昨日は3年前に亡くなった母の命日でお墓参り、そして一日早い彼岸の入り・・・2月に父、3月に母が亡くなり不幸が続いてガックリきたこと、大震災で停電の恐れがあり酸素マスクの電源も危なく病院には苦労かけたこと、葬儀も停電の合間を縫って行い落ち着かなかったこと、電車が通わず遠くからお出でになった方々を高崎駅まで送迎したこと、ガソリンを買えずに苦労したこと等々思い出されます。昨年に3回忌も終えてやっと普通の生活に戻れたような気がします・・・
お墓詣りの帰りにシキミの花がひっそりと咲いていました。この樹木は宗派に関係なく香木として珍重されるのですね・・・
ピンクのアセビも咲いていました・・・
石垣の間に咲いていたキク科の花(キララかな・・・名前が分かりません)
ホトケノザとオオイヌノフグリ(雑草もよく見ると綺麗ですね)
午後用事が有って出かけたけど、途中で見かけたサクラ(この時期に咲くのはオオカンザクラかな・・・時間のある時に調べてみよう)
にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2137話目)
自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ) | |
クリエーター情報なし | |
平凡社 |