もし、名前の読み方や、字そのものを変えたいという方、いらっしゃいますか?
私と同じ姓で読み方を変更された方は、いらっしゃいます。
その方は、下の名前も変えたために家庭裁判所と役所で手続きをしたと思います。
以下、ご参考まで・・・。
一般的に・・・
■読み方だけ変える 場合、
▼漢字を変更せずに、読み方だけを変えるのであれば、簡単です。
住民票を登録できる役場の窓口に行き、読み方の変更手続きを行います。
■漢字を変える
▼漢字を変更する場合には、戸籍の変更が必要です。
正当な事由によつて名を変更しようとする者は、家庭裁判所の許可を得て、
その旨を届け出なければならない。
(戸籍法 第107条の二)
「正当な事由」とは、具体的に以下のような場合を指します(過去の判例)。
・珍奇・難解など、社会生活上、著しい支障がある。
・家族や近所に同姓同名の人がいる。
・性別を間違えられる。
・犯罪者に同姓同名の人がいる。
・神官や僧侶となった。神官や僧侶をやめた。
・商売上・伝統芸能などで襲名した。
・帰化して日本風の名前をつける。
・長い間、通称名として使ってきた。
■変更が認められた例
<男性>
前川、ベニ、田舎、牛吉、丑五楼、運助、岡茂樹、案山子、一江、喜代美、
権八郎、シキマ、〆男、一を縦にした字(すすむ)、藤七郎(木下姓)、と志ゆき、
春枝、ヒモ、又金、△□一(みよいち)、原爆・水爆兄弟、田中角栄、悪
<女性>
メキリ、ゲンツル、もうし、ま○こ、ナベ、ヲシメ、サンブ、ウムト、ヒモ、ウシモ、
パリ、ヲクマ、おまさ 、五三十(いみと)、ウカツ、ウン子、おじやう、オワリ、
カマル、カニ、カメ、ゲンツル、サン子、シャウドル、セミ、谷ツル、デコ、トンメ、
フケグサ、ポン、政グリ、メチャ、メガ、めんだ、ゆな、八重幸久弥花、吾郎
私ですか?
私は、まるで思ったこともありません・・・。
初対面で憶えてくれる姓で、屋号にしている位ですから・・・。
~~~~~~~~~ 追 記 10/8 ~~~~~~~
本日のNHKTV昼の、「生活笑百科」で、奇遇にもこの名前の変更についてが
問題になっていましたね。
実にタイムリーで、ビックリしました。
私と同じ姓で読み方を変更された方は、いらっしゃいます。
その方は、下の名前も変えたために家庭裁判所と役所で手続きをしたと思います。
以下、ご参考まで・・・。
一般的に・・・
■読み方だけ変える 場合、
▼漢字を変更せずに、読み方だけを変えるのであれば、簡単です。
住民票を登録できる役場の窓口に行き、読み方の変更手続きを行います。
■漢字を変える
▼漢字を変更する場合には、戸籍の変更が必要です。
正当な事由によつて名を変更しようとする者は、家庭裁判所の許可を得て、
その旨を届け出なければならない。
(戸籍法 第107条の二)
「正当な事由」とは、具体的に以下のような場合を指します(過去の判例)。
・珍奇・難解など、社会生活上、著しい支障がある。
・家族や近所に同姓同名の人がいる。
・性別を間違えられる。
・犯罪者に同姓同名の人がいる。
・神官や僧侶となった。神官や僧侶をやめた。
・商売上・伝統芸能などで襲名した。
・帰化して日本風の名前をつける。
・長い間、通称名として使ってきた。
■変更が認められた例
<男性>
前川、ベニ、田舎、牛吉、丑五楼、運助、岡茂樹、案山子、一江、喜代美、
権八郎、シキマ、〆男、一を縦にした字(すすむ)、藤七郎(木下姓)、と志ゆき、
春枝、ヒモ、又金、△□一(みよいち)、原爆・水爆兄弟、田中角栄、悪
<女性>
メキリ、ゲンツル、もうし、ま○こ、ナベ、ヲシメ、サンブ、ウムト、ヒモ、ウシモ、
パリ、ヲクマ、おまさ 、五三十(いみと)、ウカツ、ウン子、おじやう、オワリ、
カマル、カニ、カメ、ゲンツル、サン子、シャウドル、セミ、谷ツル、デコ、トンメ、
フケグサ、ポン、政グリ、メチャ、メガ、めんだ、ゆな、八重幸久弥花、吾郎
私ですか?
私は、まるで思ったこともありません・・・。
初対面で憶えてくれる姓で、屋号にしている位ですから・・・。
~~~~~~~~~ 追 記 10/8 ~~~~~~~
本日のNHKTV昼の、「生活笑百科」で、奇遇にもこの名前の変更についてが
問題になっていましたね。
実にタイムリーで、ビックリしました。