自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

諦めの夏??

2018年08月31日 07時59分53秒 | 沖釣り日記
先週計画していて、台風20号の影響で延期していた相模湾キハダマグロ釣りに行って参りました!

・・・って言いたいところだったのですが、またもや!!!
今度は秋雨前線に向かって台風21号から吹き込む湿った南風のお陰で、お船が出ませんでした・・・・(´;ω;`)

昨日から準備万端整え、夜中の2時に起きて、2時半に自宅を出発、4時に船宿に着いたところ、何やら怪しい風が・・・。
舩宿の親父さんが船着き場に様子を見に行って、なかなか戻ってこないので不安になっていたら・・・見事的中!

「申し訳ない! 今日はポイント付近の南風が強くて、出船できません」

との宣告!!!
・・・一同、シーン・・・

自然相手、安全第一なので、こればっかりは仕方ありません。
10人くらい集まっていたお客は、皆さんガックリとして、そそくさと解散です。

私も6時過ぎには自宅に戻ってきました。

その後、確認すると平塚の船宿は出船したようです。
どうやら沖は1.5~2m位の波のようで、安全という面では何とか大丈夫なようですが、釣りになるかどうかは微妙です。

この後、チャンスがあればリベンジしたいと思いますが、どうやら「諦めの夏」になりそうな気配です。

それよりも! 台風21号が相当ヤバそうです!
920Hpというもの凄い強さで日本を直撃しそうです。
何時どの辺りに上陸するかはまだ判りませんが、来週の後半が最も危険な感じです。

皆様、どうか被害に遭われませんよう、お祈りしています。
今週末は十分な備えをしておきましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大凡10年振りのダイエット

2018年08月28日 20時15分11秒 | ブログ
約10年前、このブログを始めるちょっと前に、ダイエットに挑戦したことがあって、その時は半年足らずで77kgから67kgまで減りました。
その時のダイエット方法は、食事+ウォーキング(ほぼ毎日10kg近く)+週末ジム通い(マシントレーニングと水中ウォーキング)でした。

でも、その後油断してしまったら元の木阿弥で77kgまで戻ってしまいました。
身長167cmの私にとって完全に肥満状態で血液検査の結果も、糖尿病こそ免れているものの結構問題だらけです。
(入院騒動なんかで一時的に減量できてしまったことはありますが・・・)

そこで8月頭から再度ダイエットを始めました。
目標は前回と同じ10kg減の67kgです。

今回のダイエット方法は、

1.節酒 → 月曜日から木曜日までの4日間は禁酒し、晩酌は週末の3日間だけ
2.食事 → 炭水化物を減らし、一日1800kcal以内が目安
3.猛暑が収まったらウォーキング → 1日12000歩以上

の3つです。(ライザップに行くお金はありません・・・(´;ω;`)

因みに、今日は間食も入れて大凡1430kcal程度ですが、空腹感は無く十分満足です。

もうすぐ1ケ月になりますが、既に2kg以上減りました。
(2kgじゃ見た目は何も変わりません(笑))
ウォーキングが始まったらもう少しハイペースで減量できると思います。

もしも、この3つの方法で達成できそうになかったら近所の安いジム通いを追加します。

来年の春には67kg達成できていると良いのですが・・・。

道楽がひとつ増えた・・・くらいの気楽な気持ちで続けます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン4-4-0薪機関車 製作記その6

2018年08月26日 17時27分45秒 | プラモデル製作記(陸)
今週末は台風の影響で予定していたマグロ釣りに行けず、外は36度を超える猛暑なので、一日エアコンの効いた室内でプラモデル作りに勤しんでおりました。

アメリカン4-4-0薪機関車の製作続行です。

インストの従い、炭水車の製作を先に進めていきます。

台車を組立ました。
黒の部分はボイラーと同じくクレオス2番にしろと青を調合した色を使いました。
グレーに見える部分はレストア実車の色を観て最も近いガルグレーを使いました。



薪を塗装しました。
ウッドブラウンを全体に吹いて、斜め方向からレッドブラウンを吹き、その後、タン、セールカラー、ダークイエロー等でドライブラシのような感じで適当に塗り分けました。
薪に見えるでしょうか?


炭水車本体にデカールを貼りました。


本体、台車、小物パーツ、薪を合体して、炭水車の完成です。
線路は仮組です。
台車周りのドライブラシと半艶クリア吹きが残っています。






機関車本体も少し進めました。
ボイラーにデッキと運転席床を取り付けました。
床は綺麗な木目のモールドが施されています。


運転席のシートです。


次回からは機関車の組み立てを本格的に開始します。
(塗装は7割方終わっています。)



ドイツレベル 1/87 BIG BOY ロコモーティブ 02165 プラモデル
クリエーター情報なし
ドイツレベル(Revell)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局マグロ釣りは延期

2018年08月25日 06時13分31秒 | 沖釣り日記
24日に予定していた相模湾キハダマグロ釣りは、台風の直撃ドンズバで敢え無く中止となりました。(相模湾でも4mの波)

25日は船宿によっては出船しているようですが、台風一過の土曜日で混雑が予想される(マグロ・カツオ釣りで混雑は致命的)ことと、朝一番はウネリが残っている筈なので見送りました。

・・・ってことで、結局1週間延期です。
マグロちゃん、それまで待っててくださいね!!


