自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

今年はメジロとヒヨドリが凄い

2024年03月14日 14時12分41秒 | ブログ

我が家の近所は広大な公園(大半がサンクチュアリー)が何カ所かあったり、雑木林が沢山残っていて、東京都内では自然が多い方なので、色々な野生動物や野鳥を見掛けることも多いのですが、今年は例年と少し様子が違います。

例年ならよく見掛けるジョウビタキやルリビタキ、シロハラ、イカル、シメなどを殆ど見ない代わりに、ヒヨドリとメジロの群を頻繁に見ます。
アオジやシジュウカラも多目です。
更にこれらの野鳥が餌取りに夢中なせいもあってか、人をあまり警戒しなくなっているような気がします。
4~5m、場合によっては2mくらいまで近付けるような場面も多くなっています。
原因はよく判りませんが、一昨年あたりからナラ枯れの被害が拡大していて、ナラが大量に伐採され、雑木林の見通しが良くなってしまったことも関係しているかも知れません。(←単なる私の想像😅)

ヒヨドリ・・2~3mの距離からパチリ。
ヒヨドリの群です。全部で20羽くらいです。
キジバトも混じっています。 これも2~3mの距離です。

ラブラブなメジロのカップル? これも2mくらいの距離。
2m以下まで近付くと流石に飛び立ちます。
シジュウカラの群です。 6~7羽居ました。


今年はアオジもよく見掛けます。
モズも今年は目撃頻度が高いです。
これは珍しいつがいです。

ルリビタキの雌にはようやく会えました。
例年ならもう少し目撃頻度が高いです。コゲラは例年並みに見掛けます。

<オマケ>

丹沢山系は冠雪しています。
暫くは登れそうにありません。
これは1週間程前の河津桜です。
今は殆ど散ってしまいました。
今はアセビが満開です。
ナント! カタクリも咲き始めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士五湖めぐり

2024年03月13日 13時33分40秒 | ブログ

丸々2週間振りの更新になってしまいました。
昨年末に母が亡くなって以降、葬儀・納骨や諸々の手続きで忙殺されたり、私自身のノロ感染や花粉症、その他諸々の雑事が重なり、落ち着かない日々が続いていました。
ブログの更新も滞りがちでしたし、相互フォロワーの皆様のブログの訪問も思うに任せない状況でした。
物理的な時間という問題よりも、気分的な問題が大きかったと思います。
司法書士や弁護士さんには一切お世話にならず、全て素人の実兄と私の2人で協力して進めたので、余計に手間と時間が掛かったということもありますが、その分非常に勉強になったのも確かです。

2ケ月半が経って、先週一杯で一通りの手続きが全て完了し、今週からようやく普通の平穏な日常に戻れた感じです。
これからはプラモデル作りや釣り、ハイキングなどの道楽を拙ブログにアップしたり、日頃ご支援を頂いている相互フォロワーの皆様のブログにもコメントさせて頂けるようになってくると思います。
何だか長いトンネルを抜けて明るい陽射しの中に戻ってきた感じがします。(←オオゲサ😅)

さて前置きが長くなってしまいましたが、先週末、気晴らしを兼ねて20年振りくらいで家内と一緒に富士五湖周遊の日帰りドライブに出掛けてきました。
(本当は、その前に釣り・ハイキング仲間3人で大山ハイキング+河口湖ワカサギ釣りを企画していたのですが、天候不順で4月に延期になってしまいました。)

ちょっと風が冷たかったですが、お天気は快晴で絶好のドライブ日和でした。
少しゆっくり目の午前10時に自宅を出発し、道志道(R413)経由で山中湖を目指しました。
途中、「道の駅どうし」に立ち寄って大好きな「おからドーナッツ」を買いました。(ナント!最後の1袋でした😲、やはり凄い人気です。)
11:30頃に山中湖を見下ろす絶景ポイントの三国峠に到着です。
雲一つ無い富士山と山中湖、遠くには南アルプスも一望できる絶景です。
山中湖畔に下りて、いつもの駐車場からの富士山です。

そろそろお昼時になってきたので、昼食がてら忍野八海に寄り道しました。
ここも10年振りくらいの訪問です。
残念ながら外国人観光客(殆どが中国の方)でかなり混雑していたので、ここでの昼食は諦めました。
山中湖から河口湖方面に向うR138号線沿いにある「木こり」というお店でほうとうを頂く事にしました。
ほうとう木こり - 富士山/ほうとう | 食べログ (tabelog.com)
ここのほうとうは濃厚な味噌スープと沢山な具、モッチリとした麺でこれまで食べたほうとうの中でもイチオシです。(河口湖と甲府の間にある御坂峠の「天下茶屋」のほうとうもお薦めです。)

満腹になったところで、河口湖に向いました。
途中の河口湖大橋から本当は行くはずだったワカサギ釣りのドーム船が見えてちょっと悔しかったです。
大石公園近くの河口湖畔からの眺めです。
山中湖から観る富士山と、少し形が違いますね。
少し奥へ行って西湖寄りまで行くとこんな眺めになります。
お次は西湖です。
子供が小さい頃にこの湖畔のキャンプ場でキャンプを楽しんだ想い出があります。
ちょっとだけ雲が掛かってきました。
西湖から10分程で精進湖に着きます。
富士五湖の中でも一番小さな湖です。
ここまで来ると富士山が尖って見えます。
最後は本栖湖です。
富士五湖の中で一番深い湖で最大深度121m以上あります。

