今日から3月だね!二十四節気は雨水、七十二候は雨水末侯で草木萌動 (そうもくめばえいずる)・・・とは云え、もう少し氷には頑張って欲しいね!
一昨日の日曜日、昨日の月曜日とお山は強風予報・・・家籠りでワカサギ仕掛けを作っていたので大分増えてしまった!
そして電動リールの先糸の変更・・・今まで撚り戻し無しの軽いハリス止めを付けていたのだけど糸撚れが酷くてトラブルの原因となっていた!
色々考えて(他の人は多分やっているのだろうけど・・・)Wクレンの両ハリス止めを使うことにした!
自作仕掛けはコブを作ってかけるだけなのだけど、メーカー品はスナップスイベルが着いているものが多いのでその時はどうするか?
両ハリス止めにスナップを掛けても使えないことは無いのだけど誘いに何となく違和感が出てしまうので丸環の付いたハリス止めに替える方法にした!
PEで作った先糸にコブを作っただけなので、ハリス止めと両ハリス止めを取り換えればいいだけなんだ・・・
前回の釣行でこれを使ったらトラブルの頻度が格段に減ったので全ての電動リールの先糸を作り直した。
ついでに、捨て糸の仕掛けへの連結部分もWクレンの両ハリス止めを使うことにした。
赤城の深場の場合底から1~2mから上に群れが入ることが多いのだけど、リアクションバイトで釣れることが多いので錘は底に付けて置きたい・・・
今は7gのダウンショットを使っていてペコ竿で底を叩きながら釣っているので0.5~1.5mの下駄(捨て糸)を履かせている。
本錘は使わずにハリス止めが錘の役割をしてくれてフカセ釣りもできるんだ・・・とは言うものの私にはあまり釣れないんだけどね(涙)
今日も風が弱そうなので赤城大沼に登って、この仕掛けを使ってみることにするか!
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5303話目