Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

今日も812GTSをやっています(笑)

2022-06-29 20:33:39 | 1/18 Ferrari 812 GTS

今日の山陰もかなり暑いです。
午前中は既に暑い中ジャガイモを収穫していました。
残り1/4を残して暑さのためにギブアップです(笑)
その後・・・雀の餌(パンの耳ですね)を買いに地元のパン屋さんに行ってきました。
中庭で餌をやっています、街中の方ですと鳥に餌付けをしますと糞などでご近所に迷惑がかかりますが当地では広い中庭がありますから隣近所様にはご迷惑はかかっていないと思います!?
Cafeにいらっしゃったお客様には大変評判がよろしいようで雀のダンスを写真に撮られたり動画で撮影されたりと・・・当方の大事なスタッフですね〜私のお小遣いから給料を払っています(笑)
たまにメジロやイソヒヨドリなども来ますが皆仲良く餌をついばんでますね。

明日からは隣のギャラリーの展示が変わりますので今頃になって慌てて案内状を印刷しています(滝汗!)
イラレでデータを作りまして・・・

即印刷ですね〜。
今日中に印刷して投函したいですね・・・300枚もありますとなかなか印刷が終わらないのです。

今年は雨が少ないので朝は植物に水をやっていますが・・・
給水制限がかかったらちょっと厳しいですね。
井戸水でもあれば助かるのですが・・・水やりしていて気がつきましたグリーンカーテンの小玉スイカですがどうやら受粉をしたみたいで・・・実が大きくなってきました。
きちんと受粉しなかったものはこの時点で黄色く枯れて落果してしまうのです。

そう言えば・・・昨日ですが荷物が届きました。
そう!
泡の出る飲み物ですね(笑)
息子から少し遅れて父の日のプレゼントらしいです。

さて午後からは本業をスタートします
この数日は草刈りや収穫そして畑起こしなどの雑用がありまして本業の時間が不足気味ですので今日も812GTSを進めておきましょう。
少しずつですがダッシュボードの組み立てを始めます
昨日の最後の写真はダッシュボードのステッチが終わって上下のダッシュボードを接着したところまでだったかな?
今日はエアコンの吹き出し口を付けています。
この部分は一見何も加工されてないように見えますが・・・
ミニカーではエアコンの吹き出し口付近にはカーボンのパネルが付けられていますがお客さまの車にはありませんのでここも塗り直しておきます。
Ferrariのエンブレムも元に戻しまして・・・雰囲気が良くなってきましたね。

続いて昨日途中になってしまったセンターコンソールですが、昨日セミグロスブラックを塗って帰宅しましたので今日は塗装も乾いて触る事ができます。
縫い目の部分に赤いステッチのデカールが貼られていましたが凹んだ部分が有るのに上に貼っていますからシルバリングで見栄えが良くない・・・こんな場合はこのステッチの凹みの部分にエナメル塗料のレッドを筆塗りします。
少々はみ出しても気にしません・・・どうせ拭き取りますからね。

エナメル塗料が乾いたら綿棒にエナメルの溶剤をつけて拭き取ります。
穴の中に入った部分は綿棒では拭き取れませんのでステッチがくっきりと浮かび上がってきます。
デカール貼るよりこの方が簡単ですしシャープに見えますよね。

センターコンソールをシャーシに取り付けスイッチ類を取り付けました・・・
ついでにシートも戻してみて雰囲気を確認します。
お客さまの車に近づいてきましたね〜(笑)

続いてダッシュボードにステアリングハンドルを戻しましょう。
カーボン製のパドルスイッチも元に戻しておきましたよ、カーボン目がよく見えますね
多少回り道ではありましたがここがエッチングそのままで金属地がそのまま見えていましたから・・・せめてガンメタリックか何かで塗っておいてほしかったですね。
今回の場合はシフトのパドルスイッチですからお客様がいつも触られる部分になりますから実車との違いにはすぐに気が付かれたはずなんです。
ついでにステアリングホイールの上部にもカーボンデカールが貼られていましたのでこれもまた実車通りに塗装をしておきました。

続いてマフラーの出口の部分ですね
この車の場合ここがボディと別部品になっておりましてセミグロスブラックで塗り直すために外しております。
エッチング部品などを元に戻しております・・・がまだ終わっていません。

エキゾーストパイプは実車の場合こんな感じになっています。
ミニカーではアルミの挽物で作られていまして角がパキパキっと出ているものなんですね。
まあ模型的にはシャープな方がいいのですが・・・
今回はちょっと違うのです。

実車はこんな感じです。
マフラーエンドは意外と丸いですね。
しかも内側はシルバーなんですね。
昔の車は排気管の内側はフラットブラックに決まっていましたが・・・
最近の車は排気系に触媒がついていますし燃料噴射で燃料を厳しくコントロールしていますから排気管の中が黒くなることも少ないのでしょう。

エンドパイプの外側はガンメタリックで塗りました。
ミニカーではエンドパイプの外側はアルミ地のまま内側はフラットブラックに塗られているのです、それじゃあ余りにも実写と違いすぎですからね。
エンドパイプの内側は綿棒にシンナーを含ませたものを突っ込んで塗装を落としました。
外側は上に書いたようにガンメタリックに塗ったわけですね。

この部品を旋盤に咥えてマフラーエンドを丸く削りまして・・・
内側の奥の部分だけフラットブラックに塗りました。

内側の手前側はアルミ地のまま残して・・・と言う加工をしてみました。
奥の部分だけは穴が空いているように見えないと困りますからね。

さてここで今日も時間となりました。
明日はどんな1日になるのかな〜!?
良い1日になると良いですね〜〜。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。