本栖湖まで来たところで15:00を回ってしまったので、帰路に着くことにしました。
帰りは富士五湖の南側を走るR138号を使いました。
途中に鳴沢の風穴もあるのですが、時間が無くなったのでパスです。(歳を取ると日が暮れてからはできるだけ運転したくないので・・)
R138号で河口湖ICまで行き、そこから中央道を使って帰りました。
途中、全く渋滞も無く17:00過ぎ、まだ陽のあるうちに帰宅できました。

次の日曜は所属サークルの例会で、その次の日曜は南伊豆で深場五目釣りです。
狙いはオニカサゴ、アカムツ、アラです。
初めての釣り物なのでとっても楽しみでワクワクします。
4月に入ったら延期になっている大山ハイキング+河口湖ワカサギ釣りが予定されています。
花見もありますし、これからは楽しみが多いです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のプレゼント

2024年02月27日 17時14分54秒 | ブログ

昨日は午前中に近所で河津桜の花見をしたまでは良かったのですが、雨上がりで北風強かったために花粉の飛散が凄くて、午後から一気に花粉症が悪化し、何も出来ないくらいに酷い目にあいました。
・・・と思ったら、案の定、今朝の朝陽に「花粉光環」がはっきりと見えました。
花粉光環とは? - ウェザーニュース (weathernews.jp)


そんな訳で今日も風が強いので、日課の散歩は諦めて家に籠もっています。

2月が誕生日(68歳😲😅)なのですが、少し遅れて娘から誕生日のプレゼントが届きました。
ナント・・・折り畳み式の撮影スタジオです。
一辺が約60cm強の立方体で、中にLEDライトが仕込まれていて、USB電源でかなり明るくなります。
1/72のB-17や48の単発機なら十分に撮影できる広さです。
背景のスクリーンも3色付いていて簡単に取り替えられるようになっています。
折りたたむと60cm四方の板のようになるので収納にも困りません。
流石は我が娘! オヤジの欲しがる物をよく知っています。😁🤗👏
これなら外の天気が悪くても十分な照明下で写真を撮ることができます。
次回作が完成したら早速使ってみます。

ありがとう❗❗🤗

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロから完全回復

2024年02月12日 17時52分29秒 | ブログ

8日(木)にノロを発症しましたが、翌日9日の午後にほぼ回復しました。
念の為に今日まで様子を見て少し大人し目の生活をしていましたが、もう大丈夫です。
明日からは完全に普通の生活に戻します。😊

日課の散歩も再開しました。
明日からはプラモデル作りも再開です。
明後日は今年の初ハイキングにも行ってきます。高尾山です。

フォロワーの皆様、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

<再開した散歩から>
まだ雪が残っています。
梅は満開で今が見頃です。
メジロが梅の蜜を吸いに来ています。
河津桜もいよいよ咲き始めました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロにやられました

2024年02月08日 14時11分03秒 | ブログ

悪い事続くもので、今朝の未明からノロにやられて寝込んでます。

最初は嘔吐、のち下痢、今は筋肉痛と発熱です。

病気で寝込むのは本当に久し振りです。

今日から明日は頂いたコメントへのリコメもできないと思いますので、よろしくお願いいたします。🙇

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己満足道楽 2024年の抱負

2024年01月03日 10時07分44秒 | ブログ

今年は大変な年明けになってしまいました。
時間が経つに連れて能登地震の被害状況が明らかになってきています。
被災された皆様に心からお見舞い申し上げますと共に、亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
また、羽田空港の事故で亡くなられた海保の方々のご冥福をお祈り致します。
今回の災害や事故から私達が学び、社会と自分たちのために活かすべき教訓は沢山あります。
これらを自分の出来る範囲で着実に実行していく事が亡くなられた方への弔いになるでしょうし、自分や家族、社会のためにもなると思います。
私は先ずは初詣で祈ることから始め、次に我が家の防災・減災対策を再点検し始めています。
例えば真冬の災害に対して今のままで大丈夫なのか・・・というような事です。
少しでも前向きに考えたいと思います。

そんな中ではありますが、
初詣も済ませたところで、新年恒例の「今年の抱負」(別名、ふかし大会・・とも言う😅)です。
あくまでも希望的自己満足抱負なので話半分にお聴き下さい。

先ずは何と言ってもウクライナ紛争、ガザ紛争、その他世界各地で起こっている紛争、戦争の収束です。❗❗
そして能登地震の一日も早い復興と羽田事故の原因解明と再発防止対策。
これらも含めた日本の政治の立て直しです。
官も民も腐敗と不正が蔓延してしまっています。これが続く限り何も良いことはないです。 
全ての国民が「主権在民」という言葉を今一度肝に銘じて、日本を良くするのも悪くするのも最終的には我々国民一人一人の責任であるという事を改めて自覚する必要があると痛感しています。
大人しくしているだけが美徳ではないという事も考えるべきかも知れません。

私個人の道楽としては2023年は100点満点のうち、70点くらいでした。
やりたいことはカテゴリーの網羅度としてはほぼ満足なのですが、カテゴリー毎の量と質の点で7割くらいの出来でした。
今年は10割を目指したいところですが、あくせくするのも嫌なので、バランス良く満足度を高めていきたいです。
また拙ブログは3月で開設16年目に突入いたします。

それでは先ずは「プラモデル」からです。

【購入】
目標はあくまでも「買わない」❗なんですが、これが無理としても「どうしても作りたい、1年以内に必ず作る」キットしか買わない❗・・これは絶対に達成したいと思います。
今年中に何とかストックを300個以下に減らしたいと思います。🫡 

【製作候補】 画像をクリックすると大きくなります。
所属サークルの展示会テーマが「フランス」、更に静岡合同にアキバレトロSF倶楽部からも出品するので、「フランス」と「レトロSF」が中心になります。
干支の辰(龍)にちなんだ物も何かひとつくらいは加えたいと思います。
あくまでも「候補」ですので、全部作れるかどうかは定かではありません😂が、最低12個は完成させたいです。
更に、プラモの完成品の収納スペースが枯渇したので、以下のいずれかの対策が必須です。
1.飾り棚を増設(自作又は購入)
2.空いている子供部屋の飾り棚の中身を処分して流用。(子供の同意が必要)
3.ダンボール箱に収納。
多分2.と3.の折衷になりそうな気がします。


【展示会】
・5月11日~12日の「静岡モデラーズクラブ合同作品展」
・9月14日~15日開催予定の「横浜モデラーズクラブ合同展示会」
・11月に開催されるであろう「ノンストック展示会」
自分で参加・出品するのは以上3回です。
静岡はノンストックとアキバレトロSF倶楽部の掛け持ちで参加させて頂く予定です。
横浜は去年と同じく昭和ワンダバ模型倶楽部からの参加予定です。
ノンストック展示会については会員増加に対して、如何にして展示スペースを確保するかという課題があります。
展示会は普段ネット上でしかお付き合いできない方々にリアルでお会いできるのが凄く楽しみです。
その他に展示会ではありませんが、月刊ウェブモデラーズについても「毎号投稿」を目標に今年も継続します。
順調に行けば今年中に通算130号掲載を超える見込みです。
毎年9月の連休に軽井沢で開催される拙ブログフォロワーの「うーさん」の個展にはコロナ禍や他の予定とのバッティングでずっと行けていないので、今年こそは旅行も兼ねて観に行きたいです。

お次は「釣り」です。
一応目標としてはこんな感じですが、今年も昨年と同様に釣り仲間との釣行を重視していきたいと思います。
貧果からの脱出、要するに釣りの腕を上げることも大切な目標です。😄
1~2月:アマダイ、カワハギ、ヤリイカ
3月:相模湾ウィリー五目
4月:アジ
5月:マダイ
6月:イサキ、スルメイカ
7月:伊豆七島遠征(年金暮らしの身では銭洲は高くて行けない😭)
8月~11月:キハダマグロ・カツオ、タチウオ、アジ、ワラサ・マダイ
12月:カワハギ、ヤリイカ、根魚

「旅行」
家内と一緒が原則ですが、気儘な一人旅も1回くらいは良いかなと思います。
候補地はこんな感じです。
・中国地方の日本海側+できれば隠岐の島(全く行ったことがない)
・北海道、道東(不発に終わった定年旅行のリベンジ)と函館周辺
・四国一周(お城と温泉とグルメの旅、重点は愛媛と高知)

「映画」
これはどんな新作が飛び出すか次第ですが、エンリオ・モリコーネやバリー・シーンのドキュメンタリー映画がどうなったのかも気になります。
面白そう、良さそうな映画が公開されれば積極的に観て、年間5~6本は観たいです。
昨年「ナポレオン」を観て思ったのですが、カエサルやヒトラーや毛沢東などの生涯(子供時代から)をできるだけ忠実に描いた作品ができないかな・・と思います。(ヒトラーは難しいでしょうね)
エイリアンのプロメテウスとコヴェナントの間を埋める作品も切望します。

「近所の散歩(ウォーキング)」
天候の悪い日や予定がある日以外は毎日8000歩~1万歩前後のウォーキングを続けるのは勿論ですが、今年は近場の平地の10km超えの長距離ウォーキングも交えていきたいと思います。
年間の目標としては、ハイキングも合わせて去年と同様に1600km、250万歩超えです。

「ハイキング」
ハイキングが道楽に加わってから3年目になります。
今年も本格的な山登りではなく、あくまでもハイキングレベルを維持します。
去年の10月まではソロハイキングばかりでしたが、11月から新たな仲間が出来たので、今年はリスクのあるソロは減らして、2~3人で連れ立って登るにをメインにしたいと思います。
昨年は9回でしたが、今年も猛暑の真夏と雪の真冬を除いて同じくらいの回数行きたいと思います。
但し、熊の出没状況次第という不安要素はあります。
今の所の候補地です。(★の数は私なりの難易度予測で、多くなるほど手強そう)
・千葉鋸山(330m)★★ ・・ ほぼ決まり
・丹沢塔ノ岳(1491m)★★★★★
 その他、丹沢山系のいくつかが候補です。
・道志久保吊橋~野原吊橋★
・道志鳥ノ胸山(1207m)~平指山(1146m)★★★★
・高尾山(599m)~小仏城山(670m)〜相模湖縦走★★★
・蓼科山(2531m)★★★★★
・秩父方面のどこか

「日曜大工」
玄関先に一時荷物置きとして置いているベンチの木部が腐食してしまったので修理・・これは昨年やろうとしてできなかったので、今年に持ち越し。
それと庭の手入れ。
外せないのが、ノーチラス号とシービュー号のシャドウボックス兼収納運搬箱の製作です。

「断捨離と大掃除」
各収納庫の中にあるガラクタ類とプラモデルの不要ストックの断捨離を継続します。
プラモデルは例会での放出とヤフオクでの売却で最低でも20個は処分したいと思います。
そもそも趣味道楽が多過ぎるので、これの断捨離が最優先という噂もありますが・・・😨🤣

「就活」(バイト探し)
コロナ禍も収まってきたので少しは小遣い稼ぎをしようかと思いますが、あくまでも新たなパンデミックが起こらない事と、やりたい仕事が見つかる事が条件です。
お金💴は月に5~6万円(1日4~5時間で週3日くらい)で十分です。

「番外」
NHKの大河ドラマが楽しみです。
平安末期や戦国時代、幕末~明治時代ばかり続いて食傷気味でしたが、今年は久々というか、多分初めて平安中期を舞台とした大河になるのでとても楽しみです。
大和時代、奈良時代もドンドン扱って欲しいです。
戦国時代はもう沢山です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 自己満足道楽の総括

2023年12月28日 17時19分21秒 | ブログ

今年も残り3日となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も拙ブログをご覧頂き、お励ましやお褒めのコメントも沢山頂き、心より感謝致します。
今年はこのブログを始めて15年目で、アップした記事が2200を越えました。
これも偏に皆様のご支援のお陰様です。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

月日の経つのは速い物で、毎日が日曜日の年金生活になってから速くも3年が過ぎて来年は4年目に突入です。
あと2年ちょっとで70歳になってしまいます。
今では「職場に行かない(=通勤しない)毎日)」がすっかり当たり前になりましたが、決して暇なわけではなく1日があっという間に終わってしまう毎日です。
今の所、収入は年金だけですし、生活必需品をはじめとして物価がどんどん上がっているので、経済的な制約は歴然とあるものの、それなりに楽しみながら過ごしています。

コロナ禍はかなり収まってきましたがインフルエンザが猛威を奮っていますし、ウクライナ紛争に加えてイスラエル/ハマス紛争が始まり、世界的なエネルギーや食糧の問題、北朝鮮に象徴される我が国自身の安全保障問題、温暖化進行による異常気象、環太平洋の地殻変動(プレート活動)の活発化、円安と物価高騰、少子高齢化加速などなど、世の中、不安要素が一杯です。
振り返ってみると今年は本当に酷い年でした。
来年こそは少しは明るい年になることを祈るばかりです。

そんな中で恒例の今年下期の自己満足道楽の総括です。

それでは先ずは「プラモデル」からです。

【購入】(積み、又は罪とも言います・・・)画像をクリックすると大きくなります。
タミヤ1/48 イギリス駆逐戦車M10ⅡCアキリーズ
エクスプラス1/8 メトロポリス マリア シルバースクリーン
モデロイド ノンスケール 鉄人28号
エクスプラス1/35 ジュラシックパークT・REX
エアフィックス1/72 モスキートB.XVI
タミヤ1/100 ボーイングB-52Dストラトフォートレス(サークル例会での放出品)
エアフィックス1/72 ホーカーテンペスト Mk.Ⅴ(サークル例会での放出品)
レベル1/144 ユンカースJu52/3m(頂き物)
タミヤ1/48 グラマンF4F-4ワイルドキャット
ICM1/72 Uボートモルヒ
アカデミー1/144 ボーイングB-52Dストラトフォートレス
11個のうち、お金を出して購入したのは8個で、そのうち3個は完成済みなのでよくやった方だと思います。👏
実は予約中のキットがひとつありますが、年内に届かないことが確定しています。


【完成】 画像をクリックすると大きくなります。
フジミ1/72 グラマンE-2Cホークアイ(飛行姿勢、電動電飾)
ホビークラフト1/48 イスパノメッサーHA1112シビルシュミット(改造)
レンウォール1/200 米原子力潜水艦ジョージワシントン(インテリア付、素組み)
タミヤ1/72 ベルX-1マッハバスター(飛行姿勢)
タミヤ1/72 ベルX-1マッハバスター(スケルトン地上姿勢、素組み)
エクスプラス1/8 メトロポリス(電飾)
モデロイドノンスケール 鉄人28号 ノンスケール 組立て式プラスチックモデル(電飾)
エクスプラス1/35 ジュラシック・パーク ティラノサウルス・レックス(素組み)
タミヤ1/35 恐竜世界シリーズNo.4トリケラトプス情景セット(素組み)
ウィリアムズ1/53 ロッキードエレクトラ アメリア・イヤハート最後の搭乗機(改造)
ドラウィングス1/48 ロッキードベガ5b アメリア・イヤハート単独大西洋横断機(素組み)
購入と完成が同じ11個で単純比較でイーブンですが、自分でお金を出して購入した9個を上回りました。❗❗🤗👏
でもツキイチ完成の目標は惜しくも達成できませんでした。😰


【放出処分】
作る見込みのないキット13個をサークル例会で放出処分しました。
これも含めて積みが13個減りました。👏


【展示会】
5月13日・14日 :静岡モデラーズクラブ合同作品展
           (ノンストックから6点、アキバスケルトン倶楽部から5点出品)
第32回静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その1 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
9月16日     :横浜モデラーズクラブ合同展示会(鉄人28号のみ出品)
横浜モデラーズクラブ合同展示会レポート その1 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
11月18日・19日:ノンストック展示会(23点出品)
ゲスト参加頂いた皆様方に改めて感謝致します。
ありがとうございました。🙇‍♂️
模型サークルノンストック 第29回展示会レポート その2 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
予定通り3つの展示会に参加できました。
ノンストック展示会はなかなかの盛況で良かったです。
その他に展示会ではありませんが、
ヨドバシカメラ横浜店6階のプラモデル売場ショーケースの展示入替を1月末、4月末、7月末、10月末の4回行ないました。
月刊ウェブモデラーズへ3月号以外の11回投稿しました。
通算で120号/185作品の投稿となり、投稿を始めてから12年目に入りました。

お次は「釣り」です。
3月
・城ヶ島沖アマダイ → アマダイ3尾、キダイ12尾、他
3ケ月振りの釣行 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
・真鶴半島沖、初島周りヤリイカ → スルメイカ1尾
相模湾 ヤリイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
5月
・剣崎沖マダイ → 撃沈!
・真鶴半島沖マルイカ → マルイカ5尾
下手の横好き またもや完全オデコ - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
初めてのマルイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
・走水沖アジ → アジ20尾
走水沖 アジ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
7月
・真鶴沖スルメイカ → 30~35cmサイズ4尾
夏の風物詩、スルメイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
9月
・剣崎沖ワラサ → 撃沈!
・平塚、小田原沖ウィリー五目釣り → ワカシ、サバ、平ソウダなど多数
3年振りのライトウィリー五目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)

2023年通期では8回釣行できたので回数だけは「まずまず」ですが、貧果続きで残念な結果でした。
今年は撃沈の2回を除いて全て釣り仲間と連れ立っての釣りが出来たお陰でイカ釣りを経験できたのは大きな収穫でした。
やはり独りよりも仲間と一緒の方が楽しいです。
反面、今年はマグロ、ワラサといった青物が不調で、マグロは釣行すらできなかったのが残念です。

「旅行」
コロナ禍が収まってきたので2年振りに1泊旅行に行きました。
4月の信州安曇野~長野で、なかなか良い旅でした。
安曇野~長野一泊旅行 一日目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
安曇野~長野一泊旅行 二日目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
旅行は1回だけですが、日帰りドライブは結構行けました。
2月:秦野戸川公園~震生湖
3月:新宿御苑花見
4月:山梨御坂桃源郷~御坂峠~河口湖
6月:箱根(芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~大涌谷)
7月:山中湖、北八ヶ岳
9月:箱根仙石原
10月:昇仙峡~甲府
11月:山中湖、檜原都民の森~奥多摩湖
その他、日帰り温泉3回(ちょっと少ない)、調布市神代植物公園4回、町田市薬師池公園4回、相模原北公園1回など

「映画」
今年は7本観れました。
★の数は私の独断によるお薦め度
2月
「バトル・オブ・サブマリン」(原題:Orzeł. Ostatni patrol)ポーランド映画★★★★
「バトル・オブ・サブマリン」観てきました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
「KG200ナチス爆撃航空団」(原題:WOLF HOUND)アメリカ映画★★
映画「WOLF HOUND」観てきました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
「インディジョーンズと運命のダイヤル」アメリカ映画★★★★★+★
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル|映画|ディズニー公式 (disney.co.jp)
10月
「Creedence Clearwater Revival "Travelin Band"」★★★★★
映画「クリーデンス クリアウォーター リヴァイヴァル トラヴェリン・バンド」公式サイト (onlyhearts.co.jp)
11月
「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」★★★★★
映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』公式サイト (kotfm-movie.jp)
「ゴジラ-1.0」★★★★
映画『ゴジラ-1.0』公式サイト (toho.co.jp)
12月「ナポレオン」★★★★★
映画『ナポレオン』オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ (napoleon-movie.jp)

「ミーガン」、「怪物」、「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」、「首」も観たかったのですが、映画館へ行くほどでも無さそうなのでアマゾンプライムまで待つことにします。

「近所の散歩(ウォーキング)」
上期に続き、コンスタントに続けています。
天気の悪い日と予定がある日以外、ほぼ毎日8000歩~1万歩前後のウォーキングを楽しんでます。
周辺の雑木林でナラ枯れがドンドンと進行しているのが心配です。
そのせいかどうかは判りませんが、散歩コースで観られる野鳥や昆虫の種類が少し減ったような気がします。
上期は5:30~7:00頃の早朝ウォーキングでしたが、下期は陽が短くなるので朝食を済ませてから8:30~11:00頃、寒くなってからは午後の散歩も増えています。
2023年通期で250万歩(単純平均で約6850歩/日です)、1600km(東京からの直線距離だと西は上海、北はロシアのカムチャッカ半島、南は沖の鳥島あたりです)を超えました。
お陰様で体重は68kg台(一番多い頃から10kg減)をキープできていますし、健康診断の結果も特に問題無く、体調も良いです。

「ハイキング」
拙ブログのフォロワーくうさんのお陰様で、昨年から加わった道楽です。
本格的な登山ではなく、数百m~2000mくらいの低山に日帰りで行くハイキングで、自力で登る高低差は1000m以下です。(山頂の標高/自力高低差)
★の数は私にとっての難易度、多いほど大変でした。
1月
・津久井城山(375/251m)★
 2023年 初ハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
・八王子城山~富士見台(558/323m)★★
 2023年 2回目のハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
・滝山城(170/60m)★
 滝山城登城 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
・丹沢鍋割山(1272/812m)★★★★
 鍋割山ハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
5月
・山梨大菩薩嶺~大菩薩峠(2057/472m)★★★
 大菩薩嶺に登りました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
7月
・北八ヶ岳の北横岳~縞枯山トレッキング(2480/243m)★★★
 真夏の北八ヶ岳トレッキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
8月
・山梨大菩薩峠~熊沢山~石丸峠トレッキング(1978/765m)★★★★
 今年2度目の大菩薩峠 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
10月
・奥多摩の御岳山~奥の院~鍋割山~大岳山縦走(1266/439m)★★★★
 御岳山~奥の院~鍋割山~大岳山 縦走ハイキング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
11月
・奥湯河原天照山(647/403m)★★
9回行けたので、ほぼ満足です。🤗
特に昨年は達成できなかった2000m超えの山に2回登れたのは大きな収穫です。
秋になってから多摩地区でも熊の目撃情報が頻発している😱ので11月以降は奥多摩、丹沢方面のハイキングは控えて、様子見です。
ハイキングで足腰の筋力不足を痛感したので9月頃からスクワット(開脚とノーマル)60回、腹筋20~30回を毎日続けています。
その成果か太腿が一回り太くなり、天照山は全く筋肉痛にならずに済みました。
この分野で今年最大の収穫はハイキング仲間が出来たことです。(釣り仲間がそのままハイキング仲間も兼ねる形・・😂)
ハイキングは低山と言えども滑落や転倒(=遭難)のリスクが伴いますが、ソロハイキングは発見・救助が遅れるなど、リスクを増大させる要因になります。
その点、2~3人のグループで登ればこういうリスクが低減できますし、先述の熊の問題に対するリスク低減にも繋がります。
11月の天照山は2人で登ったのでそれが実感できました。
同行者との都合を合わせる必要があるのが欠点ですが安全第一です。

「日曜大工」
プラモデルの展示台以外、作品らしき物はゼロでした。
必要に迫られたり、気が向いたら何か作るでしょう。

「断捨離と大掃除」
断捨離は先述の不要プラモの放出とサラリーマン時代の不要書類の処分だけでした。
普段からチョコチョコとやっているので殊更「大掃除」という感じでもないですが、この後の3日間で窓拭きや普段出来ていないベッドの下などの掃除をする予定です。
来年はもう少し力を入れないといけませんね。

「就活」(バイト探し)
コロナ禍が収束しつつありますが、なぁ~~にもできませんでした。(成果ゼロ😢)
今の生活が普通になっていくのがちょっと怖いような、それで良いような・・・ちょっと複雑な気分です。

2023年、兎年はこんな感じで過ぎてゆきます。
次の兎年には79歳です。 無事に生きているでしょうか・・😨

長々とお付き合い頂きありがとうございました。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩

2023年12月26日 15時39分17秒 | ブログ

今日も朝はマイナス3度まで気温が下がりましたが、快晴の昼間は少し暖かくなり、散歩日和でした。
広葉樹の葉がすっかり落ちて雑木林の見通しが良くなり、明るくなったので野鳥を見つけやすくなりました。
キョロキョロしながら歩いていると、久々にアオジに出会いました。

河津桜の新芽が膨らんできていました。
一輪狂い咲きしていました。

10月頃までスズメバチがブンブン飛び回っていた大きな巣の周りにハチの姿が全く見えなくなりました。
空き家になったのか、中で冬眠しているのか・・・どちらでしょう。
壊してみれば判るのでしょうけど、流石に怖い😨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨日帰りドライブ

2023年11月03日 12時59分38秒 | ブログ

昨日は連休前の平日で天気も良かったので、家内と一緒に前々から行きたかった山梨の日帰りドライブに行ってきました。
コースは自宅から上野原までは国道20号線(高速料金節約のため)~上野原ICから甲府昭和ICまで中央道~山梨市街を抜けて昇仙峡(ロープウェイ~仙娥滝)~甲府城(舞鶴城公園)~武田神社(躑躅が﨑館跡)~甲府昭和IC~八王子IC~自宅という内容で8:30出発、18:30帰宅でした。
平日なので交付しないで若干混んだ以外は渋滞も無く、スムーズでした。

昇仙峡には何度も行ってますが、ロープウェイに乗るのは初めてです。
仙娥滝から上流へ徒歩5分程でロープウェイの乗り場「仙娥滝駅」があり、無料の駐車場もあって便利です。
昇仙峡ロープウェイ (shousenkyo-r.jp)
往復一人1300円のチケットを買って乗り、5分程で山頂の標高1058m「パノラマ台駅」に着きます。
山頂は15~20分程度の軽いトレッキングができるようなコースになっていて、富士山や南アルプスの絶景が堪能できます。
昇仙峡ロープウェイ 山頂情報 (shousenkyo-r.jp)
山頂から北方向の眺めです。
紅葉が綺麗です。
南方向には富士山と南アルプスが一望できます。(少し霞んでいます)

山頂で1時間程散策した後、ロープウェイで下山して仙娥滝とその下流の渓谷へ行きました。
仙娥滝です。

昇仙峡のシンボル覚円峰です。 逆光で綺麗に撮れませんでした。

渓谷を小一時間位散策した後、2つ目の目的地、甲府城(舞鶴城公園)へ向いました。
昇仙峡から車で1時間弱です。
甲府市/甲府城 (city.kofu.yamanashi.jp)
武田氏滅亡後に徳川家によって築城された城で現在の甲府市の中心部に位置する平城です。
入場無料です。

天守や櫓は残っていませんが、塀の一部や稲荷櫓という櫓がひとつだけ再建されています。
本丸を見上げた景色です。
石垣は補修はされているものの当時のままなので、石を切り出した時の跡がはっきりと見えます。
本丸へ通じる鉄門です。
これも再現された物です。

鉄門をくぐると本丸へ出ます。
奥に見える石垣が天守台です。
手前が本丸で本丸御殿があった所と思われます。
天守台から見た南東方向の眺めです。
天守台の北側にある稲荷櫓です。
内部に入れるようになっており、展示室になっています。
城全体としては内堀よりも内側だけが残っている感じで、約1時間程で1周できます。

甲府城を散策した跡、3番目の目的地である甲斐武田氏の根城であった躑躅が﨑館跡、現在は武田神社へ向いました。
甲府城のほぼ真北に位置していて、甲府城から車で15分程です。
躑躅が﨑館跡に大正時代なってから建立された神社です。
甲斐 武田神社 (takedajinja.or.jp)
武田神社 - Wikipedia
現在の甲府駅北口から一直線に伸びる参道の終点にあります。
かつてはこの参道の両側には城下町が拡がっていたのでしょう。
元は武田家の居城だったので、周囲には堀が巡らされています。

堀を渡ると直ぐに左右に石垣があり、かつては大きな門があったのではないかと容易に想像できます。


本殿です。
能舞台もあります。
神社の裏手に回るとかなり深い空堀や土塁、門の跡らしき石垣などが至る所に残っています。
現在も発掘調査が行なわれているようです。
ここが現在の神社の右手にある大手門です。
ここにも左右に石垣があります。
神社(館跡)を1周した後、信玄ミュージアムに寄ってから16:30頃に帰路に着きました。

盛り沢山で楽しい日帰りドライブでした。
総歩行歩数12200歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年上期 自己満足道楽の総括

2023年06月30日 06時54分17秒 | ブログ

暑中お見舞い申し上げます。
沖縄奄美地方は梅雨明けしましたが、それ以外の地域はこれからが梅雨本番です。
地球温暖化のせいか、年々雨の降り方が激しくなり、異様な暑さや湿度の日も多くなっています。
3年以上続いたコロナ禍もようやく収束に向かうのかと思われましたが、第9波の到来が言われ始めており、まだまだ油断は出来ないようです。
皆様、呉々もお気を付けてお過ごし下さい。
一方で世界情勢は相変わらず混沌としており、あちこちで戦禍が収まらず安全保障面でも経済面でも不安定な状況が続いています。
国内でも少子高齢化や格差問題に一向に解決の目処が立たず、先行き不透明な状況が続いています。
そんな中で、私は毎日が日曜日の年金生活も2年半が経過、夫婦揃っての年金生活も1年半が経過しましたが、新型コロナを警戒しつつも、少しづつ元の日常を取り戻しつつあります。

明日から7月、今年も前半が終りです。
人生の残り時間が少なくなっていくに連れて、時の経つのが益々速く感じます。
という事で、恒例の今年上期の自己満足道楽の総括です。

それでは先ずは「プラモデル」からです。★★★

【購入】 画像をクリックすると大きくなります。
タミヤ1/48 イギリス駆逐戦車M10ⅡCアキリーズ 新製品
エクスプラス1/8 メトロポリス マリア シルバースクリーン
モデロイド ノンスケール 鉄人28号
エアフィックス1/72 モスキートB.XVI

何と! 4個だけです。
そのうちの1個は3年前に予約していた物が今頃になって入荷した物です。
去年「新しいキットはもう買いません」と宣言したんですから、これでも約束違反・・😓
下期は今の所、購入予定は1個だけです。

【完成】 画像をクリックすると大きくなります。
フジミ1/72 グラマンE-2Cホークアイ
ホビークラフト1/48 イスパノメッサーHA1112シビルシュミット
レンウォール1/200 米原子力潜水艦ジョージワシントン(インテリア付)
タミヤ1/72 ベルX-1マッハバスター(飛行姿勢)
タミヤ1/72 ベルX-1マッハバスター(スケルトン地上姿勢)
エクスプラス1/8 メトロポリス
6個ということでツキイチペースキープです。👏
プラモデル出戻り以降の累計の完成数は197個です。

<下期の製作予定>


【処分】 画像をクリックすると大きくなります。
私が作る見込みの無いキットをサークルの例会で放出しました。
レベル1/72 アントノフAn-2コルト
エアフィックス1/72 ヴォートキングフィッシャー
ハセガワ1/200 昭和L2D零式輸送機
エレール1/72 カナディアCL-415
レベル(マッチボックス)1/72 スーパーマリンストランレア
これで処分(放出)キットは累計で13個になりました。
これからも作る見込みの無くなったキットは少しづつ処分していきます。


現在の積みプラはストック数は350個です。(内、16個は箱なし)

【展示会】
恒例の横浜モデラーズクラブ合同展示会が秋開催に移動になったので、上期に参加(出品)したのは3年振りの5月の静岡モデラーズクラブ合同作品展だけでした。
第32回静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その1 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
第32回静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その2 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
第32回静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その3 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
観に行ったのは3月の「マルハマリターンズ」というカーモデル中心の展示会だけです。
下期は横浜モデラーズクラブ合同展示会とノンストック展示会の2つがあります。

お次は「釣り」です。★★★
3月
・城ヶ島沖アマダイ → アマダイ3尾、キダイ12尾、他
3ケ月振りの釣行 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
・真鶴半島沖、初島周りヤリオカ → スルメイカ1尾
相模湾 ヤリイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
5月
・剣崎沖マダイ → 撃沈!
・真鶴半島沖マルイカ → マルイカ5尾
下手の横好き またもや完全オデコ - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
初めてのマルイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
・走水沖アジ → アジ20尾
走水沖 アジ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
半年で5回釣行できたので、まずまずというところです。

「旅行」★★★

コロナ禍が収まってきたので2年振りに1泊旅行に行きました。
4月の信州安曇野~長野です。
安曇野~長野一泊旅行 一日目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
安曇野~長野一泊旅行 二日目 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
旅行は1回だけですが、日帰りドライブは結構行けました。
2月:秦野戸川公園~震生湖
3月:新宿御苑花見
4月:山梨御坂桃源郷~三坂峠~河口湖
6月:箱根(芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~大涌谷)
その他、日帰り温泉3回、調布市神代植物公園3回、町田市薬師池公園3回、相模原北公園1回など

「映画」★★

上期はマイナー映画2本とハリウッドアクション映画1本を観ました。
2月
「バトル・オブ・サブマリン」(原題:Orzeł. Ostatni patrol)ポーランド映画
「バトル・オブ・サブマリン」観てきました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
「KG200ナチス爆撃航空団」(原題:WOLF HOUND)アメリカ映画
映画「WOLF HOUND」観てきました - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
「インディジョーンズと運命のダイヤル」アメリカ映画
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル|映画|ディズニー公式 (disney.co.jp)
「ミーガン」と「怪物」も観たかったのですが、映画館へ行くほどの映画でも無さそうなのでアマゾンプライムまで待つことにしました。

「近所の散歩(ウォーキング)」★★★★

相変わらず続けてます。
5~6種類のコースを取っ替え引っ替え、天気の悪い日以外はほぼ毎日8000歩~1万歩前後のウォーキングを楽しんでます。
野鳥や花や昆虫で武蔵野の四季を感じながら、気儘に写真を撮りながら・・・です。
温暖化のせいか、年々季節が前倒しになっているのを実感します。
後述のハイキングも含めて半年で122万歩、785kmを超えました。
お陰様で体重はピーク時78kgあったのが68~69kg台をキープできています。
そう言えば、今年はまだ人間ドックに行けていませんので、下期に行きたいと思います。

「ハイキング」★★★★★

拙ブログのフォロワーくうさんのお陰様で、昨年から加わった道楽です。
本格的な登山ではなく、数百m~1500mくらいの低山に日帰りで行くハイキングで自力で登る高低差は1000m以下です。(山頂の標高/自力高低差)
1月
・津久井城山(375/251m)
・八王子城山~富士見台(558/323m)
4月
・滝山城(170/60m)
・丹沢鍋割山(1272/812m)
5月
・大菩薩嶺~大菩薩峠(2057/472m)
6月は北八ヶ岳トレッキングに行きたかったのですが、天候と自分の都合が合わず、行けませんでした。
下期には北八ヶ岳、丹沢三ノ塔や大菩薩嶺ロングコースにチャレンジしたいです。

「日曜大工」★★

作品ゼロ。
昨年春に貼替えた庭(猫の額)の芝が綺麗に生えそろい、花も今までで一番咲き誇っています。
今の所、日曜大工よりも庭の手入れがメインになっています。

「断捨離と大掃除」😒

プラモ5個の断捨離以外は進捗無し。
まぁ、急ぐことでもないので、気が向くままにボチボチと進めます。

「就活」(バイト探し)😒

実績ゼロ。
コロナ禍の様子を見ながら、そろそろ再開でしょうか。🤔

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする