ここ数日 / 初めてディナーセット

2009-12-21 | 日常

 

今日は朝から起きていた母さん

昨日も半分は起きて半分が寝て

そろそろ完全復帰しそうです。

その母さんにお付き合いして木曜日から付き添ってくれました春ちゃん

さすがに飽きちゃって 本宅に昨日1回 それから今日も2回

連れて行きました。

今夜なんか 「あっちに泊まりたい!」と言いだすので 先ほど本宅へ

もうばあちゃんのお布団で寝ていると思います。



昨夜の事

父さんが 「春のこの顔みて!」とニコニコ

熟睡している春ちゃん



玉を頭に 熟睡していました

もう寝飽きているのにね


時間が前後しますが

昨日の昼ごろ

もう限界春ちゃん

母さんもお外に出られそうになったので本宅に連れて行こうと



着替えを始めたら もう玄関に直行



何日ぶり? 本宅に帰れるのは




久しぶりのお外の臭い  入念にチェック



本宅に到着したら 
ずっと寝て暮らしていたので段の上に登れない春ちゃん


お尻を持ってもらい

いつもの場所に直行



ミルクを頂き


それから今夜の事

今夜はこちらで ほうとう

母さん小春亭仕事があるので 
ばあちゃんがお野菜を切ってきてくれましたが


何これ?



「ビニールがもったいないから」 と このような変な細工をし


笑っちゃいました


それからまた昨日に戻って

今回 初めてのオーダー

ディナーセット

何を作ろうか?? 色々考えていました。




中身は



左上:ミートローフ(パプリカ ブロッコリー ウズラ入り)
左下:小松菜のティンバロ

真中上 : 秋刀魚の香草パン粉焼き トマトソースのせ
真中下 : 苺のゼリー

左 南瓜のロールパン  紫芋の編みパン

喜んでもらえると嬉しいな~

 

これを作って・・・

やっぱりお節が作りたい

でも今年も無理そうです

家族の為のお蕎麦の準備もあるしな~


一人でやっている限界を感じる日々です


今日はこれにて失礼いたします。

 


今日も手短に

2009-12-20 | 日常

 

今日も手短に

退屈春ちゃん 本日はお外にちょっと それから本宅にもちょっと

念願かなって嬉しい1日でした。


母さんがお布団で寝ると必ず寝に来る春ちゃん


今朝はさすがに寝飽きたのか



お布団に入りたい~  としつこくしつこく


母さん心を鬼にして  
×



やっと諦めた春ちゃんでした。


夕方から本宅2名がお手伝いに

春ちゃん嬉しくて


母さんの横でお布団かぶって寝ていましたが




ここは 大奥か? お前は お局様か?




優雅にお布団を引きずってリビングに行きました


春ちゃんもうしばらく退屈な日々が続きそうです


もう退屈も限界

2009-12-19 | 日常
晴れ?

母さん今日も寝たり起きたり
咳はとまりましたが 熱が出たり下がったり
へんな1日でした。

春ちゃんは相変わらず 母さんの横で寝てばかり
本宅に行きたいのに 母さんが一緒じゃないと行けません
これには家族も困っています。


その退屈春ちゃん
昨日の事ですが

起きた気配

そのあと 静か



足元をみましたら 居ない
暫くしたら
小さな声で ヴ ~ ヴ~

退屈だった春ちゃんは勇気を出して

まっすぐ進んだのはいいけど 戻れなくて


ばかな犬です

ダウン

2009-12-18 | 日常
晴れ


母さん昨夜から急に咳が
ついに今日は1日寝て過ごしています。

春ちゃんも母さんの横で1日寝て過ごし
あまりに退屈すぎて 馬鹿なことを

後日 書きます。

素敵な頂き物 / プチ贅沢

2009-12-17 | 日常

 

 

今日は11時~

本宅は御昼から留守になりますので10時20分に
春ちゃんお迎えに

寝室に隔離しました。

ピンンポ~ン  で 怖い声


今日は春ちゃんの大好きな方達がいらっしゃいます

お部屋から出たくて ワンワン

皆さんがそろいましたら 静かになりました


母さん 今日は素敵な贈り物を

母さんちの玄関のリースを作ってもらいました
お花の先生が

 



作ってきて下さいました


素敵な色合い

赤の好きな母さんには・・ お母さまへ 

とおっしゃっていますが 

しばらく我が家に飾って
ばあちゃんにレンタルしようと思います。

嬉しいですね



もおわり 春ちゃんに会いたいと

オプション

春ちゃん登場


ワンワンしながら 玉をくわえてウロウロ

嬉しそうでした


今度はワンちゃん連れて遊びに来てくださいね


皆さんちゃんがいます



春ちゃん小さなわんちゃんが大好き

でも 春ちゃんのほうが弱っち~と思います

情けないですので


今年は後1回

楽しんでもらえるよう



旅の話も終わりました

またしばらく忙しいので変わった事も無い日々になりそう

今日は母さんのプチ贅沢を


母さんは 御洒落じゃなくて化粧もしないおばさん

でも 変なところにこだわりがあって

ばあちゃんからは 『馬鹿じゃないの~』ってよく言われます。

その中で 
なんでもいいのにずっと気に入った物が無くて探していた物があります。

それは 爪ブラシ

前は水色の角の形をした変わったブラシを洗面所においていました。

もうそれも引退の時期

変わる物をずっと探していましたが

気に入った物が無くて

同じものでも良いな~ と思っていましたが
それも見つからず

しばらくブラシの無い生活をしていました。


と言っても 洗面台のブラシはお客様用

気に入った物に出あったら買おうと
お出かけすると 爪ブラシ捜索

1年近く探していました


ネットで変わったデザインのを見つけたのですが
どこも売り切れ

日本に入っていない??

久しぶりに検索したら 1軒だけ ブルー 残り1個 のお店を見つけ

見つけたのは良いけど・・・
 

欲しいけど 買おうか? どうしようか?

爪ブラシにしては高すぎる

悩んで・・・

自分へのご褒美に(と言ってもお客様用)
買っちゃいました。


洗面台は水色の小物が多いので丁度いい色

赤も欲しかった


でも どこのお店も在庫0


なんだか分からない動物?ですが

ずっと欲しかったので買いました


アレッシィ の爪ブラシ

ばあちゃんがきいたら 

「馬鹿じゃないの! こんなのにお金出して」と言われそう

アレッシィ 可愛いデザインが多いですが
あまり家に中に多すぎても ちょっと・・・

少しあると可愛い


1年ぶりくらいでやっと我が家に爪ブラシが

父さんにはお値段は言わずに見せましたら

「可愛いじゃん」



お値段を言いましたら 

父さん きっと心の中でいつもの声が・・ 

湯水のごとく・・・   なんでも高いものを・・・ 

……まだまだ沢山母さんに対して不満があるようです


高いと言っても 母さんにとって 高いお値段

たかが爪ブラシに

この商品を探している時にあるお店で

・小さいものにもこだわる方にぴったり

・小さなもに少しお金を出して贅沢気分を味わいたい人には
ぴったりの商品です って

大きな贅沢はできない母さんですので


たかが爪ブラシですが
満足しているちっぽけな母さんです


アレッシィ もう一つ便利なものがあります

何度か登場している

ピノキオ

  じょうご


飾るだけでも可愛い

でも使うとすぐれもの

頭の三角が 液体を鍋から移す時受け皿代わりになって
下にこぼれないんですよ

もう10年位使っていますが

昨年 食洗器が我が家に登場した時
なにも考えずに食洗器に入れて洗ったら・・・

乾燥の熱で 黒い色が溶け落ちちゃいました



1~2個 可愛いものがあると嬉しくなりますね。


プチ贅沢

本当に プチすぎるお話でした

コメントのお返事遅くなっております
お返事はもう少しおまちください