4月 6日

2011-04-05 23:44:42 | Weblog
               ( 蓮華草・げんげん・紫雲英 )


げんげ田の鋤かるる匂ひ遠くまで          阿部みどり女


げんげ野ゆく足の先まで明るくて          菖蒲あや


げんげ田や月夜ながらの花ざかり          大峯あきら


睡る子の手より紫雲英の束離す           橋本美代子


タラップを降りて紫雲英の風の中          西村和子


手に取るなやはり野に置け蓮華草          正岡子規





 伊吹嶺4月号 遠峰集より 

病院の待合室に聖樹の灯
下町や都電の柵に冬の薔薇
錫錠に注連飾らるる地蔵かな
通りゃんせの唄の小径や梅の花
針供養豆腐の角に釣りの針         武藤光晴

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月 5日

2011-04-05 01:07:19 | Weblog
               ( ゆすら梅 )

ゆすら梅まばらに咲いてやさしけれ           国松松葉女


ゆすら梅落ちるにまかせ老二人             矢田 勝代


叱られし後の含羞ゆすら梅               藤田三郎


ゆすら梅少年にしてあるじなり             中田余瓶


伊吹嶺 4月号 遠峰集より 


雪しずる出湯の軒にランプの灯
回し飲む一升瓶や炉火明り
土間深き太宰生家の雪明り
雪しまく蔵に眠れり立侫武多
深眠る津軽の裏と寒の月           中野一灯            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする