自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

第30回 ノンストック展示会 無事終了

2024年11月22日 09時05分40秒 | 模型展示会レポート

ちょっと遅くなってしまいましたが、
11月16~17日、東京八王子市の北野市民センターで開催された
「第30回ノンストック展示会」が無事終了いたしました。

2日間で
21名の会員が193点の作品を出品し、
12名のゲストモデラーさんから62点の出品を頂き、
91名の一般のお客様にご来場頂きました。

本当にありがとうございました。🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

当日の様子は下記のブログにアップいたしました。
第30回 ノンストック展示会レポート | 模型サークル ノンストック ブログ

拙ブログフォロワーの黒猫2号さんやChoro-Pooさんにもご出品頂き、hajimeさんにも駆け付けて頂きました。
また、日頃ご一緒に活動させて頂いている昭和ワンダバ模型倶楽部の0戦はやとさん、神増太郎さん、山岸さんにもご出品頂きました。
皆様、本当にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

ノンストックブログでは画像容量の制約上、個々の作品の写真はアップできませんでしたので、こちらで少し詳細にアップさせて頂きます。

【Choro-Pooさんの作品】
2日間通しでAFVを10点も出品して頂きました。
車両本体、積荷、乗員フィギュアのどれを取っても全くスキの無い、丁寧な作り込みがされています。
ウェザリングも使われていた場所や環境を考慮されて様々な表現が行われています。
フィギュアの仕上げも素晴らしく、作品に十分なストーリー性を付加していて見とれてしまいます。
今にも乗員の会話が聞えてきそうです。
いつもはブログのお写真で拝見しているだけですが、やはり実物を目のあたりにすると感動的です。

【黒猫2号さんの作品】
飛行機を使って遠路はるばる駆け付けて頂きました。
黒猫2号さんと言えばフィギュアの匠です。
1/35のミリタリー系から民間人まで14体の素晴らしいフィギュアを出品して頂きました。
各フィギュア共にポーズから身体の各部の造形、更には鼻の高さやアゴの細さなど細部に至るまで手を加えられています。
塗装は最近流行の水性塗料ではなく、全てラッカー塗料というのも驚きです。
乾燥が速いラッカー塗料でストッキング以外は全て筆塗りです。
今回はフィギュアの細部の造形について秘技を伝授して頂き(企業秘密なのでここでは明かせませんが・・)、本当にありがとうございました。

こちらは1/72の飛行機です。
これもラッカー塗料の筆塗りです。
1/72でもフィギュアは全く手抜き無しの素晴らしい仕上がりです。

【昭和ワンダバ模型倶楽部の皆様の作品】

模型誌の作例記事でもお馴染み、また横浜モデラーズクラブ合同展示会の主席幹事もやられている0戦はやとは3点ご出品頂きました。
タミヤ1/32コルセア、素晴らしいグロス塗装です。
カーモデルの研ぎ出しと同じような手法で仕上げられています。
ブガッティです。


神増太郎さんの作品です。
1/350、フランス巡洋艦モンマスです。

Y氏のソッピースキャメルです。
ハセガワの1/16、まるで本物のような質感です。
操縦桿を動かすと動翼が動きます。

最後に拙作の展示です。
個人テーマである「昭和の冒険飛行家」を中心に、フランス物も加えて12点出品致しました。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Life on Wheel 車輪人生

2024年11月09日 17時01分21秒 | 模型展示会レポート

10名程の有名モデラーさんによるカーモデル専門の展示会「Life on Wheels」に行ってきました。
私が初めて観に行ったのは2022年の第3回で、以来毎年お邪魔して今年で3回目になります。

プラモデルや模型の展示会というと会議室などのスペースを使って、長テーブルの上に作品を並べるのが普通ですが、この展示会はかなり趣が違います。
先ず、会場の早稲田スコットホールについて。
早稲田奉仕園の一部として日本の近代西洋建築を数多く手がけたウィリアム・メレル・ヴォーリズ建築事務所の設計原案に基づき、内藤多仲・今井兼次の手により1922年に竣工した赤レンガ組積造りの建物です。
その歴史的意義が認められ、1999年に「東京都歴史的建造物」に選定されています。
キリスト教の礼拝が行われる他に、結婚式、音楽コンサートなどに利用され、人々に親しまれています。
早稲田奉仕園について|早稲田奉仕園
早稲田スコットホールギャラリー HOME
赤レンガ造りの重厚で趣のある落ち着いた佇まいです。
会場の入り口です。


会場は決して広くはなく、約60㎡です。
半地下で控え目の照明で仄明るいスペースの中にひとつづつ展示された作品をスポットライトで浮き上がらせて魅せる、とてもシックな雰囲気の展示です。
出品者の皆様はご自分の作品の横に立って来場客に対応する形になっています。
通りすがりのお客は居なくて、全てこの展示会目的で来られたお客なので、話も弾んで、凄く和やかな雰囲気です。
大袈裟かも知れませんが、ちょっとしたパーティのような雰囲気です。
出品者お一人の出品作品数は1~2点と少ないのですが、1球入魂で、ひとつひとつの作品が凄く際立つ展示です。
展示会のひとつのお手本を観た気分です。

展示作品の内容については私の拙い説明や写真よりも、下記のYouTubeを観て頂いた方が遥かにきちんと伝わると思いますので、リンクさせて頂きます。
私のイチオシはZIPP齋藤氏の作品です。

車&バイク模型の超絶ジオラマ作品が並ぶ「第5回LIFE ON WHEELS(ライフオンホイールズ)展示会」に今年も行ってきました【チョートクヨシタカのプラモデル展示会レポート】

<オマケ>

当日は天気が良かったので、少し早めに家を出て新宿から会場の早稲田まで1時間余りを歩きました。
甲州街道~明治通り~大久保通りを経由して歩きましたが、途中「戸山公園」というところを通りました。
東京に50年住んでいて初めて通ったのですが、都心の真ん中とは思えない鬱蒼とした緑で、公園と都営住宅が上手く混在した素晴らしいところでした。
都心にこんなオアシスのような公園団地があるとは、驚きです。


帰りは早稲田から高田馬場まで歩き、この日の歩行歩数は19000歩を超えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回モデラーズダンジョンに参加しました

2024年10月30日 16時39分43秒 | 模型展示会レポート

ちょっと古い話になってしまいお恥ずかしい限りですが、10月3連休の最終日14日に東京日本橋で開催された「モデラーズダンジョン合同模型展示会」に参加(出品)してきました。
地下鉄の東日本橋や馬喰横山の駅から徒歩10分足らずの綿商会館というビルの1階と4~5階を借り切って合同展示会です。

参加クラブは下記のポスターの通りです。

私が静岡合同や横浜合同で参加している「昭和ワンダバ模型倶楽部」が4階の「72lab」さんメンバーとして出品させて頂いた恰好です。
網羅的な動画がYouTubeにアップされているのでリンクします。
モデラーズダンジョン合同模型展示会in東京 プラモデル展示会 B.M.C 宮崎メカ模型クラブ Project144 72lab タミヤ ハセガワ ファインモールド スタジオジブリ 飛行機模型 艦船模型
下記のYouTubeの21分58秒から22分17秒辺りに私が参加した展示が写っています。
モデラーズ ダンジョン作品展 2024年10月14日

私が参加した「昭和ワンダバ模型倶楽部」の展示です。
1/72である事が出品の条件なので私は旧作のUボートとTBジェットモグラを出品しました。


都心のビジネス街なのでお客さんの入りがどうなのか少し不安でしたが、とんでもありません。
6階の「宮崎メカ模型クラブ」さんの展示(宮崎駿アニメのキャラクターを集めた展示)が大人気で、一時は入場制限をする程の混雑になりました。
この展示は一日の中で3回程、会場の照明を消して作品の電飾を一斉に点ける「電飾タイム」を行うのですが、それも含めてかなり有名になっていて、家族連れや若いカップル、外国人の観光客もかなり多かったです。
このお客さんが5階→4階と下りてくるので、4階の会場も一時は通路をまともに歩けないくらいの盛況になりました。(まるで静岡みたい・・・😲)

私達の展示の中でも電動や電飾を仕込んだ動きのある作品に注目が集まり、小さなお子さんなどは目を輝かせて見入ってくれました。
私が出品したジェットモグラを動かして見せると歓声が上がる時もありました。

前々から漠然と感じていた「ミリタリー中心のスケールモデルをディテールや塗装に拘って作って展示して満足する時代は終ったなぁ・・」ということが、今回の展示会で確信に変わりました。
でも・・・
その前に、展示会は何のためにやるのか(何を求めてやるのか)ということを考えないといけません。
仲間内だけで盛り上がって楽しめれば良いのであれば従来型の展示会で好きなようにやれば良いと思いますし、お客さんの多い少ないもそれ程気にならないと思います。
もしそうであれば高い会場費を払って、告知をして展示会をやる必要は無くて、例会の拡大版でも良いのかも知れません。
しかし、できるだけ沢山のお客さんに見て頂いて、模型の楽しさや自分が所属する倶楽部をアピールして、できるだけ多くのお客さんと交流(会話)したいと思うのであれば、展示の内容や展示方法(見せ方)、告知方法も大いに工夫する必要があるという事です。
展示の仕方も今回のような「対面方式」(作品展示台を挟んで出品者と来場客が対面する)と、多くの単独展示会で行われる「展覧会方式」(作品展示台を前に出品者と来場客が同じ側に立ってコミュニケーションする)とでは変えていかないといけません。
例えば、対面方式の場合はあまり背の高いひな壇展示は出品者と来場客の間に壁を作ってしまうので向いていません。
展示内容も特定のモデラーさんやマニアさんだけを相手にするのであれば、限られたカテゴリーで「狭く深く」で良いと思いますが、できるだけ色々なお客さんに来て頂いて模型の楽しさをアピールして交流したいのであれば、できるだけバラエティに富んだ楽しい展示内容にするのが良いでしょうし、接客態度も重要なポイントになります。

ノンストック展示会を2週間後に控えて、そんな事を思う今日この頃です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜モデラーズクラブ合同展示会2024

2024年09月28日 16時56分22秒 | 模型展示会レポート

かなり時間が空いてしまい、今更寝ぼけた話で恐縮ですが・・・
9月14日(土)、15日(日)の2日間、横浜みなとみらいの横浜ワールドポーターズで開催された「横浜モデラーズクラブ合同展示会2024」に出品参加してきました。
10年以上前から神奈川、東京近郊の模型倶楽部が集まって開催されてきた合同展示会で、今年は29倶楽部が参加する大イベントとなりました。
私は「昭和ワンダバ模型倶楽部」のメンバーとして2016年から毎年参加させて頂いています。
まずはSKYLINE E-HCR32さんがYouTubeにアップされている動画をリンクさせて頂きます。
これにほぼ全てが網羅されています。
「横浜モデラーズクラブ合同展示会①」の21分53秒から24分までが私が参加した昭和ワンダバ模型倶楽部です。
横浜モデラーズクラブ合同展示会① 2024年9月15日 (youtube.com)
横浜モデラーズクラブ合同展示会② 2024年9月15日 (youtube.com)

私の出品作です。
昭和の冒険飛行家というお題で3機

倶楽部のプレートの両脇に鬼太郎とねずみ男

昭和ワンダバ模型倶楽部ブースの全景はこんな感じでした。
これは1日目で、2日目は展示内容が少し変わって、YouTubeの状態になりました。


Y氏の圧巻のクリーチャーモデル群です。


昭和ワンダバ模型倶楽部のリーダーであり、横浜モデラーズクラブ合同展示会の代表幹事としても大活躍されている0戦はやと氏の作品です。


神増太郎氏の作品です。

ハルトマン氏の作品です。


昭和ワンダバ模型倶楽部以外で私の印象に残った作品をご紹介いたします。

展示全体のほんの一部である事をお許し下さい。

長谷川迷人のシャイアン多目的降下機とノストモロ号です。
珍しい48のドラゴンラピードです。

大学生いもてんさんの3Dプリントモデルです。


グローバルビスタさんにも出品されている0戦はやと氏の作品です。

トライアングルさんの出品作品から
飛行艇だとこういうジオラマも良いです。

クレイジーフォームズさんの出品作品から
タミヤのTレックスに羽毛を植え付けて最新解釈仕上げられています。


横浜サンダウナーズさんのバトル・オブ・ブリテンの大ジオラマ
圧巻です。


瞬間ジョンレノンさんの出品作品より
1/48の空母ジオラマです。


夢見の森さんの出品作品より


夕暮れのみなとみらいです。


来年も参加予定です。

とりとめの無いレポートで申し訳ありませんでした。
最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨市プラモデル作品展示会への出品

2024年07月09日 12時48分43秒 | 模型展示会レポート

山梨市プラモデル作品展示会サポーターズが主催し、山梨市が後援するちょっと珍しい展示会に出品しました。【6月1日展示作品募集開始】山梨市プラモデル作品展示会の開催及び展示作品を募集します - 山梨市公式ホームページ (city.yamanashi.yamanashi.jp)

毎年7月の第1又は第2土日にJR山梨市駅前の地域交流センター「街の駅やまなし」を会場として開催される自由参加型の展示会です。
事前にネットでエントリーすれば誰でも出品できますし、出品料は無料です。
実は11年前にもこの展示会にエントリーしていながら事情により参加を見送り、翌年にサークル仲間と観に行った経緯があります。
山梨市プラモデル作品展 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
今年は10年間でどう変わったのかを確認する意味と11年前に果たせなかった出品を果たす意味もあって、作品2点を出品しました。
会場となった街の駅やまなしの全景です。

展示会場の様子です。
結構混雑していて盛況です。
展示はガンダムを中心にキャラクター物が7割、スケール物やジオラマが3割という感じです。

私の展示です。
何人かの方々にXなどのSNSで紹介して頂きました。

私が目に留まった作品です。
静岡や横浜、UAMCのような有名モデラーさん目白押しということはありませんが、作品のレベルはかなり高く、一部は有名モデラーさんの作品も出品されていました。


10年前と比べるとフリマや作品製作実演などのイベントが縮小されて、純粋な展示が約2倍位に増えていました。
全て個人の出品でサークルなどの団体での展示は見当りませんでした。(見落としかも知れませんが・・)
タミヤなど一部のキットメーカーや塗料や工具メーカーが協賛しているのは10年前と同じです。
会場内の喫茶コーナーで山梨名産の白桃のミニパフェ(600円)を頂きました。
とても甘くて美味しかったです。

出品者がずっと待機して居られるような会場ではない事は10年前に判っていましたし、今年も変わっていないので、土曜日の朝会場入りして、受付、搬入と展示を済ませ、他の出品者の作品を一通り見た後、12:00の開場を見届けてから会場を引き上げて帰宅しました。
近場の石和温泉辺りに一泊することも考えたのですが、石和温泉は過去に泊ったことがあって、それ程魅力のある温泉ではない事は判っていましたし、独りで泊っても面白くないですし、往復の高速代とガソリン代の方が宿泊費よりずっと安いので土日で2往復することにしました。 

日曜日は13:30頃に自宅を出発し15:00に会場着。
直ぐに撤収を開始して、15:30頃に帰路に着きました。
日曜日の午後とあって、中央道の上りは大渋滞で、本来なら1.5時間で十分なところを2倍以上の4時間掛けて日が暮れる頃にようやく帰宅しました。

10年振りに参加しての感想・・・

山梨や長野方面の観光(一泊旅行)のついでに立ち寄れば十分で、「わざわざその為だけに行く程のものではない」というのが個人的な感想です。
但し、この時期の山梨はメッチャ暑いですし、土日なので中央道も渋滞すること覚悟の上で・・・。
今回も日曜日の撤収の前に大菩薩嶺にハイキングに行って、その帰りに撤収に行くということでも良かったかな・・・という気もします。

とにかく、暑かったです。🥵
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八展初参加、初フリマ

2024年06月17日 17時55分23秒 | 模型展示会レポート

私の40年来の地元、東京八王子で2015年から毎年(コロナ禍の2020~2022年を除く)開催されている展示会「八展」に6月15日・16日の2日間、初参加しました。
トップページ | hachiten (finalstage0731.wixsite.com)

昨年までは八王子いちょうホールという八王子駅から少し遠い会場での開催でしたが、今年から八王子駅徒歩2~3分という近さの「東京たま未来メッセ」1階のAブロックを使っての開催になりました。
東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター) (tokyo.lg.jp)
所属サークル「ノンストック」の例会で「ロケーションが良くなったので参加してみよう」ということになり、有志7名で作品展示4名、中古キット販売3名に分かれての参加になりました。
作品展示は9割以上がキャラクター物(ガンダム、マクロス、ゴジラ等など)で、所謂スケール物はごく僅かである事は以前から判っていたので、私は作品展示ではなく、中古キット販売の方に参加しました。

作品展示前の会場の全景です。
ご覧の通り、かなり広くて600㎡、1~2階吹き抜けなので天上高は10mもあります。
展示備品設営前は会場内まで車で入ることも可能です。(実際に私は販売するキットを車で搬入しました)

開場後の全景です。
一時は一般のお客さんの入場制限をする程の盛況となりました。

白丸部分がノンストックの作品展示ブースで、赤丸部分が私の居た中古プラモ販売ブースです。

中古キットの販売(フリマ)というのは私にとって全く初めての経験でしたが、他の2人がワンフェスなどの経験者なので色々アドバイスを貰いながら2日間無事に過ごすことができました。
価格設定は自分が購入した価格の半額を目安とし、箱の傷みが激しい物やデカールが劣化しているような物はそれらを明記した上で7~8割引にしました。
「こんなレアなキットがこの値段で買えるなんて、凄い!!」なんて大喜びしながら買って下さったお客様も何人も居られて、会話も弾みましたし、私も凄く嬉しくて楽しめました。
結果、34個のキット(全部、自分では作る見込みの無いキットばかり)を持ち込んだうち、30個を買って頂く事ができ、消化率約9割となりました。
売れ残った4個は「自分で作りなさい」という神様のお告げと思って、自分で作る事にします。😂
お陰様で330個以上あった積みプラが300個ちょっとまで減りました。

ノンストックの作品展示ブースです。
こじんまりとした展示です。
私が参加した中古プラモ販売ブースの写真です。

来年はどうするか未だ決めていませんが、今回はとても良い経験になりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その2

2024年05月22日 16時24分37秒 | 模型展示会レポート

遅くなりましたが、静岡モデラーズクラブ合同作品展レポートの2回目です。

今年は私自身が事情により日曜日の13時頃までしか会場に居られなかったことと、2サークル掛持ち参加で、それぞれのサークルの「店番」も少しづつしなければいけなかったので、他のサークルの展示やメインのホビーショー(メーカー展示)は極一部しか観られませんでした。
そんな訳で非常に偏ったレポートになる事をお許しください。

まず、メインイベントであるホビーショーのメーカー展示ですが、ジックリ観れば一日掛かりそうなところを1時間程でザッと観ただけなのですが、「凄い!」とか「これ絶対欲しい」というような新製品は見当りませんでした。
海外メーカーの中には魅力的な新製品もありましたが、とにかくお値段が高くて手が出ません。
国内メーカーでは混雑が酷くて観られなかったバンダイは判りませんが、その他のメーカーはちょっと元気が無かったです。
バーゲンコーナーも思わず買ってしまうような魅力的な物は無くて、キットは何も買いませんでした。
そういう意味ではちょっと寂しいホビーショーでした。

次にモデラーズクラブ合同作品展の方です。
私が出品したアキバレトロSF倶楽部のお隣が「Life on Wheels」のブースだったので、まずはこちらからご紹介します。
ヤマモン氏の作品です。
運転手さんや車内まで素晴らしい作り込みです。
松本州平氏の作品です。
細部の作り込みが凄いです。 少しお話しさせて頂く事ができました。
色々な展示会でお会いする都度、フランクにお話させて頂いているZIPP齋藤氏の作品です。
誰にでも一目で判る作品では無く、判る人には凄く嬉しくなるような作品が特徴で、今回のモッズもそうです。
アキバレトロSF倶楽部でもご一緒させて頂いている山岸氏のBPMSでの展示です。
アキバレトロSF倶楽部の法ではクリーチャー、モンスター系のフィギュアですが、BPMSでは複葉機専門です。
どれも素晴らしい作品ばかりです。
立体感のある展示も観やすいです。

同じくアキバレトロSF倶楽部でもご一緒させて頂いている0戦はやと氏hが出品されているグローバルビスタの展示です。
ベテランモデラーさんのハイレベルな作品ばかりです。
こちらも0戦はやと氏が出品されているなんちゃってJMCの展示です。
0戦はやと氏はゴジラ-1.0の震電と改造版架空震電を出品されていました。
どちらも手の掛かった素晴らしい作品です。
倶楽部名は失念してしまいましたが、ミニチュアジオラマの凄く楽しい作品ばかりが展示されていました。
全てゆっくりとした速度で動きます。
昨年初めて拝見させて頂いて度肝を抜かれた原氏のフルスクラッチドラムセット群です。
今年も元気に出品されていて、暫くお話しする事もできました。
有名ミュージシャンのドラムセットを入念に研究されて、忠実に再現されています。
全国ソリッドモデル連合会の展示です。
会場内で唯一のソリッドモデル専門の展示だと思います。
プロペラまで木の削り出しです。❗😲
全国城郭模型普及協会の展示です。
お城専門で毎年参加されていて、とても楽しみです。
中でも珍しい諏訪高島城と和歌山城です。
林氏によるオール粘土細工の恐竜と怪獣の素晴らしい作品群です。
粘土細工というのが信じられない感じです。

年々、展示方法のバリエーションが増えて、見栄えの良い立体的で観易い展示が増えていて、大いに勉強になります。
私の所属サークルも次回に向けて少し工夫が必要だと感じました。

個人的には今年は色々な事情が重なって十分に楽しめず不完全燃焼に終りましたが、来年は120%楽しみたいと思います。
でもこんな状況の中で私の参加をサポートしてくれた方々に改めて感謝❗❗❗です。
本当にありがとうございました。

甚だ簡単ではありますが、これにて2024年静岡のレポートを終了いたします。
お付き合い頂き、ありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その1

2024年05月15日 20時23分55秒 | 模型展示会レポート

5月11日(土)、12日(日)の2日間、第33回静岡モデラーズクラブ合同作品展に参加してきました。
2012年の初参加以来、コロナ禍による中止2回と同じくコロナ禍で参加自粛した1回を除き、10回目の参加になりました。


4月中旬に発生した家内の右腕骨折というアクシデントの影響で一時は参加を諦めかけていましたが、既に独立している娘が金曜日の夜から救援に来てくれることになったお陰で、土曜日の朝から参加できました。
南館H-103の「模型サークルノンストック」と同じく南館C-33の「アキバ・レトロSF倶楽部」の2つに掛持ち参加です。

土曜日の5:20頃にマイカーで自宅を出発し、圏央道~東名高速経由で途中渋滞も無く8:00頃にツインメッセ静岡に到着しました。
途中の東名富士川SAで朝食を摂った時の富士山です。

今年は年初から色々とあってプラモデル作りが全然出来なかったので、出品作品数は当初予定の半分程度で、2サークル合わせて8点だったので搬入・設営も簡単で8:45の開場には十分に間に合いました。
<ノンストックへの出品>

<アキバレトロSF倶楽部への出品>


先ずは開場の全景です。
これは土曜日午前中の様子ですが、凄い人出です。
今年も来場客は完全事前登録制で入場制限していますが、制限数を昨年より少し増やしているような気がします。(私の勝手など想像です😅)


ノンストック展示の全景です。
9人で31点ですからユッタリした展示です。

アキバレトロSF倶楽部展示の全景です。
昭和をメインに懐かしいSFに登場したキャラクターが所狭しと並べられて、おもちゃ箱のような楽しさです。
お隣が「Life on Wheels」のブースだったので松本州平氏やZipp斎藤氏ともお話ができました。


拙ブログフォロワーのあきみず氏とも1年振りにお会いできて、楽しい時間を過ごすこともできました。
あきみずさんが出品された「WINGS」の展示です。

あきみずさんの展示作品です。
実物はブログで拝見するより遥かに良いです。

<今回の戦利品>
今回はホビーショーの各メーカーの展示をゆっくりと見る時間は取れませんでしたが、ザッと見る限り「コレ欲しい!!」と思うようなキットは見つかりませんでした。
バーゲンコーナーもあまり魅力が無かったです。
・・・ということでキットの購入はゼロで、「職人堅気」さんのブースで工具を3点購入しました。
プライヤーとニッパーと0.1mm厚のカットソーです。


日曜日は家内のことを考えて17時までには帰宅する必要があったので、会場を13時に撤収し、13:30には現地を出発しました。
お陰様で渋滞にも合わず、17時前に帰宅することができました。
「早退」という身勝手を許して下さったサークルの皆様に大感謝です。🙇‍♂️
ノンストックとアキバレトロSF倶楽部のブースにお越し下さった皆様、お褒めや励ましのお言葉沢山頂き、本当にありがとうございました。🙇‍♂️
お陰様で濃密でエキサイティングな2日間を楽しむことができました。

他のクラブの展示などは次回レポートいたします。

本日はこれにて・・・😊

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型サークルノンストック 第29回展示会レポート その2

2023年11月22日 17時57分36秒 | 模型展示会レポート

模型サークルノンストック第29回展示会レポートの2回目は会員の作品のご紹介です。
ノンストックには現在10代の大学生さんから70代の方まで幅広い年代の会員さんが実働で23人居られます。
今回の展示会はそのうち22名の方が作品を出品されました。
ジャンルはプラモデルだけではなく、鉄道模型からペーパークラフト、3Dプリンターモデル、ガレキまで含めて正にオールジャンルです。
会員の出品数は290点でしたので、一人当り平均約13点ということになります。
事前に各会員の出品計画(2日間の出欠予定、出品数、展示に必要なスペース(45cm×45cmを1コマとして何コマ必要か)を確認し、全体として必要な展示スペースを割り出し、会場のレイアウトを決めます。
その上で会員毎の出品計画に基づいて展示位置と展示スペース(コマ数)を割り振っていきます。
各会員の出品ジャンルも事前に確認してあるので、ジャンルが飛び飛びにならないように考えながら割り振るのがポイントです。
最終的にレイアウト図を作成して全員に配布して問題無いかどうかを確認して本番に臨みます。

それでは各会員の作品ご紹介です。
会員名は全てハンドルネーム又はイニシャルです。

先ずは若手会員、現役大学生の方から。

軍艦専門の坂の上の陸軍省さんの作品
飛行機まで含めて全て1/700です❗😲

いもてんさんの作品
色々なコンテストで賞を受賞されているホープです。
ほぼイギリス物専門です。
二重反転プロペラの電動化などもマスターされてます。

ぴんさんの作品
唯一の鉄道模型のモデラーさんです。

会長さんの作品

カマキネンさんの作品
ほぼ大戦機専門です。 
映画通りテキサンを改造したゼロ戦も出品されました。

飛行機専門のHajiさんの作品
民間機から軍用機、大戦機から現用機まで幅広いです。
電動もありです。

わんためにさんの作品
スケール物中心にオールジャンルで、古のレアキットを見事に完成されています。

青いセリカさんの作品
普段はカーモデルがメインですが、今回はテーマに沿って飛行機やキャラクター物を多く出品されました。

最年長、本田さんの作品
オールジャンルでユニークな作品も多いです。
ひとつひとつ凄く丁寧に作られています。

どつぼさんの作品
いつもは得意のペーパークラフトを出品されますが今回はプラモデルと自作3Dプリント作品です。

あまちーぱぱさんの作品
宇宙戦艦やまとなどのアニメ物のファンです。
今回はエリア88の作品にも力を入れられています。

私と一緒に新旧の鉄人28号を並べました。
右側の太陽の使者があまちーぱぱさんの作品です。

わかばヤンさんの作品
色々なキットのパーツを組み合わせて架空の作品を作るのが得意な方です。

島たかしさんの作品
飛行機とAFVがメインですが、細かいマーキングまで含めて全て筆塗りです。❗😲

海座頭さんの作品
作品の製作数は少ないですが、ひとつひとつの作品の完成度は素晴らしいです。

飛行機メインのフナエモンさんの作品
レジンやバキュームキットも熟されます。

カーモデルメインのBlueSerowさんの作品
バナゴンがとても綺麗な仕上がりでした。

AFVメインのアレクさんの作品
エッチングパーツなども使用して繊細なディテールの作品を製作されています。

ハニワさんの作品

S会員の作品
本来はAFVの達人ですが、キャラクター物や飛行機も素晴らしいです。
今回はテーマに沿ってダグラムメインです。

今夏急逝された前会長の追悼展示です。
ご冥福をお祈り致します。


最後に拙作です。
詳細はゲスト出品頂いたChoro-pooさんとhajimeさんのブログで詳細にレポートして頂きましたので、そちらに譲ります。
Choro-pooさんとhajimeさん、ありがとうございます。
ノンストック展示会2023 その1 -   Junky Monologue (goo.ne.jp)
2023 ノンストック展示会 #1 - はじめの戦車模型づくり (goo.ne.jp)


最後までご覧頂き、ありがとうございます。
これにてノンストック第29回展示会のレポートを終ります。

ご来場頂いたお客様、ゲスト出品頂いた皆様に改めて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
来年もほぼ同じ時期に展示会を開催する予定ですので、よろしくお願いいたします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型サークルノンストック 第29回展示会レポート その1

2023年11月21日 16時47分31秒 | 模型展示会レポート

11月18日(土)・19日(日)の2日間、八王子市北野市民センター7階展示室で開催された模型サークルノンストックの第29回展示会が無事終了いたしました。

紅葉シーズン真只中の秋晴の週末で、更に八王子市恒例の「いちょう祭り」とも重なったので、ご来場者が減ってしまうのではないかと心配しましたが杞憂でした。
2日間で約120人のお客様にご来場頂き、更に20人のモデラーの方々にゲスト出品を頂く事もでき、事故やトラブルも無く、大盛況のうちに開催することができました。

ノンストック会員は22名の参加で290点以上の作品が出品され、このうち約4割が今年のテーマである「映画・TV・アニメ・小説に登場した物」に則した作品でした。

レポート1回目は全体の雰囲気とゲスト様の作品をご紹介いたします。

会場は約120㎡で180cm長テーブル16本と180cm展示台9本を使用しての展示です。

それではゲスト様の作品をご紹介いたします。

拙ブログフォロワーのChoro-poo様、昨年に引き続きのご出品を頂きました。
重量感と迫力に満ちたリアルなAFVとジブリ作品のキャラクター物です。
パステルウォッシングを使ったウェザリングとチッピング表現がお見事です。

同じく拙ブログフォロワーのhajime様も昨年に引き続きのご出品を頂きました。
こちらも凄く丁寧に作り込まれた素晴らしいAFVとフィギュアのコラボ作品です。
作品によってウェザリングの味を巧みに変えられているのもお見事です。

ISO様の作品
土曜日は怪獣物、日曜日はSF物と展示内容を入替えられての出品です。
その作品も本体は勿論、ジオラマ仕立ての展示も素晴らしいです。

Ogashu様の作品
毎年ワンフェスにも出品されているディーラーさんでもあり、毎年ゲスト出品を頂いています。

シン・Takuula様の作品
ゴジラ2題です。
下のシャドウボックスの方は胴体内に電飾が仕込まれていて、見事に光ります。
(写真を撮り損ないました。🙇‍♂️)

ふみ様の作品
RCキットなども含めて改造作品が素晴らしいです。

ミズキ様の作品
自由な解釈で製作されています。


Newtype様の作品
1/144のガンプラ3題です。

ササキ様の作品
ウルトラマンタローやウルトラセブン、ワンフェスディーラーさんのキットを交えての楽しい展示です。

あずま様の作品
タイガーミートはイエサブのコンテストでベストコラボ賞を受賞された作品です。

スズキ様の作品
マッチボックスのビンセントラパイドとタミヤのミグ15です。
丁寧に作られた素晴らしい作品です。

タカハシ様の作品
塗装が見事なアメ車😲

横浜や静岡の合同展でもご一緒させて頂いている昭和ワンダバ模型倶楽部の皆様にもご出品頂きました。

0戦はやと様の作品
童友社1/32のゼロ戦21型。
古いモーターライズキットにコックピットや脚庫などスクラッチされています。
勿論、プロペラ電動です。

スカイシャーク
二重反転プロペラが自作ギアボックスで反転回転します。
グロスシーブルーが美しいモラーです。

神増太郎様の作品
タミヤの古いM-47です。
AMPのXH-26です。
ハセガワのザブングルです。
ラブリーエンゼル号(手前)改造の架空物で電飾が良いです。

山岸様の作品
クリーチャー物4点です。
半魚人はエクスプラスの新しいキットです。

伊藤様の作品
架空AFVです。
エアブラシのフリーハンドによる迷彩塗装が素晴らしいです。

素晴らしい作品をご出品頂いたゲスト様、本当にありがとうございます。
多くの方々に支えられてノンストックが成り立っていることを改めて実感致しました。
今後ともノンストックをよろしくお願いいたします。

最後までご覧頂きありがとうございます。
その2はノンストック会員の作品ご紹介です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする