goo blog サービス終了のお知らせ 

10月 11日

2024-10-11 04:40:55 | Weblog

                          通草・あけび・通草の実

 

 

 

                

 

 

 

          顔埋めて大き通草の実を舐むる         栗田やすし

 

          宿坊のとろりと甘き通草味噌          栗田せつ子

 

          通草の実雨に色づく行者径           岸本典子

 

          通草の実数へて通る下校の子          森垣一成

 

          通草の実一口づつを廻し食ぶ          牧 和代

 

          曳き売りの野菜の隅にあけびの実        尾関佳子

 

 

 

                

 

 

 

          夕空の一角かつと通草熟れ           飯田龍太

 

          熊除の鈴のかがやく通草山           福田甲子雄

 

          通草貰ひて楽しと思ひ憂しと思ふ        石田波郷

 

          なかなかに取れぬ話しの通草かな        仲 末子

 

          あけびの実取り残さるる滝の上         高橋悦男

 

          いつ取ろか取ろかと通草の下通る        白岩 三郎

 

 

 

                     

 

                      木通の花(開花の時期は4~5月頃)

 

 

 

                    サイトから一部資料・写真お借りしています 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする