かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ジャガイモ植え(逆さ植え)・・・

2017年03月19日 | 農林業

3連休の初日の土曜日は天気が良かったのでジャガイモを植えました!水曜日に半分に切って切り口を乾かしておきましたが何とか乾いたかな?

妻と二人だけなので男爵とキタアカリを2kgずつ・・・私の植え方はここ3年ほどやっている逆さ植えです。

95cmの黒マルチを掛けるので80cmの畝を作って30cmおきの2条植え・・・

植えると言うより土面と同じ高さに芽を下にして逆さに置いていくだけなのです。

芋と芋の間に堆肥を一掴み置いて・・・

黒マルチを掛けて土で押さえて完了です!

後は芽が黒マルチを押し上げ始めたら穴を開けて芽を出させ、遮光するため土を穴の部分に置きます。 草取りや土寄せの必要が無く、収穫もマルチを剥げば表面に芋が出ているので拾うだけという方法です。

次はサトイモ・・・これも最近は逆さ植えで作り、冬越しは植わったまま土を寄せて黒マルチを掛けて置いたものです。 どうなっているか2株ほど掘ってみましたが凍みていませんでした。 今年も種芋に使えそうです!

 

「こんな植え方もあるんだ!と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3372話目 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

イモ ジャガイモ・サツマイモ・サトイモ (めざせ!栽培名人 花と野菜の育てかた)
クリエーター情報なし
ポプラ社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワカサギ釣り情報:明日のバ... | トップ | ワカサギ釣り情報:バンディ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

農林業」カテゴリの最新記事