しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

営業は秋の陣

2008年10月08日 | Weblog
10月から12月末まで営業職は秋.冬の陣。ここでかせがないとボーナスが出ません。強化月間の特別取り組み、営業会議、宣伝物の配布、本部、出先いずれも
体力勝負の様相です。若い人は無理が効くけど、小生は無理。午後3時以降は昼行灯状態です。参事という仕事は午後3じから仕事をする。なんて小話を聞いたことがあります。つまり役員を参与する仕事は夜の交際(お仕事)が多い。午前中はお休みしないと身体がもたない。のでしょう。小生は朝型であります。午前3時起床。午後3時まで働きます。あとは昼行灯と、早めの就床。BLOG秋の陣は何を話題にしようかな?
故障でマラソンの話題が書けなくなったコーチャンでした。

60才以降の生活費はどのくらいかかるのか。

2008年10月07日 | Weblog
少々古いデータで恐縮です。2006年の高齢者(65歳以上)の世帯の年間所得のデータがあります。厚生労働省(国民生活基礎調査)より

総所得           301.9万(100%)
稼動所得          54.5万 (18%)
公的年金.恩給       211.9万(70.9%)
財産所得          15.7万 (5.2%)
年金以外の社会保険障害給付金5.2万  (1.6%)
仕送り.その他の所得    13.9万 (4.4%)

ゆとりのある老後1ヶ月当たりの生活費
最低限の生活費  (平均) 24.2万
ゆとりのある生活費(平均) 37.9万
ゆとりのための
上乗せ額     (平均) 13.7万 
大都市部では1万それぞれ多く必要で郡部は2万それぞれ低い数字である。
厚生労働省が年金モデルプランで出している65歳からの夫婦合算での年金額は
24万円。これはアンケートの平均最低限生活費と同額です。
40年働いた人の年金額(かなり高めな公務員の年金額)で算出しているから
半数以上はこの年金額以下の受け取りが予想されます。
ゆとりのある生活費との格差13万7千円をいかに確保するか。統計からみると
3割は年金以外に生活費の工面をしていることがわかる。
60歳定年が定着している現況からして退職以降も月13万程度の収入の確保の術を検討しておく。これができない世帯は生活に窮屈な思いが残るようです。
小生も60歳で退職ですが65歳までは働くつもりです。
65歳以降の生活費が不足する工面はこれからの健康状態、ライフプラン、
ライフイベント、の予測をこまめにキャッシュフローで予測する必要があります。
国民年金だけの自営業の方が「死ぬまで働かないと食べていけない。!」と嘆いた実態はよくわかります。  
       

分析はいつごろ戦力となるのか

2008年10月07日 | Weblog
昨日は3名の人(本部職員)が来られて、本日から2名が常駐して経営改善のデータを取る。ひいてはよろしく。との挨拶があった。なぜ半年なのだ。そんなに長期にデータを取る必要がどこにあるのか。勤続10年以上のベテラン職員が2名半年はりついて取られるデータがお粗末だったら、経営改善ではない。
役員室に半年張り付いてデータを取ったほうが経営に資するデータが摂れるかもしれない。多分に公表できないデータが摂れるでしょうが。

今日は疲れた。

2008年10月06日 | Weblog
一日に5箇所それぞれが離れた場所の顧客事務所を訪れた。走行距離は一日で160キロを超えていた。用件を済ませて帰社。営業報告をPCに入力。デスクマットにぺたぺたと貼られたメモ紙をさっと見て、明日、明日。とつぶやいて帰宅路となりました。若い頃は、さ~飲みにいくぞ~と元気がでたのに。
50代後半は体力、気力の衰えは確実に訪れます。
おやすみなさい。

アメリカ発の第二の世界恐慌は来るのか。

2008年10月05日 | Weblog
サブプライム問題に端を発した金融危機は金融安定化法案の可決で74兆円の不良資産を公的資金で米政府が買い取ることで一息ついたような報道がありました。
ダイヤモンド紙のコラムではこの程度の補強策では充分出ない旨の分析で多くのページを割いておりました。山一證券、北海道拓殖銀行の、例も出されておりました。
1987年10月のブラックマンデーの危険性が去った訳ではない。多くのリスクが疑心暗鬼の金融投資家(国家を含む)の出方で変わってくる。金融危機は実態経済に波及しており、業績の厳しい企業ではリストラが加速している。景気後退が米、日、欧州、中国、韓国、他のアジア各国に波及することが現実味を帯びてきた。優良資産が次第に不良資産に移行し、信用収縮はますます深刻化する。
(読売5日)小生の職場も業績の悪さから様々なしわよせが小生の営業活動にも及んでおります。後半年でこの職場を去る者にとってはなんとか退職金は出るだろうなあ。と息を潜めている状況にあります。若い人は不安が大きいと思います。
この金融不安の社会情勢は注目に値します。

久々のQチャン(高橋尚子)近況情報

2008年10月04日 | Weblog
本日のGOOニュースで見つけました。オリンピック選考に漏れたQチャンが米コロラド州デンバーでひたすら練習に明け暮れ、消息も不明でしたが、デンバーに出発する際の抱負として述べたこれからの目標。つまり日本の3大女子マラソン全てに出場し、優勝を目指す。このことの期待を抱かせてもらえる近況ニュースです。

6月21日エバンス山登山レース。優勝。(コース記録を1分短縮)
9月21日ボルダーマラソン優勝(2位に10分の大差での優勝)
日程不詳のハーフマラソン大会優勝。3戦3勝であった。そうです。

日本の3大女子マラソンは東京(11月)、大阪(1月)、名古屋(3月)ですが
東京女子マラソンが東京マラソンに統合されたせいで今回は来年3月22日となります。
名古屋の3月は月始めが例年ですがはたして同じ月の東京マラソンに出場できるか
疑問符がつきます。
いずれのせよQチャンが元気で活躍している近況が報道されて安心いたしました。

中国人が最も嫌いな国は日本ではなくなった。

2008年10月04日 | Weblog
GOOブログからの紹介です。
中国経済事情を紹介した記事の中に意外なものが目に留まり、紹介する気になりました。
昨年12月中国のネットアンケートで日本が好きな国の第3位になった。また、嫌いな国では意外にも第一位ではなかった。(北京12月10日時事)の続報です。

質1、中国の20の隣国の内最も好きな国は?①パキスタン28%②ロシア15%
③日本7.4%
質2、中国の20の隣国の内、最も嫌いな国は?①韓国40.3%②日本30.1%
③インドネシア18.7%

韓国のビジネスマンの印象が相当に悪いというのが原因とのこと。
日本が最近評価されている点として、決断は遅いが約束は守ってくれるのが日本人。とのことで、中国人が日本人を嫌いな理由の殆どは両国の歴史に由来するもので、日本人の素養や信用に関する疑念は殆どみあたらない。このような内容でした。日本人が大勢中国に滞在しております。対日評価が好転しているようであればうれしいことです。なにかと韓国に差をつけられ(オリンピック.パラリンピック)意気消沈の小生にとってはうれしいニュースでありました。

給与はストレスの対価か?

2008年10月03日 | Weblog
一生懸命仕事をしていても想定外の事態に直面。対応に追われる場合があります。
先日のシステムダウンに伴う混乱と苦情。自然災害に伴う交通機関の混乱と対応。
連続した地震の被害調査に疲労度倍増。被害申請者宅に調査アポを入れると携帯電話からの電話には出ないお宅が増えた。結局自宅前で呼び鈴で直接。となる。
男だと入れてもらえないお宅がある。女性の審査要員でないと入れない家。
様々である。猛犬宅。耳の悪いクレーマー(大声でしゃべる)。日本語をよく理解できない外人。システムからくる事務錯誤、バカ、あほ、呼ばわり程度は我慢、我慢。ストレスの対価が給与なのですね。