シマノ (SHIMANO) 電動リール 15 フォースマスター 9000 右ハンドル
クリエーター情報なし
シマノ(SHIMANO)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れかけていたビッグキット到着

2018年08月23日 17時38分45秒 | プラモデルのお話
16年12月29日に予約してから、1年9ケ月、もう忘れかけていたビッグキットが本日到着いたしました。
実に予約から待つこと1年8ケ月です。
多分、過去最長記録でしょう。

キットはモデルコレクト1/72のボーイングB-52Gです。


流石に1/72は大きく、完成時は全長67cm、全幅78cmというビッグサイズです。
置き場所に困ること間違いなしなので、主翼は取り外し式にすることが必須です。

中身です。

パーツ数は相当多いです。
箱を開けると最初に出てくるのが大きな尾翼パーツと武装類のパーツです。


これをどけると胴体と主翼などのパーツが出てきます。
胴体は前、中、後ろの3分割になっているようです。


プラパーツを全部取り出すと、インスト、エッチングパーツとクリアパーツ、デカールが出てきます。
デカールは残念ながら迷彩用の1種類しかついていません。
インストは全24ページの上質紙の豪華版です。


インストの中身です。


最後のページが塗装図になっています。


発売早々、色々なところで酷評されているようで少々ガッカリですが、作るときはキットなりに作ってみようと思います。(いつになりますやら・・・)

しばらくの間は観賞用です。(笑)



モデルコレクト 1/72 アメリカ空軍 B-52G ストラトフォートレス プラモデル MODUA72202
クリエーター情報なし
モデルコレクト
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末はマグロ釣り?

2018年08月21日 05時39分31秒 | 沖釣り日記
今週末金曜日は待ちに待ったキハダマグロ釣りです。

年に一度の大博打!
カツオやキメジには目もくれず、目指すは30kgオーバーのキハダマグロのみ!

神様、お願い! あの大格闘劇をもう一度味わわせて!

・・・・って勢いづいて、準備万端整えていたら・・・・・

なんと・・・・なんと・・・・台風20号が・・・
本州直撃コースで24日頃に上陸とか・・・・
波の予報を見ても4m以上・・・こりゃ、だめだ。

あぁーーーなんということでしょう! サラリーマンがやっと確保した平日の休みを無慈悲にも踏みにじるなんて・・・・。

一日延期で土曜日にするか、1週間延期するか・・・もう少し台風の動向を見て決めます。


シマノ リール 電動丸 9000ビーストマスター ZB
クリエーター情報なし
シマノ(SHIMANO)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン4-4-0薪機関車 製作記その5

2018年08月13日 06時01分41秒 | プラモデル製作記(陸)
昨日は曇りで猛暑は一休みでしたが、外出は床屋さんとスーパーの買い物だけで、エアコンの効いた製作部屋でプラモデル作りです。

サフ吹きが終わり、基本塗装開始です。
先ずは一番構成比の高い「ブラック」からです。
クレオスの2番ブラックに1番のホワイトと5番のブルーを少々加えて、調合した色を吹きました。
まだ全部ではありませんが、大所は終わりです。

炭水車です。


ボイラー部分です。 煙突は仮組です。


ボイラーの下に付くメインフレームです。


炭水車と先台車パーツです。


主に赤で塗装する運転席部分とカウキャッチャー、主輪です。
塗装はこれからです。


その他諸々のパーツです。
既に黒で塗装したものもあります。


まだまだ先は長いです。

プラッツ 1/25 ジェネラル号 アメリカ型4-4-0薪蒸気機関車 プラモデル MPC818
クリエーター情報なし
プラッツ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン4-4-0薪機関車 製作記その4

2018年08月12日 06時48分54秒 | プラモデル製作記(陸)
台風が去ったと思ったら、またまた猛暑が復活しました。
こんなに秋が待ち遠しい夏は初めてですね。

こういう時はエアコンの効いた部屋の中で4-4-0SLの製作続行です。

パーツの成型がようやく終わりましたので、サフ吹きに取り掛かります。

大量且つ、大きなパーツが多いお陰で、クレオス1500番の瓶サフ1本全部使ってしまいます。
これでも全体の半分ってところです。



ボイラー内にヘッドライト用の配線を仕込みました。

運転席下から台座に向けて配線を出します。


まだまだ先は長いです。

1/120 アメリカ ビンテージ蒸気機関車セット ジェネラル号&ポーター蒸気機関車 プラモデル
クリエーター情報なし
グレンコ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦ノ湖湖上花火大会

2018年08月05日 12時10分44秒 | 旅行記
東京に棲みついて45年になりますが、初めて「はとバスツアー」に参加してきました。

参加したのは「芦ノ湖花火大会と地ビール飲み放題付バイキング」で、料金は大人一人1万円ちょうどの日帰りツアーです。
家内と娘と私の3名です。

午前11:40に新宿明治安田生命ビル前のはとバス乗り場に集合です。
(バスタ新宿が出来た後も、はとバス乗り場はここです)
バス2台に100名程が分乗して、12:00頃、新宿を出発し、首都高速~東名高速を経て、途中渋滞に嵌まりながら、14:30(予定より30分遅れ)に最初の目的に「御殿場高原地ビールバイキング」に到着です。
下のURLでご覧いただけると判りますが、「時の栖」というレジャー施設の中にあって、御殿場高原ビールという会社が運営しています。
この会社が地元で作った地ビールが飲み放題です。
私の大好きな無濾過のヴァイツェン、ヴァイツェンポックという濁ったビールが飲めます。
料理のイチオシは沖縄料理と牛ステーキで、結構美味しいです。
勿論、和食やイタリアン風の料理もあります。
(お寿司もありますが、お勧めしません)
1時間の時間制限がありますが、ステーキを鱈腹食べて、美味しいビールを中ジョッキ4杯飲んで大満足です。
http://gkb.co.jp/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%AE%BF%E5%A0%B4%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB

15:30に地ビールレストランを出発し、近くにある御殿場プレミアムアウトレットへ行きました。
特にアウトレットで買い物がしたい訳ではありませんが、コースに入ってしまっているので行かざるを得ません。(笑)
ここでは家内・娘と私の二手に分かれて別行動です。
買い物時間は約2時間ありましたが、1時間ちょっとで見たいお店は観てしまいました。
私が観たのはリーヴァイス、ニコン、BOSE、バンダイのアウトレットショップです。
リーヴァイスでは定番のジーンズが4000円均一になっていて買いそうになりましたが、自宅近くのアウトレットでも同じような値段で売っているので止めておきました。
ニコンでは高倍率コンデジ(いわゆるネオ一眼)を観ました。
ナント!光学60倍ズーム、2000万画素以上で4万円台です。
これも興味がありましたが、アマゾンで同じくらいの値段で売っているのでこれも保留。
BOSEは冷やかしで覗きましたが、やはり素晴らしいですね。
大きさからは信じられないような高音質のシステムが色々と体感できました。
・・・で、結局バンダイのアウトレットで今年発売されたビークルシリーズ(ノンスケールのメカコレと同じ位置づけ)のデススター定価864円を700円で買いました。
(駿河屋のネットでは610円で売ってますが、お土産ってことで・・・)


18:30にアウトレットを出発し、19時過ぎに芦ノ湖桃源台の海賊船乗り場に到着。
海賊船の出向が19:50で、花火の打ち上げ開始が20:00です。
甲板上のベストポジションを確保するために19:35の乗船開始まで行列に並びます。
20分余り並んだところで、いよいよ乗船開始です。
今回の花火大会は芦ノ湖周辺で約1週間に渡って開催される一連の花火大会の最後から二日目で箱根神社の竜神祭に一部です。


無事、上部甲板の左舷側のポジションを確保し、定刻通り出港です。
流石に芦ノ湖だけあって涼しく、猛暑とは無縁です。
天気も上々。
5分程度で、直ぐに観覧ポイント到着。
他の海賊船や遊覧船も集まっています。



いよいよお約束の20時、時間通りに打ち上げが始まりました。
私達が観ている正に目の前、100~200m位の所が打ち上げ場所で、ドンピシャのベストポジションです。
音と光が同時で、爆風を感じるくらいの大迫力!
音が周囲の外輪山に反射して更に迫力が増します。
花火の種類も多彩で、とても綺麗でした。
それでは下手な写真ですがお楽しみください。





右下に移っているのが遊覧船の明かりです。
花火の大きさがお判りいただけると思います。




そして、フィナーレ。

あっと言う間の3500発、約30分間のスペクタクルショーでした。

20:45芦ノ湖を後にして、ノンストップで新宿へ帰りました。
途中渋滞も無く、22;30新宿着、23:30に自宅へ戻りました。

例年8月に行われていた多摩川(調布)花火大会が、10月実施に変更なったので、今年はこれも観に行こうと思います。

やはり花火大会は生で観るのがいいです。

御殿場高原ビール12缶セット
クリエーター情報なし
御殿場高原ビール
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする