今日は晴れ、残念ながら青空でなく薄曇り・・・今年は花が早いので散ってしまう前にと、さくら写ん歩のはしごをしてきた!
まずは人見城址と信越化学松井田工場のソメイヨシノ・・・(↓)ホタル池の花筏とソメイヨシノ
ホタル池からの斜面の桜・・・
残念ながら瘤病が発生して衰弱した木が多くなってきたかなぁ~
信越化学の桜並木・・・
磯部停車場妙義山線の高架上から・・・
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5704話目
今日は晴れ、残念ながら青空でなく薄曇り・・・今年は花が早いので散ってしまう前にと、さくら写ん歩のはしごをしてきた!
まずは人見城址と信越化学松井田工場のソメイヨシノ・・・(↓)ホタル池の花筏とソメイヨシノ
ホタル池からの斜面の桜・・・
残念ながら瘤病が発生して衰弱した木が多くなってきたかなぁ~
信越化学の桜並木・・・
磯部停車場妙義山線の高架上から・・・
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5704話目
自然観察指導員会総会の後、雨が上がり始めたので帰りながら妙義山周辺の桜を撮って来た! まずは菅原の枝垂れ桜・・・
しかし、細い農道のど真ん中に車を止めて撮影するなんて非常識だよなぁ~、こっちは下から歩いてきて、この車のために泥と濡れた草の中を歩かなければならなかったんだよ!
それに車が写らないように画角を制限されちゃうし・・・(怒)
妙義ふるさと美術館とソメイヨシノ・・・
金洞山を入れて・・・
妙義神社の枝垂れ桜も見頃となったね・・・今年は早いね!
山麓美術館裏の桜並木から・・・雨上がりの桜も好いもんだね!
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5703話目