介護事業の給与引き上げと弊害

2008年10月02日 | Weblog
高齢者社会の拡大に伴い急速に需要が拡大している介護事業。
介護施設と利用者は増大しているが介護保険の弊害から保険から受け取れる収入で介護職員を確保することが困難となっている事業体の経営が悪化している報道があります。本日2日の読売新聞の紹介です。
主な介護事業所の常勤職員の給与(月額)
○看護師       2005年3月     2008年3月

特養ホーム      39万2784 円   45万3236円
グループホーム    25万6025     33万2088
訪問看護       43万6440     41万2271
通所介護       29万6597     32万1745

○介護職員  
特養ホーム      27万1608円    29万0289円
グループホーム    20万5185     21万9970
訪問介護       21万8764     22万3124
通所介護       22万6303     23万3913
看護師は病院でも引く手あまたでなかなか確保できません。(3年の勉学が必要)
介護職員は2年もしくは160時間程度の講習受講で資格が取れますが、
きついわりには給与水準が追いつかず専門学校に入って資格を取る人が少ない現況にあります。人員不足から外国人を導入したり、無理して給与引き上げを行い、経営を圧迫している現況があります。
介護職員の20万円代の給与水準は他の産業と比して低すぎます。
小生の様に定年後のアルバイト。年金を補う収入との位置ずけがある場合はさておき、家族を養う生活を展望できる給与水準が確保されなければ就業を希望する若者は確実に伸びません。
介護保険の改定等抜本的な見直しの時期にきている気がしております。

K-1世界一

2008年10月02日 | Weblog
昨晩はテレビでK-1の中継を見ました。9時から11時頃までけっこう長時間だった。魔裟斗が優勝した。久々の王座返り咲きである。けっこう迫力があって面白かった。若い頃、ジャイアント馬場、アンドレ.ザ.ジャイアント、を近くで見たことがある。迫力があった。アンドレなんかはホテルのバーでグラスをつかむと手の中にグラスが隠れてしまい、ビールを注ぐ時と、顔を真近で見た人が驚きの感想を漏らしていたことを思い出した。
小生の職場にも2メートルに少々足りない人が2名いる。
一人はあと3センチほど一人は6センチ程足りないらしい。小生も体重は88キロ、100キロ超えも数名おるのでこのメンバーでラグビーチームをつくったらちょっとした話題となりそうである。元将棋の高校全国大会チャンピオンだったとか
小生の職場にはけっこう変り種がいる。一番の変わりダネは一切組合執行部に参画せずに定年まで組合員を通した小生かもしれませんが。

女子マラソン世界歴代記録

2008年10月01日 | Weblog
男子マラソンの話題をアップしましたので比較上女子も紹介したいと思います。
「女子世界歴代」
①ポーラ.ラドクリフ(英)2時間15分25秒。2003年4月ロンドン
②キャサリン.ヌデレバ(ケニア)2時間18分47秒。2001年10月シカゴ
③野口みずき(日本)2時間19分12秒。2005年9月ベルリン
④イリーナ.ミキテンコ(独)2時間19分19秒。2008年9月ベルリン
⑤ディーナ.カスター(米)2時間19分36秒。2006年4月ロンドン
⑥孫英傑(中国)2時間19分39秒。2003年10月北京
⑦渋井陽子(日本)2時間19分41秒。2004年9月ベルリン
⑧高橋尚子(日本)2時間19分46秒。2001年9月ベルリン
⑨周春秀(中国)2時間19分51秒。2006年3月ソウル
⑩ベルハネ.アデレ(エチオピア)2時間20分42秒。2006年10月シカゴ

男子の最高記録2時間3分59秒とは10分以上の差(約4キロ)あるがサブスリ
ーランナー(3時間以内に完走する)は男子でも勲章ものです。新潟県内で100人おりません。世界ではサブテン(2時間10分以内に走る)
サブエイト(2時間8分以内に完走すること)が一流の証となっております。
小生はサブフォー(4時間以内に走る)の記録しか残せませんでした。

ブログランキング

人気ブログランキングへ