11月 6日

2011-11-06 00:58:41 | Weblog
             ( 七五三 )

本来は十一月十五日江戸中期よりの行事ですが最近では十一月中の週末、吉日に済ませて
いるようです 男子は三歳、五歳、女子は三歳、七歳、孫の結花は来年です



飴袋黒土擦つて七五三           沢木欣一


花嫁を見上げて七五三の子よ        大串 章


着飾りて眠き刻くる七五三         品川鈴子


祝詞聞く足を遊ばせ七五三         川原友江







振袖の丈より長し千歳飴          石塚友二


仕立屋の針子に届く千歳飴         西村三穂子






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする