元で 



さ~ 夕ご飯の時間です 

今日のMENUは


・小松菜とお揚げさんと葛の煮浸し
・エリンギ と ささみ のカリカリ揚げ
・昨日の残りの麻棒豆腐
・お漬物


そして 


                     



頂き物の 富山名物 焼き白海老の炊き込みご飯 





深層水 無洗米 出し(いしる) 焼き白海老 が入っています





程よい味で 美味しかった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


春ちゃんにも一口お味見  




今日もお腹いっぱいの1日でした      


もうそろそろ春ちゃん本宅にお帰りです